• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラノリのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

北陸へ旅行

北陸へ旅行高速道路休日1000円終了を目前に、先週の土日は京都→福井→滋賀と親のデミオで父と二人、旅行に行ってきました。

テリオスキッドに付けていたナビをデミオに載せ替えていたので、道に迷うこともなくスムーズにいくことができました。

土曜日は天橋立→永平寺→丸岡城→東尋坊と周りましたが、私が一番気に入ったのは丸岡城です。

派手さはないのですが、現存する最古の天守なだけあってシブさを感じるお城でした。

東尋坊は静かで寂しい感じをイメージしていたのですが、有名な観光地名だけあって人の量がすごかったです(*_*)

翌日は滋賀県の父が行きたかったというお寺を数軒周りました。


帰宅後、正規の高速料金と休日特別割引の高速料金の差額を計算してみましたが、大人二人の宿泊料金分かそれ以上に差がありました。
1000円高速の効果で我が高知県にも、昨年から今年にかけては観光客が大勢来てくれましたが、高速料金がここまで違うと遠くへ旅行に行くのも納得しました。
被災地のことを考えると、休日1000円や高速無料化社会実験は終了して当然と思いますが、最後に恩恵を受けさせていただきました。m(__)m

トップ画像はユピテルのGPSロガーASG-1で記録したデータをグーグルアースに表示したものです。
フル充電にして土曜日の1時30分ごろ出発し、宿に17時着。それから翌日の8時ごろまでは電源を切っていて、帰宅途中の17時頃電池切れになりました・・・。
カタログでは連続使用可能時間は12時間となっているので十分持ったほうですが、一泊の旅行なら充電器も持って行ったほうがよさそうです。

約1300㎞の距離を運転しましたがやはり排気量が大きい分、テリオスキッドより楽で疲れませんでした。
北陸は今回初めてでしたが、また行ってみたいです(^^)
Posted at 2011/06/21 17:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月17日 イイね!

福井、滋賀方面へ

福井、滋賀方面へ今週は日曜日から水曜日まで腹痛と発熱で寝込んでおりました。
お医者さんには感染性の胃腸炎と診断され、抗生物質の点滴と飲み薬でやっと治りました(;´Д`)
最近流行っているそうです。みなさんもお気を付け下さい。

先週、父が急に「高速の休日1000円も終わるから、その前に旅行に行こう」と言いだし、急遽、行ったことがない北陸地方へ行くことにしました。

最初は京都府ですが天橋立→現存する天守では日本最古といわれる丸岡城→東尋坊と土曜日に回る予定です。
翌日は寺好きの父が滋賀の寺を回りながら帰ってきたいというので、翌日は任せています(笑)

幸い仕事も今は手が空いている時期なので、忙しくなってくる前に楽しんでこようと思います。
テリオスキッドで行きたいところですが、下取りが控えていて走行距離を大きく伸ばせないため、いつも母が乗っているDYデミオで行きます。
今日の午前中は洗車、室内清掃、タイヤ空気圧チェック、テリオスキッドのナビ取付、軽トラのレーダー探知機取り付けを行いました。
テリオスキッドに付けているパーツも近々外さなくてはいけないので、その一環で隠して取回していた電源コードも取り外しました。
台座は吸盤タイプに変えていたのでデミオへの取り付けも楽でした。日曜日までなので電源コードは運転に支障がない程度にまとめただけです。レーダー探知機はとりあえず最新データに更新して取り付けました。

夕食後、仮眠して日付が替わる頃に出発し慌てずのんびり行ってこようと思います。(゚-゚)ゞ
Posted at 2011/06/17 17:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月11日 イイね!

PC新調と無線LAN化

PC新調と無線LAN化テレビのアナログ放送終了まであとひと月程ですが、我が家のテレビはまだアナログのままです(笑)
昨年末に地元のケーブルテレビが、自宅のある地域まで視聴可能な範囲を広げることが決まったので、それに加入することに決めて申し込みも済ませ、テレビは買い替えずに使おうとしていますが、現在になってもまだ工事に来ませんf^^;

ここのケーブルテレビ会社はインターネットも一緒に申し込めるようになっていたので合わせて申し込んでいたのですが、こちらは昨日下請けと思われる業者さんが屋内配線工事を済ませてくれました。

今まで自宅でのインターネットはauのデータ通信カードを使用して行っていましたが、速度が遅いことや月々7000円程掛かること、どこでも繋がるのは便利ですがどうせ自宅でしか繋がないのでこちらは近々解約することにしました。

どうせならついでに無線LANで家の中ではワイヤレスでインターネットできるようにしようと前もって購入済みだったルーターを、業者さんが工事を終えて帰った後に繋いで設定も行いました。
ルーターの設定は初めてでしたが10分程で終了。無事ワイヤレスでインターネットに繋がりました(^^)
ためしに自宅内の全ての部屋で電波が届くか確認してみましたが、どの部屋でもシグナルの強さは「非常に強い」のままでした。



パソコンも6年ほど使ったダイナブックTXから、同じダイナブックのPB350に買い替えました。
インターネット閲覧、ワード、エクセル、デジカメ画像の保存程度しか使わないので私には十分なスペックですが、OSが7になったのでまだなかなか慣れていません・・・。これは使って慣れるしかないかなと思っています(^^;

加入したプランも3Mのプランですが、auのデータ通信カードとは比べられないほど早く、youtubeも止まることなく見ることができ、とても快適です。



ついでに手持ちのPSPもインターネットに繋がるよう設定しました。これからはアップデートなどもパソコンに繋がずできるようになります。


無線LANでとても快適になりましたが、こうなると次は無線LAN対応のプリンターも欲しくなってきました(笑)
Posted at 2011/06/11 13:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月01日 イイね!

火災警報器設置

火災警報器設置本日6月1日から、既存住宅への火災警報器の設置が義務付けられています。
我が家も何とか昨日の夜に設置を終えました。

我が家の場合、設置する必要のある部屋は自分の寝室、両親の寝室、祖母の寝室、階段の4箇所です。
祖母の寝室のみ1階で、両親と私は2階で寝ているため万一のことを考え、少々値は張りますが1つが作動するとグループ登録した他の警報機も作動するタイプにしました。
ホーチキ製で4個合計24000円ほど掛かりました。

消防団員なのでもっと早く取り付けておくべきでしたが、何とか間に合ったのでよしとします(汗)
万一のための備えですが、このようなものは作動するような状況にならないことが一番いいんですけどね(^^;
Posted at 2011/06/01 07:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月23日 イイね!

サンバーバン契約しました!

サンバーバン契約しました!本日、新車のスバルサンバーバンを契約してきました。

画像の注文書のとおりですが、グレードはディアススーパーチャージャーの2WD,5MT。色は白です。
メーカーOPは無しで、ディーラーOP数点と初回車検までの点検パックを付けました。
(点検パックについては、今回購入する店舗がスバルディーラーではなく、テリオスキッドを購入した新車販売も行うホンダ系の中古車店なので、スバルの点検パックとは価格など若干違うと思います。)

テリオスキッドの下取り価格は最終的に54万1785円となりましたが、リサイクル券、自賠責の払い戻し、サンバーバンの値引き(約5万円だそうです)、合計金額の千円桁以下の端数も含まれています。

サンバーバンは諸経費込みで154万1785円となったので、下取り価格を引いて追金はちょうど100万円とキリのいい数字になりました。
9450円の納車費用も、テリオスキッドと入れ替えで店舗に取りに行けばそのときに返してくれるそうです。

震災の影響で気になる納期ですが、「早くて7月末。遅くて8月下旬までにはなんとか・・・」との事でした。こればかりは仕方ないですねf^^;

帰り際に担当の営業さんから「納車予定まで日にちがあって申し訳ないですが、テリオスキッドの走行距離、なるべく伸ばさないで下さい。」と言われました(^^;笑
仕事のほうもこれから作業が増えてくる時期なので、気が付けばあっという間に納車時期となるかもしれません。
今はネットでいろいろ調べながら、納車後の妄想を膨らませています(^^)笑
また進展があればブログでお伝えしたいと思っています。
Posted at 2011/05/23 18:29:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation