
東京コンクール・デレガンス2010・・・特別協賛スポンサーであるダイナースクラブ・メンバー対象のスペシャル特典として、各協賛カーメーカーの最新モデル試乗会がありました。
ご一緒したtrekkerさんが得たTESLA Roadster Sport 試乗権の御相伴にあずかり、生まれて初めてのEV体験をしました!
trekkerさんは、TESLA Japanの女性スタッフRさんを助手席に、ドライバーとして試乗。本来はそれで終わりなのでしょうが、ちょうど我々の回(11:30~)の後がランチタイムで試乗スケジュールが入っていなかったため、テストドライブを終えて帰ってきたTESLAに、私メも助手席で特別に乗せていただくことができました♪運転はRさん。
シートに乗り込んだ瞬間からワクワク全開モード。ホテルの車寄せから音も無く走り出します。コーフンして喋りまくるワタシを黙らせるかのように?、ちょっとした直線で小柄でチャーミングなRさんはちょっと踏み込みます。ほんのサ・ワ・リという感じ。
有無を言わさずシートバックに背中をギュゥーーっと押し付けられ、サワリの加速感を体験。
どひゃ~~~
「0→96km/h(60mph)は3.7秒・・・●●●
●にも劣らぬ加速性能なんですよ♪怖かったですか?」と涼しい顔のRさん。
今度はPerformance モード入れてみますね。バビューーーーーーーーーーーーーン
どひゃひゃ~~~~~ (と心の中だけで。外見は平静を保つ・・・かろうじて。)
自ら運転したのではないので、インプレッションを語ることはできませんが(運転していても私では、たぶん無理)お台場のちょっと外れの、トラフィックの少ない地点で味わったスペシャルな加速感は忘れられません。
このイベントに来る前、恵比寿に展示してあったオレンジのTESLAを先週偶然見て、TESLAを初めて知ったのですよ、と話しましたら、あぁ、あれご覧になりましたか!と驚かれたご様子。日本ではまだ社員10名以下の、今まさに卵からひなに孵ろうとしているような新しい会社・・・とてもエキサイティングな感じを肌で感じました。秋には青山にショールームOPENだそうです。
~・~・~・~
オレンジのTESLAを見たことがきっかけで読み始めたTESLA MOTORSの公式Webサイト。面白い!2003年創業、TESLAロードスターは2006年発表~2008年発売、と全く新しいというわけではないのですが、私は知りたてのホヤホヤ。恵比寿での偶然の出遭いと今回の試乗・・・私の中でTESLAフィーバーが続きそう。。。
このワクワクした感じ、以前も経験した感じに似ている・・・と思ったら、1999年発売の初代インサイトを2005年元旦に初めて知って(遅ぇよ!)、加速度的にのめりこんで行った、あの感じに似ています♪
初代インサイトのようにオーナーになれるか分からないですけど、一歩でも近付くため取り急ぎTESLAに試乗したその帰り、首都高の大黒PAまでバビューンと走り、宝くじを買いました♪1000万サマーというやつ。万全を期すため、実家の床の間に飾ってある大黒様の前にお供えして・・・果報は寝て待ちましょう。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/133/488/2133488/p8.jpg' width=450'border='0' alt='' /
また一つ、「長生きしたい!」と思えるステキな対象に出会ってしまいました♪
Posted at 2010/07/25 22:57:24 | |
Event | 日記