• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちゃん母のブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

銀座からも近い京橋3丁目ポリスミュージアム(警察博物館)

銀座からも近い京橋3丁目ポリスミュージアム(警察博物館)サムライブルーお祝いムードの週末


NISSAN 銀座ショールーム…え?サムライブルー?
#12 CALSONIC IMPUL Z

日産ショールームのご近所に
ポリスミュージアム(警察博物館)があります

本日は終了していましたが…

懐かしい車両もあり

お買い物ついでにも立ち寄りやすい場所にありオススメです


銀座の交番の建物も個性的なので街散歩も良いかも!

クリスマスシーズンの街並みを眺めたり

もうしばらくコロナ対策お忘れなく






Posted at 2022/11/25 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月18日 イイね!

国営昭和記念公園2022秋ライトアップ

国営昭和記念公園2022秋ライトアップ秋の夜散歩2022開催(11月27日まで)




ちょっと早めに家を出て美味しいランチを確保して早帰りを目指します
本日のレンタくんはヤリスHV
燃費も良いので気兼ねなく遠回りして八王子パン生活に立ち寄りました

高尾山や秋川も近くチャリダーさんやライダーさんが店先の席でブランチしてたり…

クリームパンダとメープルメロンパンがお気に入り
買ってすぐにパクリも美味しいけれどオーブンでサクサクに焼くとサイコーです♪


16:30〜20:30ライトアップ
ライトアップ期間は閉園は21:00(20:30まで入場できます)
入園料の他、別料金エリア(web入場券)、駐車料金がかかります
※夜間の入退園は「西立川口」となります(土日祝に限り「砂川口」もご利用可能)
昼間と違い夜間は入場口に制限があります。
事前に確認を!

明るいうちに入園して夕暮れから楽しむのがオススメです♪

お昼間の昭和記念公園も広くてのびのびできるし🍁

ワンコok🐾


夕方5時過ぎ到着
夕焼け空には間に合わなかったなぁ…でもね。軽く凹んだ気持ちを吹き飛ばす夜散歩

















この日は到着が遅くなりweb入場有料エリアの日本庭園内のみ散歩となりましたが…
立川口の無料エリアの銀杏並木も綺麗なんです♪
最寄りの立川駅(都心より安心価格の有料駐車場多数あり)や近隣にリーズナブルな店も多く〆のディナーで解散がお車仲間との定番コース

紅葉を背景に車と撮れたら満点なんだけどね🍁

秋のドライブ楽しみましょ

引き継ぎコロナ対策お忘れなく🐤








Posted at 2022/11/18 08:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

美ヶ原ヴィーナスラインの〆は信州諏訪ハルピンラーメン

美ヶ原ヴィーナスラインの〆は信州諏訪ハルピンラーメン
信州、霧ヶ峰周辺のトレッキングを終えて美ヶ原高原美術館までビーナスラインをドライブ





霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場を出た時には晴れていたけれど…


大展望台 三峰茶屋の辺りから霧が立ち込め

雲の中に突入?


レンタルしたカローラは久しぶりのセダンでガソリン車!
AT車だけど峠のエンジン音とアクセル操作が心地良し!

次は、お手軽レンタルのMT車ないかなぁ
軽トラくんで来ちゃおうかなぁと思わせる峠道です


美ヶ原高原美術館は完全に霧の中

突然見えるヘッドライトに注意しながら駐車場に到着

美術館への道沿いで見えるはずの高原の原っぱに立つ屋外彫刻も全く見えず…

美術館入り口、道の駅「美ヶ原高原」は霧の中でも営業中
駐車場も広くて快適です

山グッズや…

バイカー向けグッズも充実


お土産にオリジナル商品を購入



あと違う店ですが…信州でのお気に入り
茅野市「アニバーサリーチロル🐿くるみかれん」
ナッツはカリッとクッキー部分サクサクの素朴なお菓子

店舗以外にもお土産コーナーでも見かけます

⚠️車内で食べるとポロポロ大変落ちます
絶対落ちます!崩れます!



道の駅で折り返し霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場に戻ってくると…
晴れてる〜



霧ヶ峰から車山スキー場、白樺湖経由で諏訪インター方向へ下山

🐤ホントに良き道ですねぇ♪


信州諏訪ハルピンラーメン本店に到着


混雑店ですが日曜日の夕方は狙い目かも!
駐車場は9台
諏訪インターから車で5分くらい


ハルピンラーメンと子豚丼

寝かせニンニク玉子をトッピングもおすすめです♪全部乗せのスペシャルや替え玉もあり!

しそ餃子も美味しい🤤


お土産に生麺ハルピンラーメンを買い諏訪インター流入!



上り八ヶ岳SAへ立ち寄り

朝ご飯確保!


帰宅しました

この日の横田基地周辺は朝から雨でしたが…霧ヶ峰高原はトレッキング日和♪

天気予報を信じて青空探しも楽しみ♪

もうしばらく感染対策お忘れなく無理なさらず、ご安全に🐤






























Posted at 2022/08/31 03:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

三島 桜屋 鰻重で元気出す



東名高速沼津インターヘGO!
鮎沢🅿️で休憩!アメリカンドックン(3本に1枚オリジナルクリアファイルのオマケあり)とオギノパンのあんぱんの誘惑に負ける🤤


静岡県 三島市
三島広小路駅の近くに提携駐車場があり、食事+三島大社までのんびり散策も楽しめます


5月末の日曜日
1時過ぎ3名で待たずに入店できました
土曜日やGW…日によって並ぶの必須!


桜屋はクレジットカードが使えないのでご注意を💴


うまき
ふわふわです


小田巻
お出汁がしみしみです
ウナギ1匹半のお重


鰻重にはお吸物と香の物がついてます
ウナギ1匹のお重


満腹ご満悦で三島大社に向かいます


急な夏日にウナギパワーを持ってかれるー


のんびり日曜日


帰り道で並ぶとは…
新東名と圏央道の厚木インター合流地点
それでも大渋滞せず帰宅できる喜び😊


留守番ニャンコさまがお怒りさまにならずにすみました


Posted at 2022/06/01 02:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

芦ヶ久保の氷柱 2022


東京にも雪が降り冷え込む2月
氷柱シーズンが始まる


冬タイヤ装着済み!


秩父へ


秩父市役所の隣

山神宮の側

「珍達そば」団子坂店
こだわりのネギたっぷりの支那そば
餃子もおススメ
回転が早いので並んでいてもOK

体の芯からポカポカ温まったら

「道の駅あしがくぼ」へ
氷柱臨時駐車場(未舗装)あり



ライトアップ時入場はインターネット有料事前予約制


二子山登山口の先が会場








西武秩父線の電車
氷柱会場は線路沿いにあり踏み切りの音にワクワク



沢の水を地道に吹き付けて氷を育てています



寒さを忘れる…ことはないと思います
防寒対策を!


2022は延長開催とのこと
寒さが続き氷柱には好条件のようです



コロナ禍の対応等、事前に確認を!
状況によりムリのない計画で!


お帰りまでご安全に


































Posted at 2022/02/22 23:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「🐤明日まで!福生七夕🎋祭り🎋
交通規制があったり…不便もありますが…平和な日々に感謝です🔔80年目の夏🔔」
何シテル?   08/09 19:13
はじめまして ノートeパワーニスモでニスモアカデミーにも参加しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休暇だった水曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:59:46
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:36:28
九州一周一人旅(初日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:55:02

愛車一覧

日産 ノート にすも (日産 ノート)
ショートコース走行先導車ありでも楽しいです。
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
けっこう走れる可愛いい相棒🎶
スズキ バンバン200 ばんばん (スズキ バンバン200)
速くないけど「力持ち」🏍
トヨタ ウィッシュ ういっしゅ (トヨタ ウィッシュ)
初代wish。 ディーラー店内に貼られたモーターショー出展のデザイン画で気に入り予約。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation