• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su美里のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

2025年 東京オートサロンへ

2025年 東京オートサロンへ年初め恒例のイベントへ
昨年より、早く会場に行ったけど人か多い!
まずは、お決まりのホンダ無限ブースへ



レーシングブラックパッケージ
外観は変わらず、室内のみ



こうしてみると、赤🟥も映えていいですねー



並んでいないので、即座に乗り込んで


シリアルナンバー0‼️



高級感ありますね👀






続いて、無限シビックへも乗り込んで


ステアリング欲しい



ミラーが追加されていた
ゴツいので、トータルで無限エアロを着ければ
良いけどミラーだけ変更はカッコ悪いし



見えない所だけど、カーボンなので
それなりの価格になるはず



パフォーマンスダンパー
コレは着けたい。
Myセローで体験済みなので、効果あるはず


新型プレリュード
試乗が楽しみ😊


最近、こういうグッズ多いですね。
2台目のMyカー、懐かしい


時計までプレリュード🕰️グッズが


会場に有るシビックを探しに散策

シビックパーツを


こういう選択もあり、スイッチ類は使い辛いけど





クスコの展示


牽引フック サーキット走るなら必需品



HKS シビック





エアーインテーク
性能、音色はどうなのかな?



HKS関西のシビック
こちらは、ブリッツのエアーインテーク



ブリッツには、タイプRの展示は無し



きちんとしたデータがあると信用できる




バリス シビック


このグリルの方が冷えるしフロントスポイラー
含めてサーキットでの効果有り



土屋圭一さんのシビック 赤耳🟥 



白のメッシュが新鮮
真似しようかなー⭐️



リアウイングはアクセスっぽいけど
特別仕様?



マフラーはフジツボでした👀



スプーン レース用



その他のシビック達
















昨年よりもシビック展示が多かった
町中にも結構見かけるし
ノーマルで乗るつもりだけど、参考になりました













S2000は、4台見かけた。
もう25年経つので、欠品パーツもあり
どうにか維持していきたい。



ミウラをここまでやるなんて凄い👍


S660 ばっと見だけでは、本物に見えて


このエアロ売れると思う。
S660買って、ミニNSXにしたい



ミズノ ドライビングシューズ
買うか悩んだけど、パトリック買ったからな



トミカシビック購入
シフトノブパーカーも




 人はもっと幸せになれる

今年は、シビックで楽しむぞ❣️

















Posted at 2025/01/13 10:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

誕生月

誕生月毎日の仕事、親の介護と平日は忙しく
走る時間がなかなか取れずにいる。
その分、休日は予定を入れてストレス解消に
お出掛するのがルーティン
今月は、アクアラインマラソン🏃‍♀️



初めてのフルマラソンは、アクアラインマラソンでした。
完走メダル🎖️を貰えるので走り甲斐がある
今回は、ハーフマラソン🏃‍♀️



練習不足なんで、とにかく歩かずゴールが
目標


曇り空の為、富士山🗻は見れず😢



走り切れたわ^_^
通算6個目のメダル🥇


色々ともらった👀
次回は、2年後☺️

誕生日には、美里ライブで名古屋まで🚄
東京駅始発の新幹線で、始発の自由席って
混むのね、立ち乗り乗車が沢山‼️
勉強になったわ


伊勢神宮へ⛩️ 白蛇の御朱印帳が欲しかったので内宮からお参り
今まで、生きてこれた事へのお礼を🤲


まだ、紅葉🍁はイマイチ


どくとくな空気感、参道の砂利を踏み締める音
好きなんだよなぁ



外宮の帰りに、伊勢うどんを堪能

日帰りなんで、ライブ前に一杯🍺


おでんにビール🍺 誕生日祝㊗️

 
先週は、浅草公会堂まで
外国人ばっかり、平日なのに人多いわ


渡辺徹座8へ
どうにか、チケット🎟️ゲット 
相変わらず、ナイツ、サンドイッチマン、 中川家は面白かったなー😆
TKOは、久々に見たな👀
次回も、やって欲しいなー 




今週は、神宮外苑へ
銀杏並木の色づきは、まだだった
例年より遅いとの事
それにしても、海外からの観光客が沢山
来ているとは


ホンダウェルカムプラザ
近いんで、立ち寄り


セナの映画やるのね👀


スーパーカブ、今日まで受付
モンキー🐵買ってなかったら、買ったかも
もちろん、キティちゃんをね😎



時計も趣味なんで、気になった👀


アンケートに答えて、ステッカー貰らいました
序でに、S2000キーホルダーを購入



久々に動かして撮影
肌寒い中のオープンも心地よい



丸の内ビルディング外
20歳の頃、ティファニーのネックレスを見に
行ったのが懐かしく感じた

もうクリスマス🎄シーズン
一年あっという間だな



もっと時間が欲しい⏰













Posted at 2024/11/24 23:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

9月のイベント

9月のイベント8月は体調が悪く、毎週医者通い🩺
熱は上がらなかったが、喉が痛くて、
コロナ感染ではなく、溶連菌だって。
完治まで、4週間!
アラ還なんで、確実に治りが悪くなってきたな😢
 
9月は、ライブ三昧🎵
まずは、推しの美里ライブ


戸田まで、遠征。
来年は、40周年🥹 サプライズ企画に期待




久しぶりのレベッカ♪
愛車ブルドッグで、 
アルバムMaybe Tomorrnw
カセット📼で擦り減るまで聴いたなー👂


NOKKO、声出ていて昭和のダンス💃も
ほぼ全曲歌えたんで最高のライブだった😎

次の日は、


埼玉スーパーアリーナ🏟️で、ドリカム
ウラワンなんで、メジャーな曲は歌わないとは聞いていたが、まさか本当に歌わないとは💦
トークも面白かったし、ステージがセンター
なので見やすく楽しめたかな👀

川越でチョイ観光


暑過ぎ、歩った後のビール🍺は美味い😋



ヤマハイベント


初めて、ヤマハのイベントに🏍️
県内なんでチョイツーリングにピッタリ
思っていてより、規模が大きく
モーターサイクルショーのヤマハブースより
こちらの方が確実に力を入れていたな✨


やっぱ、ヤマハのバイク🏍️が多いな


久々にセローで、記念撮影📸


イベント会場での頂きモノ



シビック納車時に、カタログ欲しいと言ったら
もう無いって‼️
仕方ないんで、ライブ序でに青山ショールーム


お姉さんに聞いたら、沢山ありますよーと
2部頂きました☺️


RSに座らせでもらった コチラのシート💺で
いいかも。のんびり乗るしね

早く慣らしを終えたいので、
月一のルーティンは、シビックで


柏SAへ、やっぱデカいや
鼻先が出てしまう。
シビックは、気を使うんで慣れるまで疲れるわ



たまたま、行ったらスーパーGTのイベント
ゲストにGTドライバーがステージでトークしていた👀 


迫力が違う
ん、マフラーが無い⁉️
思わず、どこに有るか聞いてしまった👂



サイドにあるなんて知らなかった💦

そう言えば、シビックのGTマシンをマジマジ観るのは初めてだった

締めは、いつものラーメン🍜


富里のボウボウラーメン
黒の3カラ


山椒のしびれる辛さか病みつき
野菜ラーメン🍜

県内のボウボウラーメン店は、だいぶ閉店したけどこの店は、残って欲しい🤲

明日から10月、走りますよ🏃















Posted at 2024/09/30 22:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

福島旅行

福島旅行一泊で福島へ
以前より、どうしてもS2000で走りたい道が有ったので。

長距離になるので、車のメンテナンスから
普段動かさないし、25年オーバー車なので

エアコン修理→完了
ラジエーター交換、ホース類、その他交換
これで、安心😮‍💨

東北道を登り、羽生パーキング🅿️で休憩


ずんだシェイク、コレハマるわ美味い😋

福島西インター降りて、腹ごしらえ

蕎麦屋へ 胡々里庵

12時に到着、既に駐車場は満車🈵
13時には、売り切れだった💦

少し待ち、店内へ


セットメニューを注文


さすが、人気店 美味かった😋

ここから、オープンにして
いよいよ、走りたかった道へ
磐梯吾妻スカイライン⛰️

山道を登って行く
暑くもなく、オープン日和



旧不動沢橋跡



記念撮影📸 

見えてきたぞ👀



そして

この景色、この道を走りたかったんよ😋

ガス注意⚠️の看板が多数
オープンにしたのは不味かったか💦

浄土平駐車場へ車を停めて


ついでに、噴火口🌋周辺も歩き






確かに、本場アリゾナ州には見えるかな👀
ちなみに、モニュメントバレー
グランドキャニオンには30年前に行ったな😅

満足したので、宿へ🏨

宿は、猫魔スキー場近く
スキー以来だわ
ここでミス、通行止めルートへ💦

アルツと猫魔が繋がっていたとは知らなかった

どうにか、宿へ







赤べこだらけ

流石の星野リゾート
無料イベントが多数有り
星空見物したり、何種類かの酒を堪能したり
お茶を引いたり

食事も美味くて、久しぶりにゆっくり出来ました♨️




次の日は、神社⛩️へ


土津神社⛩️ 御朱印も頂きました。


風鈴🎐の心地良い音色が癒されました


五色沼へも



天気にも恵まれて、トラブル無く帰宅。

秋🍂には、シビックで行ってみたいな😎

旅の走行距離 905km

Posted at 2024/06/16 20:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

前略、道の駅より

前略、道の駅よりふらっと道の駅に立ち寄ったら、
関東[道の駅]スタンプブックが有るではないか👀
数年前にも、有ったが開催期間が短くて
制覇出来なかった😢

全185駅‼️ 今回は、2026年3月31日まで
どれだけ行けるかな

まずは、地元千葉県から制覇するか😁



近場のオライはすぬま
ゾックがネギ持ってる☺️



コーヒー100円
牛乳くず餅150円
安すぎ‼️ おすすめです。


さんぶの森公園にて
ガンダムマンホール🕳️も序でに撮影



ガンダムには、興味無いのか 
誰一人写真を撮っていなかった💦

ゴールデンウィーク中より、立ち寄った所 
ラーメン🍜屋







銚子の坂本 つい来てしまう店
ラーメンカレーセット、量多すぎ
なんとか完食



50年振り💦の東京湾観音
小さい時、とてつもなく大きく見えたなー👀



富津海岸沿いに有る
から麺や まる





変わったラーメン
麺に蕎麦粉が入っており
最後にご飯を入れて美味しく頂きました♪


酒々井アウトレット、フードコートにて

どうとんぼり神座のラーメン🍜
テレビ📺放送していたので食べてみた
ボクの中では、うーむ🤔
お姉さん受けが良いのか、数人がお一人様で食べていた



木更津 うまたくの里近くの
麺屋 凛 りん
 
何気に通った道沿いで発見💡
怪しすぎるけど、入ってみた


竹岡ラーメン?
店主いわく木更津ブラックがお勧めだと言うので注文。美味かったわ👍



道の駅 うまたくの里で
ソフトクリーム、ブルーベリー🫐ミックス
500円‼️ スタンプ割引🈹400円




仲間のGROM
数十年振りにお会いしました。
ゴルフRの納車待ちだと
価格を調べたら、700万超え⁉️
納車されたら、R同士で写真撮るかな🤳




ちょいと立ち寄り
ホンダスタイルのイベントやらないかなー

6月2日現在
千葉県 8/30
茨城県 0/16
群馬県 0/33
栃木県 0/25
埼玉県 0/20
神奈川県 0/4
長野県 0/35
山梨県 0/21
東京都 0/1

8/185

近場は、バイク🏍️で行くけど
長野県は、🚗かな

まだまだ先は長いな😎










Posted at 2024/06/02 20:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バナホンダ そうですよねー、
アウトレットは月1のルーティンです♪」
何シテル?   03/10 12:46
su美里です。サーキットの狼世代です。好きな車は、ミウラとストラトス。車歴は、ホンダシティターボⅡ→プレリュードXX→ユーノスロードスターVスペ、レガシィワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ、リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:34:18
9.【個別工程】ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:23:49
884_さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:18:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
残りの人生を考えて、  今、買うべき車はコレだと シビックタイプRを選びました。    ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。 2018年3月納車。基本ノーマルを大切 に皆さんの良 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
このカラーリングに一目惚れ 赤チェックシート 赤ウイングマーク 置いておくだけでも絵にな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
のんびり走る為に購入。走る道を選ばないのでお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation