
昨日はクルマで志賀高原方面へ行きました。朝、3時半くらいに出発。この時間だとエアコンも不要です。
朝は中央道経由。諏訪湖ICにて。
上信越道の信州中野ICで降りて、下道を走りました。山の上に行くに従いガスで視界不良でした。
渋峠は何とかガスも取れていました。渋峠ホテルでは有名な?犬のインディ君がいました。
ここで、日本国道最高地点の到達証明書をもらいました。正確には100円でした。日にちも印字されます。
帰りは草津方面は通行止めだったので、万座温泉に降りて有料道路を走り浅間山を見ながら軽井沢に出ました。有料道路の通行料は高いですね。。。
碓氷軽井沢ICから上信越道に乗り関越、圏央道を走り帰りました。渋滞なく良かったです。帰りは暑くてエアコン入れてました。
走行距離は610キロほどでした。
Posted at 2019/10/06 07:04:28 | |
トラックバック(0) | 日記