• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎりちょ@Rのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

コース内にはいらないで下さい

コース内にはいらないで下さい久しぶりの運転免許試験場。
ほぼほぼこのコースで車両が走行してるの見たことないけどな!w
そんなことはさておき。
優良ドライバーは別の場所で更新できるようになったので、正直もう行くこともないと思っていたら、まさかのアッシー(死語)要請で行くことに。
かつては時間だけ合わせればいつでも良かったのに、現在
完全予約制
で驚いた。
大変だねー。

この日の午後、車校でもらった若葉マークが日の目を見た、とだけ言い添えておきます。
Posted at 2024/09/23 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SafetyDrive | クルマ
2024年06月09日 イイね!

今回の新人w

今回の新人wゆかりちゃん
かおりちゃん
ひろしくん
あかりちゃん

そして

しげきくん!

なぜか今年はわさびによく泣かされるので、今回も泣くことになるのだろうか。
Posted at 2024/06/09 21:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなもの買った | 日記
2024年05月26日 イイね!

帰ってきた!

帰ってきた!あぶない刑事!
昨日観てきた!
おまけ付きのペアチケットを早々に購入していたので!
てか、買わされたんだけど!w
ちゃんと二人ともサングラス持参!ww

気が付けば前作【さらばあぶない刑事】以来の映画館出撃
やっぱ映画はでっかいスクリーンで観るのがいいねー
とりあえず、かおるちゃんがどう見てもアダムスファミリーのゴメスの奥さんにしか見えんかった。。。

終了後、同伴者は「もう一回観に行こうかなぁ」とかボヤいてました
そんだけ安定のカッコよさと面白さでしたねー
因みに同伴者はまだ10代なのに相当なあぶ刑事ファン
。。。世代おかしくね?www
Posted at 2024/05/26 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Movie | 音楽/映画/テレビ
2024年04月05日 イイね!

古巣

古巣この度ご縁がありまして、この先四年ほど古巣と行き来する機会を得ました。

ということで、早速何度か往復しておるわけですが如何せん


高速のトラックの多さに閉口

本線上の多さも大概ですが、

PA SA が軒並み大型車満車、そして本線の路肩にまで溢れている有様

ナニコレ?

ま、めげずに頑張って走ろー
Posted at 2024/04/05 21:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぎりちょ流 | 日記
2024年02月10日 イイね!

メット

カートで使うメット、Arai か SYOEI か、と言ってたチビのは結局Kabutoになり、7月に購入したはずが出番が来たのは12月という有様。
お世話になっているところは、練習コースのターゲットタイムが切れたら本コースの走行OKになっている。
が、それなりのタイム出てるし丁寧に走ってるし、ということで12月にはめでたく本コース昇格となった。
先週も行き、順調にタイムを縮めているので「来週も行くで」と言っていたのが、昨日からまさかのインフル。
マスク使用率が下がったとたんインフル大流行。
皆様もお気を付けを。
Posted at 2024/02/10 20:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「【本を読む人のための書体入門】by正木香子を読んでいる」
何シテル?   09/15 22:35
モータースポーツにハマる若者を見つけては、そっとエールを送っているおばちゃんですw AT限定で免許を取って、3年後の更新時には限定解除した次第。 ATは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

福井晴敏 Official Web Site  
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:44:27
 
柴田よしき 
カテゴリ:作家
2007/07/31 17:39:36
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
モータースポーツできて、お手軽な維持費で、乗ってて楽しい車、を探した結果。 1オーナー、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。 姉から譲り受けました。 車欲しいけどどうしたものか。。。と思っているとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation