• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hm3のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

ビーナスラインへ - バイク

ビーナスラインへ -  バイク
今日はバイクでビーナスラインへ行きました。早起きして3時過ぎに出発。

談合坂SAと原PAで休憩して諏訪ICで中央道を降りました。

給油してから大門街道を走りビーナスラインへ。



残念ながら濃霧で視界不良でした。



ノロノロ運転でした。気温17度と表示されていました。かなり涼しかったです。

霧ヶ峰の自然保護センターで休憩して折り返しました。この時点で6時半過ぎでした。濃霧ということもあり、美ヶ原高原までは行かなかったです。

帰りはビーナスラインで蓼科高原を回り蓼科湖で休憩。



エコーラインを走り、南諏訪ICから中央道へ乗りました。

双葉SAで休憩したころから暑くなってきました。適宜休憩をして11時半前には帰宅しました。

走行距離は430キロほどでした。
Posted at 2019/08/17 13:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

道志と花の都公園へ

道志と花の都公園へ今日はバイクで道志の道の駅と山中湖近くの花の都公園へ行きました。

早朝の道志みちは、混雑はしてなかったですがペースは遅めでした。
6時半ごろで道の駅は既にかなりのバイクがいました。水分補給してから山中湖方面へ。

山中湖畔からの富士山も見ることが出来ました。
この時間帯はまだ涼しめでした。





花の都公園はヒマワリが見ごろとのことだったのですが、既に見頃は過ぎていました。それでも、富士山をバックにしたヒマワリも撮影出来てよかったです。



帰りも道志みちで帰りましたが、市街地に入るころにはかなり暑かったです。止まると特に辛いです。。。

10時半ごろに帰宅しました。走行距離は185キロほどでした。

Posted at 2019/08/11 11:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

バイク用のメッシュグローブとヒップバッグ

バイク用のメッシュグローブとヒップバッグバイク用品店でセールがあったので、行ってみました。

以前からメッシュグローブは購入しようと思っていたのでちょうど良かったです。時期的にサイズや色などが限られてきますが良さげなものがありました。

店内を見て回りウエストバックを新調しようと思いましたが、いろいろ見てるとヒップバッグもありました。

店員に違いを聞くと、ヒップバッグの方がやや容量が大きいとのこと。
多少は容量が大きい方が便利だと思い、ヒップバッグを購入することにしました。



メッシュグローブは10月くらいまでは使えそうですし、ヒップバッグは通年使えるので活躍してほしいです。
Posted at 2019/08/10 14:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

ビーナスラインへ

ビーナスラインへ今日はクルマでビーナスラインへ行きました。バイクで行くか迷ったのですが、明日辛そうなのでクルマにしました。

早朝の4時前に出発。途中、釈迦堂PAで休憩して諏訪ICで降りました。

R152を走りビーナスラインへ入りました。朝早かったので、空いていて走りやすかったです。



時間もあったので美ヶ原まで足を伸ばしました。
雲海らしきものも見れました。



時期は少し過ぎましたが、霧ヶ峰のニッコウキスゲも見れました。運よくクルマを駐車出来てよかったです。



帰りは、県道40号でR20に出て諏訪ICから高速に乗りました。帰りは暑かったです。

笹子トンネル内でパンクしたクルマがハザード出して止まっていましたが路肩もないし危ないですよね。。。早く移動させないと渋滞がひどくなりそうでした。


それ以外は渋滞もなく、13時前には帰宅できました。
Posted at 2019/08/04 14:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

FINAL MODEL : Ninja ZX-14R HIGH GRADE

FINAL MODEL : Ninja ZX-14R HIGH GRADEカワサキのスポーツツアラーのNinja ZX-14RのFINAL MODEL が発表になりました。

FINAL MODELということなので、来年はモデルチェンジで新しくなるのでしょうね。現行のデザインが好みの人も多いと思います。

ブレンボ社製ブレーキシステムやオーリンズ社製TTX39リアサスペンションを採用とのこと。


お値段もそれなりですね・・・

1,925,000円

(本体価格1,750,000円、消費税175,000円)

いつかはZX-14Rという夢もありますが、なかなか遠そうです。
Posted at 2019/08/02 20:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さん、お疲れ様です。こちらは土曜日に雪マークが・・・」
何シテル?   12/05 20:47
hm3です。よろしくお願いします。 NOTE NISMO SとKAWASAKI ER6n乗り。 基本はノーマルですが、少しずつカスタムしていければと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノート ニスモ Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation