• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto63の"べんべん" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2019年3月29日

COMTEC ZERO706V 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コムテックのレーダー探知機 ZERO706Vを取り付けました。

OBDⅡは情報不足(メーカー未対応)のため、ヒューズボックスから電源を取りました。
2
エーモンの電源ソケットを使います。
これは、ヒューズが平型・ミニ平型・低背のどのタイプにも対応できるため、非常に便利です。
3
ヒューズボックスは、ラッゲジルームのものを使います。
何故運転席横のダッシュボードのボックスを使わないかって?

それ、カバーの外し方がわかりませんでした(苦笑)

検電テスターで確認したところ、このピンクのボックスがACC連動でした。

アースも近くのボディ部分から取って、あとはリアシートの隙間やフロアマットの下を通して完了です。

とりあえずは正常に作動しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18年目のコーティング

難易度: ★★★

センターコンソールシャッター交換 備忘録

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ベロフ ワイパーゴム交換

難易度:

ホイール修理の引取りで付けたガリ傷修理😭

難易度:

BELLOFワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

moto63です。 VWパサートヴァリアントを2台乗り継いだ後、Cクラスワゴンに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン べんべん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン C220dスポーツ(2015)イリジウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation