• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

台風被害

台風被害 台風6号が高知県の近くまで接近していました。

若干ではありますが、自分のハウスにも被害が出ました。

この時期、ニラは「株養成」といって定植から3~4カ月ほど地中の株に栄養を蓄えるため、伸びてきても収穫せずにおいておくのですが、その間、自分のような形状のハウスでは屋根に張っているポリをてっぺんまで巻き上げて、フルオープンの状態にしています。
あえてニラを雨にあてることがいいらしく、またハウス内がとんでもない温度まで上昇することも防ぎます。

そのため、今回の台風でも屋根を飛ばされる心配はなかったのですが、画像の赤丸部分のサイド(妻側といいます)が一か所だけ外れていました。

また、朝の5時から父に手伝ってもらって直したので画像はありませんが、畝を覆っているマルチ(下の画像の白いシート)がハウス全体の15%ほど風で剥がされていました。
もう一度張り直すか、最初の収穫まで剥がしておくか悩みましたが、簡単に直せる所から張り直していると案外できそうに思ったので、2時間ほどで張り終わらせました。



画像のように飛ばされていたところはニラが折れてしまいましたが、まだしばらく株養成期間があるので少しずつ回復してくれることを祈ります。
台風前にハウスの台風対策をしているとき、完全に自分の頭からマルチのことが抜けており、台風が接近中だった昨日朝の時点で少し剥がされていたので、これは完全に自分のミスでした・・・(´Д`|||)

今回の台風は高知県でも大きな被害が出ているところもあり、逆に自分の住んでいる辺りは被害もなく、ハウス自体もこのくらいの被害で済んでよかった方だと思います。
消防団のほうも、18日に海岸へ入る門扉を閉める作業に呼び出されただけで、土のう積み等の出動もありませんでした。
門扉は今日か明日に開けることになりそうですが、今週末は地区の小学校の行事で海岸を使うため、漂着物の掃除に駆り出されそうです ∑(; ̄□ ̄A

今回のような速度も遅く、動きも読めない台風はもう勘弁してもらいたいです。(´_`。)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/07/20 08:34:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

焼肉!
レガッテムさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 20:58
お疲れさま
旗幟状態にならなく最小限の被害だったのではないでしょうか?

台風の進行側が一番風雨酷かったですね、うんざりでしたわ
コメントへの返答
2011年7月21日 7:57
そうですね。
マルチを止める器具の量をちょっとケチって少なくしていた自分のせいなので、これ位で済んでよかったですし、仰るとおり最小限の被害と思います。
そちらも酷かったようですね…。
台風が最接近したときより、来る前が雨風とも酷かった気がします。
2011年7月23日 0:00
おそコメ失礼いたします。

台風怖いですね・・・、あのまま上陸しなくて幸いでした、

でも、雨が凄かったです。

ほんと、台風は勘弁してもらいたいですね、
コメントへの返答
2011年7月23日 12:46
そちらは大丈夫でしたか?
この職業になってからは風の音を聞いただけでハラハラします…。
できれば来ないでほしいですね。
2011年7月24日 23:53
ありがとうございます(^^)。

幸い、大きな被害はなかったです。

以前、竜巻で骨組みごと持ち上げられたことがありましたが・・・

風は嫌ですね。

コメントへの返答
2011年7月25日 9:17
それはなによりでした。

風は見えませんし、強風が一瞬で来ることもあるので怖いですね・・・。

興津の方は大きな被害が出ているようです。

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation