• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎりちょ@Rのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

欲しい物

純正より効き、ダストの少ないブレーキパッド。

借り物車はダストがすごいのであれじゃ困る。

よく効くけどねー。

----

頭文字Dの続き。

違う本屋へ行って探さねば。

気が向いたらw

----

お米を入れたら米粉パンが焼けるホームベーカリー。

実はこれが一番欲しい!

三洋から出るそうな。

価格は後日発表となっていた。

きっと高いんだろーなー。
Posted at 2010/06/26 15:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぎりちょ流 | 日記
2010年06月19日 イイね!

どっちがマイカー?

たまにゃ動かさんと、と久しぶりにマイカーで出動してみた。

が...

すげぇ違和感。

私の記憶が確かならば(運行記録してあるから確かだけど)実に三週間ぶりに乗ったわけで。

その間ずっと借り物乗ってたわけで。

すっかり借り物に馴染んでいる自分に涙...(T^T)

もうどっちがマイカーなんだか分かりゃしない...

----

さて。

先日いつもの駐車場、発券機と料金支払機で

シートベルトを外し、上半身乗り出し、伸びきった態勢で用事を済ませた自分。

ここまでするなら潔く降りて用を済ませるべきかと悩みつつ出ると、前方に

レガシーのタクシーが。

これはひょっとしてと

追いかけましたw

しかもマフラー二本出しが渋い!

そしてお尋ねしたところ、やっぱりみんカラされてる方でした。

ぎりちょ的に、

四葉のクローバーを見つけるといいことがある的な気分。

てか、レガシーのタクシー、一度乗客になってみたいです(^^)
Posted at 2010/06/19 09:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

チャイルドシート使用率過去最高

本日の朝刊。

でも、

たった57%

1歳未満の使用率は80%を越えるらしいですが、年齢が上がるにしたがって下降線だそうな。

買い替え費用が負担になるためではないか、とありましたが。

確かに、小柄な子なら長いこと使えますが、大柄な子(ウチみたいにw)だとすぐ買い替えが必要に。

ウチは最初、4歳まで使えるやつを買ったのに2歳でダメになりました(T^T)

その後、1歳からのチャイルドシートを買い、助手席に乗せるためにジュニアシートを追加。

49800+19800+1780=結構な出費

みたいな。

まぁでも子供の安全を守る必要経費ですからねぇ。

あ、どれも今のところ無事故ですから後々ご入用の方はご連絡ください。

そしてぎりちょは考えた。

新車でファミリーカーをご購入の方には、

オプション○万円プレゼント!

でなく、

オプションにチャイルドシートプレゼント!

なんてのはいかが?

子供ができたから車を替える、って方も多いでしょうし。

オーディオやら、ドレスアップやらより、チャイルドシートの方が大事だぞー!とここで訴えてみる。

そして使用率UPをはかり、メーカーとしては社会的貢献を果たせる、と。

ただ、そんなオプションがついてもウチには関係ないですが。

子供のために車替えたりしないしw

さぁチビたちよ、我が家の車に慣れるのだ!

ですから。



Posted at 2010/06/10 21:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2010年06月05日 イイね!

いつまでも純正パッドじゃダメらしい

久々に我が車で出動。

視界が広いー(借り物はシートポジションが低い)

加速いいー(借り物はマフラーのせいかなんか重たい)

クラッチ軽いー(借り物は相当ご老体)

とウキウキしながら走っていると。。。

うわ!ブレーキ利かねぇ!( ̄□ ̄;
(借り物は社外のパッド)

やっぱりブレーキパッドだけはいつまでも純正ではダメね。。。(T^T)


Posted at 2010/06/05 22:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2010年06月01日 イイね!

全日本ラリーのスケジュールを確認してみた

毎年、5月になると南丹ラリーの記事を見かけるのだが、そういえば今年は見てないなぁ。。。

と思っているうちに5月終わってるし。

どうしたんだろう?とJAFの頁で確認してみた。

あ、ない。

去年、併催のあのイベントのおかげで大盛況だったんじゃありませんでしたっけ。

併催のイベントに喰われたから今年は外された?w

----

今年こそは新城に行くぞー。
Posted at 2010/06/01 23:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「【イクサガミ 天】by今村翔吾、読んでる。ネトフリで11月から実写版配信だって。キャストが豪華すぎ。」
何シテル?   06/01 21:00
モータースポーツにハマる若者を見つけては、そっとエールを送っているおばちゃんですw AT限定で免許を取って、3年後の更新時には限定解除した次第。 ATは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6789 101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

福井晴敏 Official Web Site  
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:44:27
 
柴田よしき 
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:39:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツできて、お手軽な維持費で、乗ってて楽しい車、を探した結果。 1オーナー、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。 姉から譲り受けました。 車欲しいけどどうしたものか。。。と思っているとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation