• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎりちょ@Rのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

Be careful !!

我が家には「Be careful !! Slow down ! slow down !」と子どもの声で警告してくれるレーダーを搭載した車両があります。 未だ慣れません。 そんなことはさておき。 梅雨時、雨が上がるとあちことで赤い回転灯が見受けられます。 今年の梅雨は原付がターゲットなのか、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 21:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年05月24日 イイね!

雨上がりの好天の日は。。。

運転に気をつけましょう。 気分よくアクセルを踏み込んではいけません。 あっちでもこっちでも切符切られてる人が。。。 こんなところに路駐して。。。と見ていると、後席から若者が降りてきて、親に送迎してもらったのか?と勝手に思っていたら、続けて降りてきたのは青い制服を着た人だった。 白いクラウン ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 23:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | 日記
2011年04月27日 イイね!

我が街の法則。

信号が黄色で交差点内に進入してしまい、通過するのは自分で最後だろうと思ってルームミラーを見ると、、、 概ね2台は突っ込んできます。 車線変更、右左折、本線合流等、 突っ込んだもん勝ち 互いに譲り合うという気持ちはないようです。 ヘアピンの続く山道を恐る恐る走ろうものなら、 路線 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 22:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年04月19日 イイね!

追い抜くのはいいですが

きちんと安全を確保した上で行っていただきたい。 というのも、あまりにもひどい追い抜きが目立つのです。 特に山道などは慣れや技量により運転に差が出るのは致し方ないことで、遅い車を抜いていくことも否定はしません。 ただ、遅い車は遅い車で後続車に道を譲る努力もしていただきたいのですが。 それはそ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 22:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年04月15日 イイね!

雨の中30分

雨の中30分
この雨で桜も終わりかなぁ。。。 さて。 『寝る気のない子を寝させようぷろじぇくと』を発令し、雨だけど30分くらい走ってみた。 まず、チーズ系のパンを得意とするパン屋さんがあると聞き、場所をチェック。 いつものGSでガソリン価格を確認。 最近できたベーグル屋さんの場所・・・はチェックできず ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 15:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年04月12日 イイね!

渋滞のその先に

混雑する場所ってのは大抵決まってるわけで。 あり得ないところで混雑している場合、たいがい先頭にいるのは教習車。 そして最近ではめっきり減ってきたMTの教習車が発進に手間取っているため列が伸びているのである。 後続車がしびれを切らして追い越していくのを見かけますが、私はしっかり車間をとって後方 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 22:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年03月11日 イイね!

保安基準

保安基準
自動車と歩行者が衝突した場合、歩行者がダメージを受けやすい場所は ダントツで脚 なのだそうだ。 だから、衝突した場合に衝撃を緩和するバンパーを装着のこと、という保安基準ができたらしい。 もしも、のためにそういうことも必要なのだろう。 が、しかし。 今一番必要なのは、 この乱れた交通社 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 15:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年02月24日 イイね!

車内にいても駐禁取られる

そんな場所ができました。 市内某所。 今月初め、新聞記事にもなっていたし、該当箇所に告知の看板も出ていた。 にも関わらず、切符切られた人達がいたらしい。 そして、 「運が悪かった」 と。 。。。運が悪かった? そういう問題か? てか、よく取材に応じましたよね。
続きを読む
Posted at 2011/02/24 20:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ウィンカーは左なのに、車体は右へ

ウィンカーは左なのに、車体は右へ
以前、『気になる運転』というブログを書きました。 JAFの会報で同じことが書いてありました。 左折するのに右へ振ってから曲がったため、後続車が驚いて急ブレーキを踏み、そのまた後続車が追突する、という事故。 右へ振って曲がった車の運転手は全くその認識がなく、目撃証言があっても完全に否定したらし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 20:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2011年02月09日 イイね!

進路妨害

右折車を避けようと、急に我が車の前に割り込んできた車。 どう見ても後方確認していない。 しかも、交差点内。 それでいいのか?教習車。 教官、ブレーキ踏んでください。 折角なので、先日具合の悪かったホーンの試し打ちさせていただきました。 一旦停止無視で優先道路に突っ込んできた自転車2 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 14:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ

プロフィール

「【イクサガミ 天】by今村翔吾、読んでる。ネトフリで11月から実写版配信だって。キャストが豪華すぎ。」
何シテル?   06/01 21:00
モータースポーツにハマる若者を見つけては、そっとエールを送っているおばちゃんですw AT限定で免許を取って、3年後の更新時には限定解除した次第。 ATは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福井晴敏 Official Web Site  
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:44:27
 
柴田よしき 
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:39:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツできて、お手軽な維持費で、乗ってて楽しい車、を探した結果。 1オーナー、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。 姉から譲り受けました。 車欲しいけどどうしたものか。。。と思っているとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation