• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

地上30mの東京散歩

地上30mの東京散歩このところ、お休みは実家に行くことが多く、フリード君出動多し。

今朝は6日ぶりにインサイト出動。久しぶりに乗ると、何だか無条件に、もう、とっても楽しくて♪

←こんな本を助手席に乗せて、帰りはついつい遠回りモードに。


「地上30mの東京散歩」---こちらでも紹介されていますように、コンパクトなA5サイズが広げるとA3サイズに!

首都高の絶景ポイント、PAグルメ紹介、こんな曲を聴きながら走りたい、環状線をぐるりと回るお江戸ヴァーチャルツアー、知られざる首都高トリヴィア、安全走行のためのルール&テクニーク、私だけのMy Mapなど、盛りだくさんで楽しい本です。

これからもずっと楽しく走り続けられるよう・・・安全でスマートな運転を心がけたい、と思います♪そのために必要なのはハートとテクニーク、と思います、はい。日々是精進(自戒)。

Posted at 2010/07/15 23:33:54 | コメント(1) | SMART | 日記
2010年07月14日 イイね!

GO ELECTRIC !

GO ELECTRIC !都内で珍しいクルマを見ました。

最初、遠くからその存在を認めた時は、あ、Lotus Elise が停まっているんだな、カッコいいな、見て行こう~♪と思いました。

しかし、一緒に見たお友達から、これは TESLA ROADSTER というEVで、まだ日本には数台しかないはず、と教わり、激写タイム~!


ナンバープレートは付いておらず、展示か一時的に置いてあったところをちょうど通りかかったようです。

帰宅後ネットであれこれ調べると、このイベントに関連しているのかな?とも思いましたが、日にちも場所も違いますし、明らかに違う個体でした。

Wikiによると:

2010年4月21日、テスラモータースはロードスターの日本導入を発表し、ロサンゼルス郊外の港で日本向け車両12台を報道関係者に公開した。それに伴い日本語版ウェブサイトも開発され、ロードスターの予約が開始された。初出荷分は売約済みで、価格は1810万円。

だそうで、この時日本に向かった12台の一台だったのかな??

以前ブログで、Elise 2011については「私は・・・やっぱりZE1がいいや(笑)」なんて書いたけれど、TESLA ROADSTER は・・・うぅぅーーん、かなーり惹かれるなぁ・・・グラグラ、クラクラ~(←言ってるだけです)




 

TESLA ROADSTER のご購入はこちらから↓\13,406,400~(デポジット\1,000,000)
Posted at 2010/07/14 23:02:05 | コメント(4) | Premium | 日記
2010年07月08日 イイね!

C - Unbreakable

C - Unbreakable今日は実家の老親の60回目の結婚記念日---昭和25年(1950)7月8日、現在も彼らが住んでいる家から歩いてすぐのところにある神社で挙式、以来60年。

60年目はダイヤモンド婚と呼ぶと、少し前のブログでみんカラお友達♪せんどらさんに教えていただきました。

今日は平日なので実家に顔を出せませんでしたが、近くに住んでいる姉がケーキなど持って寄ってくれたようです。


会社を出る前に電話してみると母が出て、今日はこんなことした、あんなものを食べた、と軽くおしゃべりした後、結婚60年おめでとうを伝えました。

昼間、私の姉からもおめでとうを言われた時、父が母に握手を求めて手を差し出してきたので、「お父さんと初めて握手した」そう。

両親が握手をするシーンはちょっと想像できない。その場に居合わせなかったのがプチ悔しい。父なりの感謝の気持ちだったのかな?ま、何はともあれ、良かった、よかった。

次はプラチナ婚式・75周年・・・って、何でいきなりそんなに間隔が空くのでしょうか?(汗)


写真素材-フォトライブラリー


Posted at 2010/07/08 22:05:40 | コメント(3) | Premium | 日記
2010年07月07日 イイね!

夏草や

夏草や夏至には気付かなかったレインボーブリッジのライトダウンを見てきました。でもよく写ってないですね・・・。

手前の夏草ぼーぼー(これも分かりづらいか?)は、2016東京オリンピック選手村予定地の夢の・・・いえ、夢に至らなかった跡ですね。

暗いレインボーブリッジを走ってみたくなり、豊洲ランプから暗いレインボーブリッジ経由で帰宅しました。

東京タワーも、フジテレビも、名前は分からないビルディングやネオン看板もライトダウンして、ちょっとおとなしい夜景でした。あまり強くない雨がずっと降っています。
Posted at 2010/07/07 23:31:45 | コメント(0) | Misc. | 日記
2010年07月06日 イイね!

ライトダウン

ライトダウン明日、7月7日七夕は"首都高速5大橋"でライトダウンを行なうそうです。「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」

夏至(6/21)と七夕の夜、レインボーブリッジ、横浜ベイブリッジ、鶴見つばさ橋、かつしかハープ橋、五色桜大橋の5つのブリッジでライトアップ照明およびイルミネーションを一定時間消灯。(高速道路本線の照明は消灯しません)

夏至の夜は知らずに見過ごしたので、明日七夕の夜はライトアップされていない橋でもぐるりと見て回ろうかな♪天の川は、見えるかな・・・?

※画像はスマドラビデオより、虹色にライトアップされたレインボーブリッジの映像★
Posted at 2010/07/06 23:57:04 | コメント(1) | SMART | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation