• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

社用車パンク

社用車パンク 昨日の夕方、仕事が終わり帰ろうとしたらいつも乗っている社用車がパンクしていました…(*_*)

もちろんそのままでは帰れないので、日が沈んで暗くなっていく中、慌てて交換しました。
車載工具は力がかけにくいのですが、幸い仕事場の駐車場で気が付いたので、仕事場の工具を使用して、なんとか交換しました。

パンクでのタイヤホイールの脱着は人生初でしたf^^;

今朝、改めてパンクしたタイヤを見てみると、目視でもはっきりわかる、直径1ミリ程度の穴が開いており、空気を入れて少し重ってみると、そこから「シュ~」という小さい音と共に空気が抜けているのがわかりました。
画像はそのときのもので、一度確かめるために空気を入れたので、完全には潰れていません。

その後、いつものガソリンスタンドにパンク修理を依頼してタイヤを渡してきました。本日の夕方引き取りに来てくれとのことでした。


今回パンクしたタイヤは新品から走行6000キロ程度しか走っていないので、運悪く何かを踏んでしまったようですが、少なからず私の運転にも問題があったかと思い、今後は一層、丁寧な運転をしようと頼りない幅の応急用スペアタイヤを見ながら思いました。f^^;
ブログ一覧 | 会社の車 | クルマ
Posted at 2007/11/09 08:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 10:42
それは災難でしたね。。
普段フロアジャッキなど積んでる人は少ないでしょうから、チェーン掛け同様、車載のパンタは日頃から要練習ですね。さっそく明日やってみます^^;

しかしパンクを防ぐのは難しいでよね。道の端は走るなとは言いますが、前回私がやってしまったのも、とまと園長さん同様前輪右側でしたし、、。
コメントへの返答
2007年11月9日 11:06
この車のジャッキポイントは、タイヤのちょうど裏側のストラット真下の位置だったので、よけいに大変でした(*_*)

釘などが落ちていないかを確認するために、ずっと車両前方の道路を見ながら運転するわけにもいけませんし、防ぐことは本当に困難ですね…。

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation