
春のうららの隅田川へ、77歳のボーイフレンドと50歳のガールフレンドと三人でお花見に行って来ました。
昨日の強風にも耐え、今日から満開。和服姿の人も多く見かけました。
花曇りから穏やかに晴れあがり、気持ちよく隅田川の両岸をゆっくり歩いてきました。花の下の宴会も夜はワイルドになるのかな。昼間は暖かかったけれど夜はまだ冷えそうですね。
東京スカイツリーも今までで一番近くで見ました。このアングルですと、来春はもうフレームに入らない。これから約、倍の高さになるのですね。
浅草・仲見世を通り抜けてお昼は
どぜうをご馳走になりました。もう何十年もこのお店に通っている、という元上司は、最近は歯が悪くなっちゃったから、と骨抜きしたどぜうの「ほねぬき鍋」をオーダー。どぜう汁とご飯とビール♪どじょうは葉酸やコラーゲン、うなぎの数倍のカルシウムなどを含むため、女性にもファンが多いそう。
春のうららの~隅田川~のぼりくだりの~船人たち↓(さくら橋より臨む)
自宅の近くの桜の通りも今週末が桜祭り。でも東京に比べると千葉の我が家の周りはほんの少し遅くて、七分咲きくらいかなぁ。
Posted at 2010/04/03 17:20:30 | |
Edo-Tokyo | 日記