
AAAAA-BBBBB-CC
AAAAA:ヘッド形状
BBBBB:サイズ
CC:表面処理
【ヘッド形状】
92101 六角ボルト
93500 鍋ネジ
93600 皿ネジ
93700 鍋ネジ(オーバルヘッド)
95700 フランジボルト(ラージヘッド)
95701 フランジボルト(ラージヘッド)
96000 フランジボルト(スモールヘッド)
96001 フランジボルト(スモールヘッド)
96600 キャップボルト(六角穴付き)
【サイズ】
M5、14mmであれば
05014
【表面処理】
RoHS指令以降いろいろ変わっており、正確に把握していないので、あえて書かないでおきます。ご存知の方がいましたら、教えてください。
(例)
写真の幌周りのネジが錆びていたので交換した。
もとの品番は、
72313-SS1-000 (スクリュー、フラット 5X14)
ただの皿ネジだと思うのだが、ビート用部品の番号"SS1"が振ってある理由は分からない。この番号の部品は、当然供給終了。
ホンダの純正部品である必要はないけれど、あえて純正から探すなら、
皿ネジ → 93600
サイズ → 05014
で検索すると
93600-05014-0A
93600-05014-0G
93600-05014-0H
の3種類出てくる。
0Gは黒いネジ(三価ブラック?)なので除外。
0Aは三価クロメートだったと思うので、
93600-05014-0A
を買って、取り付けた。
ホームセンターで売っているネジでもよいのですが、ステンレス製はやめた方がいいです。
ブログ一覧 |
ホンダ純正部品 | 日記
Posted at
2019/05/05 09:49:15