• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

October in Pink 2010 【予告】

October in Pink 2010 【予告】私がみんカラブログを始めてから4回目のピンクの10月が巡ってきます。

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動。

今年も自分なりに考えていきたいと思っています。

スタート前日にあたる今日の目標は、人間ドックの予約を入れる!10月中の受診は無理かもしれませんが、延ばしのばしにしているうちに9月も今日で終わり。2010年も残すところQ4のみ。早いなぁ・・・。


ピンクのライトアップ巡り・・・今年はどこへ行こうかな?公式(?)ライトアップスポット以外でも、商業ビルやホテル、公園などもピンクに染めているところが増えてきているような気がします。

首都高レインボーブリッジは今年もピンクです。ケーブルだけでなく主塔もピンクに染めてくれるともっと綺麗なのですが・・・と思ったら、今年は主塔(上部)も染めるみたい!??

※画像は去年の10月1日に撮った東京タワー in Pink

Posted at 2010/09/30 00:36:03 | コメント(1) | Pink Ribbon | 日記
2010年09月29日 イイね!

つばめ

つばめ霧深い町の通りを 
かすめ飛ぶ つばめが好きよ

心縛るものを捨てて 駆けていきたい
なつかしい腕の中 今すぐにも

六月は蒼く煙って 何もかも滲ませている
雨のステイション 会える気がして
いくつ人影 見送っただろう

--'75 荒井由実 「雨のステイション」 ("コバルトアワー") より


今夜(9/28)はお花見からちょうど半年ぶりに、親友と夜ご飯。つばめグリルでハンブルグステーキとライス♪

食後のコーヒーにクリームと一緒に出された角砂糖の包みが可愛らしくて、コーヒーには入れないけれど二人とも一つずつ持って帰る。

25年近く同じ職場で働いていた同い年の友。ずっと一緒に変わらず働いていくものと思っていたけれど、50歳を区切りに彼女は新しい道へ、つばめのように軽やかに飛び立って行ったのがちょうど1年前。

久しぶりに会えば笑顔は変わらないけれど、新しい事々にチャレンジしている彼女から、しなやかな強さと力を感じた。私も頑張らなくっちゃ。




Posted at 2010/09/29 00:00:15 | コメント(3) | Friends | 日記
2010年09月25日 イイね!

二夜連続・・・

二夜連続・・・帰宅途中、二夜連続で白のパナメーラと併走しました。

二度とも千葉方面へ向かう首都高7号線上で。同じ個体かな?

ポルシェのスポーツカーやカイエンは毎日一台は目にする、と言ってもあながちオーバーでは無いですが(平日の都内ね、ワタシの場合)、パナメーラはさすがに頻度は少なく目を惹かれます。


※実は何を隠そう(別に隠さなくてもいいんですけど)唯一乗ったことのあるポルシェがパナメーラ。Myファーストポルシェは都内某所で、腰掛けただけのパナメーラ・ターボの展示車でした。ワタシが so far 生涯でお尻を乗せた、一番高価なクルマと思います♪
Posted at 2010/09/25 00:16:07 | コメント(2) | Misc. | 日記
2010年09月24日 イイね!

ミュージック・ポートレート♪

ミュージック・ポートレート♪「ミュージック・ポートレート」~人生が1枚のレコードだったら~

明日、9月25日(土)23時~ NHK教育。

出演は「ま」さん、こと松任谷正隆氏と政治学者の姜尚中氏です♪

←AERAで連載中の姜氏のコラム「愛の作法」。大概は時事トピックやニュースをネタに、わかりやすく丁寧な日本語で書かれているのですが、去年の8月のいつかの号で、個人的な話題にからめて書かれていて、珍しいな~とパチリしておいたページ。一読して、50歳で免許を取って、きっと楽しい10年だったのだろうな、と思いました。もっとも、とても忙しくて、ステアリングを握る時間も少ないのでしょうけれど。

クルマについてのトークでも楽しそうですが、明日は音楽について、です。1歳違いの両氏。どんなトークになるのかな?た・の・し・み♪


Posted at 2010/09/24 22:46:16 | コメント(1) | Premium | 日記
2010年09月23日 イイね!

雨音・・・

今日「秋分の日」はお休みでしたが、午前中の雷雨に始まり終日雨模様。午後にちょっと近くに出かけた以外、昨日とは一転、肌寒くすら感じた一日を家でゆっくり過ごす。

テレビもステレオもラジオもかけずに、雨が降る音を聞いている。自分がどこに居るかによるけれど、雨粒の落ちる音、屋根に当たる音が好き。ラッシュアワーの電車の中ではキライですけど。

昔釣りをしていた頃、釣り場から湖岸のトレイルを雨の中、うつむきながら歩く時、着ているレインギアの頭からすっぽり被ったフードに当たる雨粒の音と、フードの縁を滴り落ちる雫と、それでも身体は濡れずに済む有難さ。

私の前を、同じくうつむいて進む夫、うしろから等距離で続いてくる友の気配。手に持ったミニマグライトの、または合羽の前あわせの間から覗かせたグースネックの釣り用ペンライトが照らす明かり。

辺りはすっかり暗くて、ちょっと寒くて、早くクルマの停めてある、またはキャンプ小屋の乾いた、温かいところまで着かないかな・・・と逸る気持ちと、釣れなくて疲れてても何となく満たされている心と、そういういろいろを思い出します。そんなシチュエーションで、停めたクルマの中で聞く雨粒が屋根を打つ音も好きでした。

~・~・~・~・~

「暑さ、寒さも彼岸まで」の言葉どおり、夏の終わりを実感すると、いままで暑い、暑いと文句を言っていたくせに何となく寂しい、もの悲しい気分に。急に涼しくなって、風邪引かないようにしないと、ですね。

休日の夜の、何となく寂しい気分を代表するメロディは、子供の頃からこれかな・・・(日曜洋画劇場) 

Posted at 2010/09/23 21:57:12 | コメント(1) | Premium | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation