• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年03月19日 イイね!

幸せになるために

幸せになるために眠れない夜の中を縮めようと走った距離

明日になればあなたに会える

そうただそれだけのために

もっと素直にもっとやさしく

もっと強くなろうとして来た

---'01松任谷由実 「幸せになるために」 ("acacia")より



※会社の帰りに明石町の聖路加の周りをぐるりと走ってきました。22時に塔の明かりが消える直前にパチリ。
Posted at 2010/03/20 00:49:06 | コメント(1) | Scene | 日記
2010年02月01日 イイね!

"海を見ていた午後"

"海を見ていた午後"あなたを思い出す この店に来るたび
坂を上って きょうもひとり来てしまった

山手のドルフィンは 静かなレストラン
晴れた午後には 遠く三浦岬も見える

ソーダ水の中を 貨物船がとおる
小さな泡も 恋のように消えていった


---'74 荒井由実 「海を見ていた午後」("MISSLIM")より


~~ユーミン好きな私でも「山手のドルフィン」は何だか行きづらくて・・・曲のイメージだけに留めておこうかな~~ 

なーんて書いたばかりの1月のある日---舌の根も乾かぬうちに、いままで30年以上行かずにいたDolphin (横浜市中区根岸旭台)にひょいっと行ってしまいました。



平日の、ランチタイムをちょっと過ぎた頃(でもランチメニューはまだOK)ということもあり、お客は数組・・・4種類あるランチメニューから選んだ一番軽い1260円(税込)のランチ(ミニではないしっかりサラダ、温かいパン、選べるパスタ、デザート盛り合わせ&お飲み物)は超お値打ちでした。お味も量もグー。食後おしゃべりをしている間、何度もコーヒーを注ぎに来てくれて、ゆったりとした時間が流れていきました。週末は混むのかもしれませんが?


紙ナプキンには インクがにじむから
「忘れないで」って やっと書いた 遠いあの日・・・



食事のテーブルは布ナプキンでしたが、他のテーブルには四角い銀色のナプキン立てに紙ナプキンが入っているのもチェキしました。ソーダ水は頼みませんでしたが。

これからは、近くに行くことがあれば、お茶や食事に気軽に立ち寄りたいと思います♪

よし、次は茅ヶ崎のゴッデスだ(笑)
Posted at 2010/02/02 00:25:19 | コメント(3) | Scene | 日記
2010年01月11日 イイね!

" LAUNDRY-GATEの想い出 "

" LAUNDRY-GATEの想い出 "ユーミンソングとイメージ写真で綴る、思い込み先行Sceneシリーズ第6弾。

歌われているのは旧立川米軍基地で、「ランドリー・ゲート」は実際にあった門の一つだそうです。洗濯工場の通用門 (?)。1977年に米軍から全面返還され、その翌年に発表されたユーミン結婚後初のアルバム「紅雀」収録曲です。

※昨日房総プチドライブに向かう途中に通った海上自衛隊下総航空基地にて。思い込み強い割には撮影は近場で済ませるw



ふた駅ゆられても まだ続いてる
錆びた金網 線路に沿って

昔あの向こうを あの子と二人 
風に吹かれて 歩いたものさ

   男の扱い ピツァの作り方
   得意げな声が 目をつぶれば 聞こえる

" ジミヘン "のレコードも 返せないまま
手紙を書く がらでもないし

   見送る約束 寝過ごした日には
   古い滑走路に 夏草だけゆれてた

16の誕生日 私にくれた
苦い口紅 つけて来たのに

あの子が故郷へ飛んでいってから
なぜかさびれてしまったランドリー・ゲイト・・・♪


---'78 松任谷由実 「LAUNDRY-GATEの想い出 」 ("紅雀") より

Posted at 2010/01/11 14:47:53 | コメント(3) | Scene | 日記
2010年01月07日 イイね!

" 心ほどいて "

" 心ほどいて "そしてヴェールをあげて 彼と向かい合う時
あなたが遅れて席に着くのがわかった

密(ひそ)やかなぬくもりも 燃えつきたあの約束も
カテドラルから 高い窓から 空へ逃がすの

You're so far, far away
You're so far, so far away
私のうそをみんなひきうけて あなた 離れてゆくの


---'89 松任谷由実 「心ほどいて」 ("LOVE WARS") より


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ユーミンソングとイメージ写真の(思い込みだけの)Sceneシリーズ第5弾。

12月半ば、青山・赤坂界隈で用事を済ませ、まだ早い午後・・・さてどうしたものか??とインサイトで走っていると、この曲が流れてきてそのまま横浜・山手までバビューン♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


上の、曲の冒頭部分に続く、次のフレーズ・・・

~~学生時代のまま 時が止まっていたね
さよならを込めて 横を通り過ぎるまで~~

が泣かせます・・・くぅぅ~。
私に、このような甘く切ない記憶が実際にあるわけじゃ、ないんですけどね(苦笑)

このアルバムのミュージシャンクレジットをあらためて見たら、Guitarは全曲大好きな松原正樹だった。この曲には忠英さんもアコースティックギターで参加♪

素敵だ。


※画像は'76年・11月にユーミンと「ま」さんが結婚式を挙げた横浜のカトリック山手教会。この年、私は日本を留守にしていて、'77・4月に帰ってきたら荒井由実さんが松任谷由実さんに変わっていて驚きました!17歳の春。

この、山手の辺りは観光コースでもありますが、歩いていて本当に素敵。あまり混んでいない冬の間にまた行こうっと♪



Posted at 2010/01/08 00:25:04 | コメント(3) | Scene | 日記
2009年12月27日 イイね!

"何もきかないで"

"何もきかないで"何もきかないで どこから来たのか
何をしてきたか あなたはきかないで

テラスに広がる 星空見てると
昔から二人 こうしているみたい

あなたはあなたの 私は私の淋しさ
心の隙間を埋め合えれば それでいいのよ

もっともっと早く めぐり会えたなら
悲しい秘密は なかったはずなのに

---荒井由実 「何もきかないで」 ( '75 "COBALT HOUR") より


※間奏のエレキギターが印象的で大好きな曲ですが、今のいままで鈴木茂が弾いていると思っていました。Wikiで見たら、大野久雄という人がクレジットされていました。知らなかった・・・。
Posted at 2009/12/29 00:17:16 | コメント(1) | Scene | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation