• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラノリのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

色づき始めました

色づき始めましたネタが無いので仕事のことです。m(__)m


法人として農業ハウスでミニトマトを栽培し、2箇所にあるハウスうちの1つを任されている私ですが、2ヶ月前に種を蒔いて苗を育て、1ヵ月半前にその苗を植えてせっせと世話をしてきたトマトが、少しずつではありますが色が着き始めました(^^)

日に日に目で見て判るほど成長していく植物を見ていることは、去年と同じことをやっているとはいえ楽しいですし、手を掛けた分だけ応えてくれることにもやり甲斐を感じます。

うまくいけば10月の半ばには収穫と出荷を始めることができそうです(^o^)
Posted at 2008/09/29 12:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年09月27日 イイね!

大好きな季節になりました

大好きな季節になりました9月生まれのためか私は秋が大好きです(^^)

自宅や職場の周りの水田も稲刈りが終わり、畔には満開の彼岸花が咲いて真っ赤になっています。

画像の白い彼岸花は自宅の会社の車を置いている場所のすぐ後ろに咲いていました。
あまりに身近な場所で、今日まで気が付きませんでした(^^;

朝晩も涼しくなり過ごしやすくなりましたが、季節の変わり目に風邪などひかないように気をつけたいと思います。

Posted at 2008/09/27 18:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月24日 イイね!

秋の山へ

秋の山へ昨日は天気もよく、ツーリングにはいい天気だったのでカブで出掛けてきました。

愛媛県久万高原町の大川嶺から少し前にも行った天狗高原を通って帰ってくるルートにしてみました。

カブにはナビが無いので久しぶりに地図を使って行きましたが、ベトキャリにちょうど挟むことができ走行中に落ちることもありませんでした。



美川スキー場を通り過ぎて更に標高を稼ぐように狭い山道を登っていきましたが、頂上のほうは曇っており、気温も低くガスが発生していたのであまり展望もよくありませんでした・・・。



下ってから国道440号線で天狗高原に上がりましたが、大川嶺ほど寒くはありませんでしたがやはりこちらも曇っていました。



以前カブで来たときから20日程度しか経っていませんが、ススキが多く出てきて秋を感じます。



祝日と言うこともあって駐車場にも車が多く、ここの駐車場にこんなに車が止まっているのははじめて見ました(^^)




山道が多い全行程約200kmでしたが、燃費はリッター65kmと今回もなかなかの成績でした。(^o^)



今回初めてブログの文中にも画像を入れてみました。ちゃんと見えていればいいのですが・・・f^^;



Posted at 2008/09/24 10:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月17日 イイね!

馬路村へ

馬路村へあいにくの天気でバイクに乗れなかったので、テリオスキッドで出掛けていました。

今回は私が今まで高知県内で唯一行ったことがなかった自治体の馬路村です。

国道から20km程山の中へ入る狭い道を走っていくと馬路村の中心地に着きました。
画像は村役場の駐車場です。

馬路村は農協が頑張っており、特産の柚子関連の清涼飲料水やポン酢などで有名です。

近くに馬路温泉という温泉施設もあり、今回は入っていく時間がありませんでしたが、また機会があれば温泉に入りにバイクで行きたいと思っています(^^)
Posted at 2008/09/17 17:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年09月15日 イイね!

少し見なかった間に

少し見なかった間に3連休も全て仕事で一週間全く乗らなかったカブ90ですが、ふと車庫の中のカブに目をやると後ろの荷台にこんな箱が載っていました。

この緑色の箱はいつも車庫の奥のほうにあったことは知っていたので、いつものように親父が平たい荷台を物置台がわりに使って箱を片付け忘れたのだろうと思い、元の場所に戻すため持ち上げようとすると持ち上がりません。

重さのせいではなく、びくともしなかったので慌てて下から覗くと木片を器用に形を合わせて切り出した物を組み合わせて箱の内部からネジで荷台に固定されていました(*_*)

ジョルノが知人宅へ嫁いでから、親父がたまに通勤にカブを使っているのは知っていましたが、このままでは親父に取り上げられてしまいそうですf^^;

とりあえずネジを外せば簡単に取り外しが可能になっており、私が乗るときで必要がない時は外して乗ろうと思います。

こんなカブが40km/h程度でトロトロ走っていても煽らないでやってください。(^^;笑
Posted at 2008/09/15 18:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 234 5 6
7 8 9 10111213
14 1516 17181920
212223 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation