• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAZIの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

マフラー塗装しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーとエキパイを外して、

気になる錆は金ブラシで削り取ってー、

出入口を養生して塗装!

エキパイの太鼓部分は真っ黒にすると、メーカーがわからなくなるので、太鼓だけ塗らないように養生してあります。
2
ほぼ塗装完了してるとこです。

ここまで塗装するのに6時間かかってますw

マフラーカバーは色を変えず耐熱シルバーで塗装。

マフラー、エキパイは耐熱ブラックで塗装。
3
組み付け後です。

エキパイのネジ取り付けステーが2本折れてたので、耐熱ボンドで固定しました。どれくらい持つかわからないのでこまめにチェックしていきます。

マフラー部分はネジを全部変えてます。
ってのも外すときに全て固着してて、ネジザウルスでガリガリ削って取ったのでネジがありませんw

新しいネジは六角ネジタイプにしました。プラスネジよりは腐食しても取り外しできそうな気がしたのでw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドルフィンテール

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

小屋をバイクガレージ風に

難易度:

リヤタイヤ交換 IRC GP410

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽天でツールワゴンを購入しました!!

早速ゴチャゴチャ乗せてみたw」
何シテル?   09/06 12:37
DAZIです。 普段はハイゼットカーゴに乗ってます。 天気のいい日はセローに乗ってツーリングしたり、 デイキャンプしたりしてます。 車でもキャンプしたり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAZIさんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 12:43:48
S331V ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 21:07:25
スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 19:28:20

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
キャンプツーリングにあこがれて購入w 免許とったのは19の時。バイクに乗った経験は20 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
全塗装したハイゼットカーゴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation