
今日はクルマで軽井沢の雲場池の紅葉を見に行きました。
圏央道、関越、上信越道で碓氷軽井沢ICで降りました。
朝の現地の気温は3度でした。バイクだと厳しかったかもです。7時過ぎに到着でした。
雲場池には既にかなりの人が来ていました。紅葉はもう少し先の方が良かったですが仕方ありません。しばらくいると、寒くて手が冷たくなっていました。
次にR18経由で無料の中部横断自動車道でR299までワープ。そのままR299で麦草峠を目指しました。
途中の峠の休憩所で写真を撮ってソフトクリームを買った時に店員さんに松原湖のことを聞いたら紅葉の見ごろと教えてくれたので、急遽、松原湖へ向かうことにしました。きれいな紅葉の木が1本! ありました。
帰りはR141で清里へ。ROCKというお店で美味しいカレーを食べました。
その後、須玉ICから中央道へ。渋滞なく帰れました。
走行距離は480キロくらいでした。
Posted at 2019/11/02 21:06:31 | |
トラックバック(0) | 日記