• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリいの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

自作リフトアップ取り付け フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ふと約一年前リフトアップに興味持ち買うと高くて手が出ないので自作を決意
寸法を測ってCADデータを起こしレーザーで切り抜き溶接して完成
2
作業中の写真はないですがこんな感じ
しかしアッパーマウントが下に下がりすぎたためスタリリンクがつかなくなりましたw
3
という訳で純正ぶった切ってネジを立て切り詰めましたこれは仮です長ナットがなかったので注文中
4
取り付け指一本くらいから拳と指一本くらいの隙間になりました
車高調にブロックかましたので車高もある程度はいじれます
5
とりあえず少しでも肉厚のタイヤ履きたかったので純正にホイールを戻しましたけど溝がナッシングwwww
6
イイネ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JOKER_118 さん
自分でやればネットで4万くらいなんですけど、めんどくさすぎてお店に聞いたら、新品対応しかやってないみたいで12万円位らしいですけど今自分で直すかだるいから店に頼むか悩んでます
ワンチャン撤去の道もw」
何シテル?   05/23 19:53
元トリニクンです 前のアカウントパスワード、ID忘れて再登録なりました よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 リアビッグローターキット(φ310mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 21:03:28
自作 ミッションオイル増量キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 01:55:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニクロスオーバーから乗り換え 高騰祭りのこのご時世全国で1番安いFD2探したらこの個 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
シグナスから買い替え 2025年2月13日67527キロスタート
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤の足件お客さんに出す代車 93000キロ位で乗り始め
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
新しいおもちゃ兼足 前のオーナーがパッキンギャルだったらしくメットインが爪に貼るシールみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation