• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗羊羹の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

ペダルの滑り止め交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

運転中に足元にモゾモゾと違和感が。クラッチペダルのカバーが外れかかっていました。
純正の安価なゴム製カバーではなく、レガシィのSエディションやインプレッサWRX用のアルミ製ペダルカバーを取り付けました。
ペダル本体にはめ込むだけですが、なかなか力が必要です。頑張れば必ずはまります。諦めないでください。
2
たった2年でここまでボロボロになるのは、私の踏み方が良くないのか、レガシィのクラッチ踏力に対して力不足なのか……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS to zero-sports

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ディーラー車検

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「14.1km/L~掃気と排圧~ http://cvw.jp/b/3085885/47470540/
何シテル?   01/13 23:00
栗羊羹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ロッカーカバーガスケットの交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 17:19:22
[カワサキ ZZR1100] 【ZZ-R】バッテリー充電コネクタ設置 at 56,607km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 09:21:43
[マツダ RX-7] インタークーラー 電動ファン Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 18:39:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサのような軽快感はありませんが、ねっとりとした走りをします。 目立つ見た目のせ ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
リトルカブからの乗り換えで、排気量が12倍になりました。新幹線みたいなスピードが出るらし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
学生時代に中古で購入。 お買い物&林道探索用として活躍中。
スズキ レッツII スズキ レッツII
「不動車あるけど、直してみる?」 「プラグ変えたら走りました。直ったら満足したので手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation