2025年01月11日

年初め恒例のイベントへ
昨年より、早く会場に行ったけど人か多い!
まずは、お決まりのホンダ無限ブースへ
レーシングブラックパッケージ
外観は変わらず、室内のみ
こうしてみると、赤🟥も映えていいですねー
並んでいないので、即座に乗り込んで

シリアルナンバー0‼️
高級感ありますね👀
続いて、無限シビックへも乗り込んで

ステアリング欲しい
ミラーが追加されていた
ゴツいので、トータルで無限エアロを着ければ
良いけどミラーだけ変更はカッコ悪いし

見えない所だけど、カーボンなので
それなりの価格になるはず
パフォーマンスダンパー
コレは着けたい。
Myセローで体験済みなので、効果あるはず

新型プレリュード
試乗が楽しみ😊

最近、こういうグッズ多いですね。
2台目のMyカー、懐かしい

時計までプレリュード🕰️グッズが
会場に有るシビックを探しに散策
シビックパーツを

こういう選択もあり、スイッチ類は使い辛いけど

クスコの展示

牽引フック サーキット走るなら必需品

HKS シビック

エアーインテーク
性能、音色はどうなのかな?

HKS関西のシビック
こちらは、ブリッツのエアーインテーク

ブリッツには、タイプRの展示は無し

きちんとしたデータがあると信用できる

バリス シビック

このグリルの方が冷えるしフロントスポイラー
含めてサーキットでの効果有り

土屋圭一さんのシビック 赤耳🟥
白のメッシュが新鮮
真似しようかなー⭐️
リアウイングはアクセスっぽいけど
特別仕様?
マフラーはフジツボでした👀

スプーン レース用
その他のシビック達

昨年よりもシビック展示が多かった
町中にも結構見かけるし
ノーマルで乗るつもりだけど、参考になりました
S2000は、4台見かけた。
もう25年経つので、欠品パーツもあり
どうにか維持していきたい。

ミウラをここまでやるなんて凄い👍

S660 ばっと見だけでは、本物に見えて

このエアロ売れると思う。
S660買って、ミニNSXにしたい

ミズノ ドライビングシューズ
買うか悩んだけど、パトリック買ったからな

トミカシビック購入
シフトノブパーカーも
人はもっと幸せになれる
今年は、シビックで楽しむぞ❣️
Posted at 2025/01/13 10:03:23 | |
トラックバック(0)