• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんちゃん母のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

埼玉県 子ノ権現 山歩き

埼玉県 子ノ権現 山歩き💢明日も出かけるのにゃ

飯能市299号線を秩父方面へ休暇村奥武蔵を過ぎたら小庄橋を歩いて渡り小庄集落(車は橋渡ってすぐ行き止まりUターンもできません)の先から山道へ

小庄集落
集落の一番奥にある静之神社⛩
⛩鳥居の先の崖の中腹に建っています
神さまに挨拶して山道入り口へ
台風19号の爪痕が残る山道


天寺十二丁
天寺は天龍寺(ねの権現)のこと。寺まで十二丁(距離)あるということらしい。所々この石が置いてある。1300mくらい?
沢が埋まってる

人気のコースで単独から10人以上のグループまで出会います。



ねの権現に到着


真っ赤なデカハイヒール👠が奉納されてる❗️
足腰健康を願いハイレベル急坂を登ってきたチャリダーさんも多いです
更に後の階段を上がり奥の院へ
誰でも願いを込めて鐘をつけます
スカイツリー…見えず
お土産は足腰と登山のお守り

来た道下山開始

小走り
台風の影響が至る所に


道が雨に流されている
元は画面向かって左側の高さだった


国道299号線に出たら吾野駅方向へ
時々ガードレールが痛々しい
飯能市観光案内へ車で立ち寄り地元お菓子買って帰宅しました

🐥子ノ権現は駐車場があり正丸峠や定峰峠ドライブで立ち寄る人も多いようです
車は小庄集落コースと違う峠道です
年明けても2019 年の台風19号の復旧工事で所々通行止めや迂回路になっています
安全運転🚗安全登山を🥾













































































Posted at 2020/02/06 23:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

埼玉🐥サイボクハム🐥加藤牧場

12時過ぎ入間インター付近出発
3連休の最終日の国道16号は車多めでした。


10月末に立ち寄った時はレストラン寄らず仕舞いだったのでリベンジ!
バーベキュー席は10分待ちくらい


洋食レストラン席は混雑していたのでバーベキュー席で洋食メニューを注文

美味しい😊
お肉の販売コーナーの自宅調理の生ハンバーグが美味しくてレストランでも食べようと来店しました。
お店のは尚、美味しいです。


サイボクハムはお肉の購入はもちろん、新鮮野菜もおすすめです。
埼玉県産のハバネロやポップコーン専用🌽とうもろこしがあったり…
食のテーマパーク❗️


デザート🍨は近隣の「加藤牧場バッフィー」に車で移動して🐮


NO MILK 🐮NO LIFE


🐮牧場の敷地内です🐮
こちらの建物でジェラートやお菓子を販売!
軽食や乳製品の販売の建物もあり🐮

イチゴミルクジェラート
牛が夕陽を🐄浴びて寝てます。


ジェラート片手にトラクターの運転席に乗る🚜


冬の乾燥している時期のジェラートも美味しいです😊


帰宅!
生ミルクジェラート🥛が玄関でストーブ待ちしてました。












Posted at 2019/11/07 23:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

青梅 つけ麺屋 丸孫商店

東京都青梅市 マルソン商店へ

青梅駅周辺はネコ推しの街です。


ラグビー🏉盛り上がりましたね。
青梅線青梅駅から都心寄りの河辺駅方向へ向かいます。


丸孫商店に到着
🅿️は5台ほど。


小さなお店なので席が空くまで外の椅子に座って待ちます。

おススメのメニュー!
ハイデンコッコ ってなんだろー?
マルソンFACTRY?


座って待ってたら道路の反対側に、ニャンコ発見!

デッカいニャンコ


店内へ
食券を買います。
特製魚介煮干し中華ソバを注文


ホンビノス貝カラごととカキむき身が入っていて…
コテコテに見えますがあっさり出汁でラーメンなの〜って思いました。
さっぱりしていて美味しいです。
チャーシュー美味しい❤️

他のメニューも個性的かも。

ここの店のこと上げてるSNS。
読んで笑えるのが多いです。

ハイデンコッコ? さん?って?
ナゾが深まる…
また来ます🐤





Posted at 2019/10/22 17:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月08日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月6日で愛車と出会って1年になります!

🐥実家を離れ、すっかり静岡県民のような“ばんばん”🐤

富士山🗻を囲むように
“ばんばん”の写真が増えていきます。



可愛いいなぁと思えるバイクです。
Posted at 2019/10/08 09:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

東京都 青梅市 木の葉パン

薪釜 パン工房 木の葉 konohapan


前日の横田基地公開は晴れてましたが…
雨降り
急ぎ帰宅

里帰り中の“せる坊”に乗り換え青梅へ!
セルボ ブラックとカルガモ🐤🐤


青梅市の小曾木街道から中山通りに入った里山にあります


営業日や営業時間はホームページで要確認❗️


🅿️数台分あり


オーストリアから職人さんを呼んで薪釜を作ったそう


以前はカフェもあり賑わっていた店内は現在ひっそりしています
カフェやイートインスペースもなくパン数種類を販売のみの営業

😊パンは素朴で美味しい😊

東京23区内や他県のナンバーの車も来店していました
白パン
ペーターのおばあちゃんに食べさせてあげたい
柔らかくてふわっとしています

ベルベデーレ
洋酒漬けのドライフルーツやナッツがぎゅーぎゅー
生地もぎゅーっとしてしっとりして大人の味


帰りは小曾木街道を横切り中山通りの急坂を登り成木街道に抜け青梅へ

名栗湖から秩父へ向かう時に立ち寄ることもあります

登りで止まりたくない急坂
ちょっとした峠?
“せる坊” なら大丈夫👍

帰宅後すぐにシチューと一緒に食べました!
味付けがされているパンではなくて毎日の主食とするためのパンなのかなぁと思います!
主食にするにはちょい贅沢な値段ですが😓

時々買いに車で向かいます!🐥

肉まん
















Posted at 2019/10/08 00:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「🐤明日まで!福生七夕🎋祭り🎋
交通規制があったり…不便もありますが…平和な日々に感謝です🔔80年目の夏🔔」
何シテル?   08/09 19:13
はじめまして ノートeパワーニスモでニスモアカデミーにも参加しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休暇だった水曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:59:46
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 18:36:28
九州一周一人旅(初日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:55:02

愛車一覧

日産 ノート にすも (日産 ノート)
ショートコース走行先導車ありでも楽しいです。
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
けっこう走れる可愛いい相棒🎶
スズキ バンバン200 ばんばん (スズキ バンバン200)
速くないけど「力持ち」🏍
トヨタ ウィッシュ ういっしゅ (トヨタ ウィッシュ)
初代wish。 ディーラー店内に貼られたモーターショー出展のデザイン画で気に入り予約。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation