• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎりちょ@Rのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

春はお別れの季節です、その3おまけ

車を診てもらいにDラーなりカー用品店に行くときは、汚い状態で行くのはどうしても気が進まない。

同じ作業してもらうなら気持ちよく作業してもらいたいんで。

ということで、先日Dラーへ行くのにも洗車してから行ったw

雪汚れ、黄砂汚れ、花粉汚れ、ブレーキダスト汚れで見るも無残な状態。

最初に電話したとき工場長氏が休みでよかった、洗車する時間とれたんでww

結果として、最後に汚い車を診てもらうという悔やまれるような事態に陥らずに済んでよかったな、と。

あー、それにしても。

誰に車診てもらおう・・・(T-T)
Posted at 2015/03/28 08:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2015年03月26日 イイね!

春はお別れの季節です、その3

ちょっと用事があってDラーへ寄った。

というか、一昨日電話したら工場長氏がお休みだということで、今日まで延ばして出かけたのだがw

もうすっかり担当営業氏はスルーして、用事があるときは直で工場長氏に頼んでいる。

というか、いた。

そう、過去形になってしまった。

今日行ったら、「わたくしごとですが・・・」4月から別の店舗へ移動になるとのこと。

くっついて店かえようかと思ったが、気軽に行ける距離でもなく。

古い車だけにDラー自体に行きにくいのに、頼れる工場長氏までいなくなってしまったら、またDラー難民になってしまう。

4月からの新工場長氏に期待する?別のDラー探す?いっそ町工場に頼ろうか?

よもや自分にもお別れの春がこようとは・・・(´・ω・`)
Posted at 2015/03/26 16:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぎりちょ流 | 日記
2015年03月24日 イイね!

そうだ、鈴鹿サーキット行こう。

ということで鈴鹿サーキットの遊園地に行ってきた。

チビがゲットしてきた割引券、春休み前の閑散期平日最安値最終日を狙ったw

平日だし簡単に乗れるだろうと思ったら、意外と待ち時間が長く、中途半端に閉園時間がやってきた。

あぁこれでは・・・

また行こうね♪

攻撃に遭ってしまうではないか(´・ω・`)

まぁでも、自分で運転できるものが多いのがいいところですね~、その分時間かかるけど。

園内の様子はだいたい把握できたので次は計画立てて出撃するぞー。

・・・自分が一番もう一度行く気満々だったりするww

園内をウロウロしていると、とても楽しげな音が聞こえてきた。

あ、本コース走ってる車がいるんだな~、と。

そこで気が付いた。

観覧車に乗れば楽しそうな様子が見れるはず!

ということで乗り場へ向かう。

その途中にこんな車発見↓


そして園内で暴走するレーサーw↓


そして観覧車乗り場。

さすがにこれは待ちなしw

ちなみに高いところは大の苦手なぎりちょ。

以前、刈谷のハイウェイオアシスで夜の観覧車に乗り、二度と乗るまいと誓ったのに・・・

高さの恐怖に嫌な汗かきながら撮った写真↓


降りてから入ったレーシングシアターが予想外に楽しかった。

最後におまけ↓


細長いカリーパン、おいしゅうございました。

揚げたてだったから?4分待った甲斐があったw

ということで、乗り損ねたものが多々ありますので機会があればまた行きたいと思います。

但し、平日にw
Posted at 2015/03/24 11:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会見学 | 日記
2015年03月21日 イイね!

昨日三重県にいたという件について。

小学6年生以来、実に○年ぶりに鈴鹿サーキット(遊園地の方)へ行ってみた。

超有名施設だから、インターから親切丁寧に標識出てるだろうと思ったら、相当不親切だったw

んー、たぶんこっち?と野生の感で何度か曲がってみたら間違えずに行けたww

帰りは帰宅ラッシュにはまるから早く出ようとしたのに結局閉園時間まで粘られて、がっつり渋滞にハマり、到着予定時刻を大幅に遅延して実家に到着。

詳細は後日。
Posted at 2015/03/21 15:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会見学 | 日記
2015年03月19日 イイね!

春はお別れの季節です、その2

春はお別れの季節です、その2ついにトワイライトさんも引退してしまいました。

最終日曜、ついつい見に行ってしまったw

なかなか見れない車両だからか、見れるとなぜか得した気分になってしまう。

そしてその翌日だったかな?人身事故してたっけ。

そのあと2日間は悪天候で運休。

せっかく切符取れたのに乗れなかった方々の心中お察しいたします。

そうして訪れた最終日、発車の様子がテレビで流れていた。

ホームで号泣してたおにーさんにその理由を問いたいと思った。

そういえば我が家からもわざわざラストランを見に行ってた人がいたw

沿道もかなりの人出だったようで。

マスコミが飛ばしてたヘリがやたらうるさかったりしたらしい。

営業運転を無事に終えたトワイライトさんは、あっちこっちで足止めくいながら無事に回送され、結局鉄道博物館入りすることになったそうな。

Posted at 2015/03/19 13:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「【イクサガミ 天】by今村翔吾、読んでる。ネトフリで11月から実写版配信だって。キャストが豪華すぎ。」
何シテル?   06/01 21:00
モータースポーツにハマる若者を見つけては、そっとエールを送っているおばちゃんですw AT限定で免許を取って、3年後の更新時には限定解除した次第。 ATは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15161718 1920 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

福井晴敏 Official Web Site  
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:44:27
 
柴田よしき 
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:39:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツできて、お手軽な維持費で、乗ってて楽しい車、を探した結果。 1オーナー、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。 姉から譲り受けました。 車欲しいけどどうしたものか。。。と思っているとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation