• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう( ^^)の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

ドアロックアクチュエーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左後ろのドアロックが効かない為アクチュエーター故障と判断

偉大なる先人様のおかげでモーター交換しようと決意( ᐛ)
2
ドアロックアクチュエーター修理
自動スライドドアをオフにして内張りはずしーの

アクチュエーター本体をドアから外します(割と知恵の輪みたいな感じでした)
3
ドアロックアクチュエーター修理
外した問題児のアクチュエーター
4
ドアロックアクチュエーター修理
パカッと割りーの

つかプラスチックが脆くて変に割れる()
5
ドアロックアクチュエーター修理
Amazonで買ったfc280pc

先のピンがアクチュエーター純正だと半月なんですがこれは円だったのでサンダーで削って調整しながら組み付け
6
ドアロックアクチュエーター修理
組み換え完了!
7
後は元通り組み付け

モーターの正転と反転が逆だった為車両側の2pカプラーの配線ぶち切ってギボシで入れ替えて対応


無事ロックしたので作業終了です(*´д`*)

サンダーでモーターのピン加工が無ければ簡単ですが無いと辛いかもです……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆう( ^^)です。大阪で活動しています(^-^) まったりマイペースに弄っていきます?( ? )? 基本DIYで手を付けてってます( ̄▽ ̄;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さよならインターナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 22:26:16
サブウーハー用分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 18:53:30

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
BZ11前期からRR1エリシオンに乗り換えました 色々まったり触っていきます( ᐛ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation