• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラノリのブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

出荷開始

出荷開始最近はテリオスキッドに乗る機会も少なくなり、休みも少ないので仕事の話ばかりになってしまい恐縮ですが、我が社のミニトマトもついに出荷が始まりました(^0^)

1週間ほど前から熟したものから順に、昨年も納品していたスーパーやレストランにサンプルは送っていたのですが、熟したトマトの量が増えてきたので今日から県内のある大手スーパーさんに出荷を始めることができました。

これと同時にこの県内大手スーパーさんの青果担当バイヤーさんが私のハウスの視察に訪れてくれました。
前もって上司から、
「バイヤーさんが売り場のPOPに使う写真を撮りに行くから」
ということは聞いていたので、働いてくれているパートさんにもその旨は伝えていたのですが、いざ撮影となったときにバイヤーさんが、
「チラシのも使う写真なのでいい顔でお願いしますね~」
と言ったので驚きましたf^^;

近いうちにこのスーパーさんの新聞折り込みチラシに私の顔も出るみたいです(^^;

あまり露骨に書くとみんカラの利用規約にある営利行為の禁止に触れるので書くことはできませんが、この大手スーパーさんは高知県に本部を置き、高知県内に17店舗、香川県と愛媛県の店舗も合わせて約20店舗を展開しています。
今年からミニトマトの主力商品を我が社のミニトマトにしてくれるそうで社員一同気合が入りますp(^^)q

私の暮らす自治体とハウスがある自治体には残念ながら店舗が無いのですが、それを気遣ってかチラシができたらハウスの方にも送ってくれるそうです(^^)

出荷できる量が増えてきたら全店舗に我が社のミニトマトが並ぶようなので頑張って作ります(^^)

Posted at 2009/10/20 13:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月18日 イイね!

子育て満開 アネキのタント

子育て満開 アネキのタントプレオに乗っていた姉がタントに乗り換えました。

プレオも10年近くなり、高速で止まったり、しょっちゅうエンジンチェックランプが点くようになったためだそうです。

しかしタントは広いの一言に尽きます。
私の彼女が初代タントに乗っているため広いことは知っていたのですが、新型は尚広く感じました。
電動スライドドアや左側ピラーレスも意外と便利かもしれません。2歳になる姉の息子も電動で開くときはいつも大喜びだそうです。
唯一ボンネットを開けたときに整備性が非常に悪そうに感じましたが、売れている理由もわかる気がします。

ナンバーフレームやドアバイザーを付けずに、バックソナーを付けたのは旦那のこだわりらしいですf^^;

確かに旦那は運転が荒い(というかあまり上手でない・・・)ので、せっかくの新車を大事に乗ってもらいたいものです。
Posted at 2009/10/18 18:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月07日 イイね!

仕事近況

仕事近況今日は仕事ネタです。

私は今年から隣り合う2つのハウスの栽培と管理を任されています。
1号ハウスは今年で3年目、2号ハウスは今年が初めての作付けで、2つあわせて約32アールの面積に12500本ほどのミニトマトの木を植えています。



8月上旬に植えた1号ハウスは早いものは色が着いて、今月下旬には出荷が始まる見込みです。


1号ハウスから約1月遅れで植えた2号ハウスのトマトの木は現在私の胸の高さ辺りまで伸び、花も咲いてきました。


大きくなってくるにつれてかかる手間も増えてくるので、最近は休日出勤と毎日残業が続いていますf^^;

そういった不安が多いのですがやっぱりトマトの味が一番不安です・・・。
これがダメだと話にならないのですが、毎年同じ品種を作っていてもこればかりはできるまでわかりません。
そこで今日はまだ食べるには少し早いですが、一番赤くなっているものを我慢できず2、3個食べてみました。


まだ熟れきってないので若干酸味はありますが、思っていたより遥かにおいしく、皮も硬すぎず果肉も厚くて予想以上でした!(^^)

トマトは採れ始めのころのから2~3ヶ月の間に徐々に味が乗っていくので、なかなか今後が期待できそうです。


そして今一番大きな不安が近づいてきている台風18号・・・。
昨年に続き高知県は今年もまともに台風が来なかったので、10月に入ったこともあり台風のことなど考えていませんでしたが、昨日の午前中に大きい台風が近づいていることに気が付きました(^^;

今日はさっきまでカッパを着て両方のハウスの外で台風対策をしていました。
やれることはやったので、今日は久しぶりに早く帰って雨で冷えた体を風呂であたためたらビールでも飲んでさっさと寝ようと思います。

どうやら夜のうちに高知の辺りは通り過ぎそうなので、明日は早めに出勤して被害がないかの確認になりそうです。

台風18号の予想進路を見てみると最悪な日本縦断コースをとりそうですが、被害がないまま、さっさと通り過ぎてもらいたいものです。
みなさんも気を付けてください。

Posted at 2009/10/07 18:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月03日 イイね!

グランツーリスモPSP

グランツーリスモPSP昨日帰宅するとネットで予約注文していたグランツーリスモのPSPソフトが届いていました。

予約特典のプレゼントカーが欲しかったため、ネットで注文したので配送の関係で発売日より1日遅れの到着です。

このソフトのためにPSPを購入したといっても過言ではないほどですが、仕事も作業に追われ、睡眠時間を削るほどゲームに熱中すると仕事に差し支えるのでちびちびやっていくつもりです(^^)
Posted at 2009/10/03 18:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ランディ、アトレーワゴン、軽トラック、カブ90、ATシャリー、ジョーカー90に乗っています。 あまり頻繁には更新できていませんが、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SHINOBI..JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/08/04 11:22:36
 

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
転職に伴い軽バンが必要なくなったことと、ちょうどサンバーバンが欲しいという知人がいたこと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん号のL900ムーヴから買い換えました。 平成28年8月7日納車。 メーカーオプ ...
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
2サイクルのスクーターが欲しくなり、二輪免許を取得した当時にも購入を検討していたジョーカ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
2008年4月に新車で購入したカブ90デラックスです。 近所の足やツーリングに活躍してく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation