• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイ。のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

金の塔が欲しい‼️

金の塔が欲しい‼️
きっかけは


お兄ちゃんが出た空手の試合を
観にいったことだったらしい。


「私もあの金の塔が欲しい。
どうしたらもらえるの?」


3歳だったRちゃんが師範に訊ねる。

「勝ったらもらえるんよ♪」

「じゃ、私もするっ!!」


次の練習の時から
Rちゃんもお稽古。

とても小さくて華奢な女の子には
キツい内容。

「センセー、キツいけぇ止めてもいいですか?」
とお兄ちゃんが音を上げるその横で
Rちゃんは歯を食いしばり
時に涙と鼻水を垂らしながら
やり抜く!!

「先生! 私に宿題だして…」
「ほな、腕立て伏せを5回しといで!
綺麗な腕立て伏せじゃないとアカンからな‼️」


次の練習日には
本当に腕立て伏せができるようになってくる。

師範(私は 兄ぃ と呼んでいる。)も
Rちゃんに教えるのが楽しくなってきたようで

ひょっこりと会う度に自慢していた(^ ^)


そのRちゃん、4歳になって、、、

先日(2/10)は初陣っ*\(^o^)/*


孫自慢、、じゃない、、弟子自慢を
聞かされてきた私は
見にいくことを約束していたので
余裕をもって家を出た🚗💭

開会式の後
型があり

いよいよ、フルコンの予選!!

緊張感、まるで無いRちゃん(^ ^)



いよいよ、Rちゃんの試合開始‼️
互いに礼っ‼️

試合内容を動画に撮ったけれど
貼り方が解らず断念💦


果敢に突きを出し蹴りもいれる‼️

サイドで兄ぃが檄を飛ばしている(^ ^)


体格と年齢の違いで
思わず倒されつつも
1分経過。

判定は「引き分け」

更に1分の試合。



なんと
予選を勝ち抜いてしまった*\(^o^)/*

決勝戦は午後イチ(^ ^)



決勝戦の時間となり、、、


やっぱり緊張感ナッシングなRちゃんに
兄ぃは何度も同じことを伝えていた。



その後で兄ぃが近くにきて
「あれ、見て! 丸で緊張感ないやろ?
肝が座ってんねん。
オイラの方が緊張してもて、胸が痛いゎ💦」
と左胸を抑えてみせる。

返事の代わりにニカッと笑う私(^ ^)


対戦相手の男の子は、かなり強いらしい。


でも、
試合が始まると、、、


一向に怯むこともなく
前に前に突き進んでいったRちゃん‼️

1分経ち、試合終了。


判定は…


なんと、「引き分け」‼️‼️


…試合前に兄ぃは言っていた。
「出来れば予選は通過させてやりたい。
でもな、決勝戦は負けて欲しいねん。
まだ優勝したらアカンのや。」


そう言ってた兄ぃだったが
決勝戦では予選以上に声を張り上げてた。


再試合スタート‼️


幼年の部は試合時間1分間。

小さな女の子にとって
かなりキツイ延長戦。


突きも蹴りも空振りし始めるし
相手の子の蹴りを受けて吹き飛ばされる。


延長戦終了のホイッスル。




… 負けてしまった。

「終わった。これでエエんや。」
と兄ぃが呟き、、、

何故か私の背中をドンッと叩く(笑)

「押忍‼️ Rちゃんの準優勝、おめでとうございます‼️」
と挨拶(^ ^)



もうひとりの道場生の子の試合も、、、

決勝戦で負けて準優勝。


Rちゃんのお兄ちゃんは…

二回戦で負けてしまったらしいけれど
内容は良いものだったらしい(^ ^)


3人出場して
それぞれ結果が出たので
帰ることを伝えると

兄ぃはRちゃんとRちゃんのご両親に紹介してくれた。

「R, この人はな、Rのファンなんやて。
ファンが居てるって有難いことやねん。
これからもガンバらなアカンな‼️」

大粒の涙を浮かべてたRちゃんは
コックリとうなずく。

「今日はすごくすごーくガンバったよね!
また応援に行ってもいいかな?」
と訊ねるとコックリとうなずく(^ ^)

Rちゃんのご両親からもお礼を言われて…
また観に行くことを約束して…
別れた(^ ^)



夜、兄ぃからお礼の言葉が。
その言葉に続いて
「Rのヤツな、お母さんがワザと
“ 泣くほど辛いんだったらもう空手を辞めちゃおうか? ”
と言うたら…気持ちを切り替えて
お父さんの構えるミットで蹴りの練習したらしいねん‼️
“ 今度こそアイツをぶっ飛ばしてやるんだ! ” って言うたらしいねん♪」
と喜びの言葉が綴られていた。

その言葉の後に添付された写真が…

トップ画像の写真(^ ^)



小さな女の子から
克己心と向上心を教えてもらった
2/10だった。


ここ数ヶ月の間
心にあったモヤモヤが晴れた日だった。


Posted at 2019/02/12 03:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

寒波到来とタッチアップペン入荷

寒波到来とタッチアップペン入荷全国的に

寒すぎる!!



雪情報もアチコチで聞こえてきてて…。

その真っ只中に居るであろう
友達や家族の顔が浮かんでた。


今朝、Kから
「雪が降ってるから気をつけて来てね」
って連絡もらった。


おぉぉぉ!
ここは雨だけど

そっちは雪かぃ❄️☃




家を出た時は5℃


ズンズンと峠を上って

眼鏡橋を通過したら、、

これが眼鏡橋
(止まって撮りました。)


下がった(笑)
でも雪はないε-(´∀`*)ホッ
しかもプラス気温♪


ブラックアイスバーンにはなってないだろうけど
慎重に運転して

約束した時間より早く着きそうだったので
コンビニに寄って
コーヒーを買って休憩♪


今年のお正月に
飲み口をどうセッティングしたらいいのか
教えてもらったので
やっと飲みやすいようにできた(๑˃̵ᴗ˂̵)و


そろそろ良い時間!!


Kんトコに着いたら
見知らぬオバサマが
「Rちゃん(K夫婦の娘の名前)
(満島ひかりに似てる)おかえり!!
久しぶりじゃね♪」と声をかけてくれた!!!!

あら♡オバサマ♪
私は、そこまで若くないし
べっぴんさんじゃないけど
ありがと♡


…話が逸れた。

着いたら
息子っちがタッチアップの説明を
チャラっとしてくれた(^ ^)

「あんまり筆先に色を付け過ぎずに
チョッチョッと筆を置いてく感じで
修正すりゃ~イイですよー!」

「しっかり乾いたら
トップコート塗ってくださいね〜♪」


…チョッチョッと?

…そうなんだ、、、💦



前に乗ってたクルマに
チョッチョッとして
無残な姿にしたことあったしなぁ。。。

大丈夫だろか(;´・ω・)




まぁ何にしても
洗車してからのことになるなぁ。

かなりの不安を抱きつつ
Kのクルマに乗せてもらって
更に北上して
チャーシュー麺を食べに行った🚗💭


オーナーとKと私。



チャーシューの存在感が半端ない!!





デザートはオーナーからのサービス♪

和気あいあいと喋りながら
かなりの先輩となるオーナーの
意識の高さに刺激を受けて

次なる場所に🚗💭


(何故かここから先の画像は貼れないけれど)


和スィーツのお店で
お団子を1本と珈琲を頂きながら
ここでもオーナーと話し込む。

Kの悩みを聞いてもらった(^ ^)


「あ〜、スッキリした*\(^o^)/*」

と笑うK♪

良かったよね\♡/



さて、Kんトコに戻ったら

(お土産ありがと♡)
(クンクン…🐱)

スイ。に乗り込んで
来た道を引き返した。

ほかの友達が何やら
渡したいものがあるとな( 'o' )!!!


(これも画像を貼れない💦)

自分で作った燻製の
ナッツ、チーズ、サラミだった\(*ˊᗜˋ*)/

「遅くなったけど誕生日おめでとっ♪」


感激っ!!

「ワインのお供にしてね♪」と笑う友達。


ワインかぁ!!
(お酒は好きだけど
あまり呑めない💦)

お昼ご飯を食べた町は…
たしか、美味しいワインがある町だったなぁ。。。

2/9(日付が変わったから昨日)は
たまたま、雪がなくて良かったんだけど
また日を改めて
スイ。で行くには
ちと悩む(;-ω-)ウーン

ノーマルタイヤで思いっきり
北上する勇気はない。


…仕方ない。

普通にお店で買うか。。。



寒気団。
早く去って欲しいなぁ


ほんと、大変な思いをされないよう願っています(u_u)


天気が回復したら
タッチアップ…慎重にしよう。
Posted at 2019/02/10 03:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

今年最初の節分

今年最初の節分恵方巻きを作って
お蕎麦も作って
イワシを焼いて、、、

恵方巻きは「丸かじり」なんだけど
窒息しそうになるので
切りました😊


豆まきはしない代わりに
エビのかき揚げの中に豆を入れてみた(笑)


恵方…


今年はどの方角なんだろ?🤔
Posted at 2019/02/03 15:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

誕生🌱

誕生🌱



1年前の今日は


スイ。がカタチになった日🌱


おめでとう🎊
のつもりでいつもより
丁寧に洗車🚗🚿


その時に
見つけたドアエッジの傷で
気持ちが凹んだ…💦


いつ、やったんだろ(;-ω-)ウーン


どこかに出かけても
なるべくクルマの居ないとこに駐車してたんだけどな。。

何かの壁とかフェンスに当たらないように
最新の注意をはらってたんだけどな。。


原因を考えても
思い当たるものが何一つない💦



タオルで拭いたあとに
水を切るためのドライブに出かけてても
傷のことで頭がイッパイ😓



お天気も良いし
暖かく感じる日だったので

山越え(18分で着く)をしないで
海沿いの道を走り(40分かかる)

何かの時に訪れる
好きなポイントに行ってみた🚗💭




真正面の島には800羽のウサギが生息している。






こういう穏やかな景色は好きだ。


少し風は強かったけど
柔らかい陽射しの中で
波間の光りを暫く見つめる。


缶コーヒーを飲みながら
カメラを持ってくれば良かったなぁと
独り言を(^ ^)


…よし。


と言葉にして
スイ。に戻った







友達に連絡してみよう。


帰宅してリペアのことを訊ねたら
スイ。のボディカラーの
タッチアップペンを使って補修したら良いよ
と教えてくれた(๑˘ᴗ˘๑)*.。アリガトウ


早速、Kに言って注文してもらった。

Kの住むところはとても寒く
雪が頻繁に降るところ。

ノーマルタイヤの私を気遣ってくれたのか
入荷したら息子くんかお嫁ちゃんに
届けさせると言ってくれる。

とっても嬉しいんだけど
出来ればKのところで脱脂剤も借りたかったんだけどな(汗)


そしたら…

なんと…


Kの旦那さんは、、、


除光液でサッとすればいいよ👍


とおっしゃったそうだ😵💦


マニキュアを剥がすほどの威力があるのに
大丈夫なんだろか( ˘•ω•˘ ).。oஇ


ど素人の私が
「良い塩梅」にできるのか…💦




スイ。が生まれた記念日は
いろんな思いをした1日だった。
Posted at 2019/02/02 20:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラ ちゃま♡
もしや‼️ハルくん、メイちゃん、モエちゃんも「おめでとう🎈」の大合唱をしてたのでは⁉️😉」
何シテル?   03/29 10:52
スイ。です(^ ^) 翠、という文字を充ててみたい気もするし 彗、という文字も充ててみたい(^ ^) 「迅速な」という意味のSWIFT。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

万が一のためのプロテクター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 23:27:44
花魁 ledシーケンシャルウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 21:03:33
骨髄移植・骨髄提供・骨髄バンク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 21:11:06

愛車一覧

その他 ネコ バニラ (その他 ネコ)
3年前の秋に ひょんなことから我が家に( ゚▽゚)/コンニチハ 大人しい女の子かと思い ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトrstに乗っています(^ ^) 居住性も走行性も最高で どんなに忙しく ...
その他 ネコ ゆず (その他 ネコ)
令和5年2月19日(日)に保護猫シェルターから我が家にやってきました«٩(*´ ꒳ `* ...
その他 ネコ ダヤン (その他 ネコ)
文字通り 「間一髪」で我が家にお迎え(^ ^) 以来、アイドル&癒し担当♪ 三年前よ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation