• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su美里のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

サーキットの狼

サーキットの狼天気が良く、S2000で走りたくなったんで
ちょいとドライブに💨

目的地は、サーキットの狼ミュージアム 





記念撮影📷



入館料 800円を払い




ロータスヨーロッパ
シグナルグランプリの勝利、☆マークも  
車高の低さに改めて驚かされました😅



屋根には、風吹裕矢



憧れのミウラ
飛鳥ミノルが乗っていたけど、
白では無かった気がする…? 


SVじゃないと思っだけど、やっぱり
ライトのまつ毛でわかった👀



そして、もう一台の憧れ
ランチャストラトス



コンパクトなボディに、このケツが好き❣️

レプリカを本気で買おうと思った事がありましたー


512BB
ベルリネッタボクサー
いい響き



この中身が見たかった






乗るなら、馬より牛がイイ😙




ディノRS
レーシングスペシャル

沖田のディノを復活、流石島レースを思いだす




漫画の世界だけかと思ったら、わざわざ作ったらしい、素晴らしい✨




コレクションが色々と



単行本が、最終巻まで持ってないので
探してみるかなぁ




ベンベー
昔は、こんな呼び方だったような



ランボルギーニシルエット
輸入車第一号、しかも最初のオーナーが
小林旭だそうです。
今まで、よく保存出来たと‼️


リアから見ると、隣りのパンテーラと同じに見える👀



プリンス スカイライン54B
スチールホイールが似合うんだよなー




240ZG
ワタナベにオバフェン渋い!



ハコスカGTR
室内は、2000GTのエンブレム



ヨーロッパが沢山

他にも、貴重な車が数台🚗

一台一台、説明する案内人も居るし
車好きなら、楽しめます😙

帰りの食事は、ラーメン🍜



小見川の原田



タンタンチャーシュー



普通でも、十分な旨辛😙

老夫婦で経営、5月末で閉店するそうです😭



マイコレクションのヨーロッパ😙 

さて、残りの休みも近場で楽しもっと👍































Posted at 2022/04/30 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バナホンダ そうですよねー、
アウトレットは月1のルーティンです♪」
何シテル?   03/10 12:46
su美里です。サーキットの狼世代です。好きな車は、ミウラとストラトス。車歴は、ホンダシティターボⅡ→プレリュードXX→ユーノスロードスターVスペ、レガシィワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ヒューズ、リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:34:18
9.【個別工程】ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:23:49
884_さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:18:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
残りの人生を考えて、  今、買うべき車はコレだと シビックタイプRを選びました。    ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。 2018年3月納車。基本ノーマルを大切 に皆さんの良 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
このカラーリングに一目惚れ 赤チェックシート 赤ウイングマーク 置いておくだけでも絵にな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
のんびり走る為に購入。走る道を選ばないのでお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation