• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uncertaintyのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

DIYめっきの検討

20年以上ぶりにDIYめっきをしようと思った目的は以下。 (1)クエン酸を使用したDIYめっきの可能性の検証 (2)銅+ニッケルDIYめっきの耐候性の検証 (1)を調べるために、鉄部品への亜鉛めっきを試した。 被験者たち(錆びたナット、ソケットなど)。 試料を塩酸系トイレ洗浄剤に漬けて錆・め ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 21:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2019年12月24日 イイね!

第九

第九
2年ぶりにN響の第九を聴きに行った。 さえないな… 合唱はよかったけど。
続きを読む
Posted at 2019/12/24 00:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年12月22日 イイね!

スプリング、フューエルリッドオープナー

スプリング、フューエルリッドオープナー
純正フューエルリッドを開けるための板バネ。一度交換した記憶がある。 オープナーノブを引いたときの開き具合が悪くなったら、まず蝶番が滑らかに動くかどうかを点検。蝶番に問題がない場合は、この板バネを交換すると改善するかも知れません。
続きを読む
Posted at 2019/12/22 23:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ純正部品 | 日記
2019年12月22日 イイね!

純正マフラー

純正マフラー
年末なので物置部屋を少し整理していたら、ビートの部品がいろいろ出てきた。 中には買ったことを忘れているもの、買ったことを忘れて何度も買っているものもあった…。発掘された部品たちのいくつかを、備忘を兼ねてブログに記録しておこうと思う。 -- 私のビートのマフラーは新車以来の純正品だが、最近少しずつ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 17:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ純正部品 | 日記
2019年12月12日 イイね!

ビート車検完了

ビート車検完了
車検が完了したビートをホンダディーラーに取りに行った。 車検に出す前に、せっかくディーラーに行くのだから久しぶりに何か部品を注文しようかと思い、再販部品のリストを眺めてみた。特に買いたいと思う部品はなかったが、写真の部品が目に留まった。 この部品は、ステアリングギアボックスと車体間に入るクッシ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 22:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2019年12月08日 イイね!

ビート車検

昨日、ビートを車検に出すためにホンダディーラーに行った。 週末のためかディーラーはたいへん混みあっていた。 しばらくお待ちくださいと受付の女性に言われ、コーヒーを飲みながら待っていた。 隣のテーブルでは、新型フィットの商談が行われていた。 それとなく聞いていたが、若い夫婦はとうとう購入を決心した ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 22:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2019年12月01日 イイね!

車検前の点検

車検前の点検
来週末にビートをホンダディーラーに車検に出すので、念のため簡単な点検をした。車体の下を眺めてみたが、ブーツの破れやオイル漏れなどは見られなかった。ワイパーゴムを交換して点検終了。問題ないでしょう。 車検証入れを整理するついでに車検整備の記録簿を見てみたら、今回の車検が私が所有してから10回目の車 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2019年09月23日 イイね!

エアコンの状態確認

エアコンの状態確認
2017年の春にエアコンの修理・R134a化を行ってから3シーズン目が終わりかけているので、エアコンの状態を簡単に確認した。 冷媒圧力の測定は行わなかったが、吸い込み・吹き出し空気温度を測定したところ、性能は維持されているようだ。3シーズンを通して、6月から9月はエアコンをほぼ毎日使用した。あと ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 23:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記
2019年09月01日 イイね!

新幹線

新幹線
先日の九州豪雨のさなかに出張で福岡と鹿児島に行っていた。 九州に行くときは通常は飛行機を使うのだが、今回は諸般の事情で新幹線で往復した。ダイヤの乱れを覚悟していたが、ほぼ定刻通りの運行で無事に移動することができた。 何年か前にユーロスターでフランス側から英仏海峡を渡ろうとしたら、雨のためトンネル ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 22:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年08月31日 イイね!

雨漏り対策

ビートのユーザーを悩ませる問題に雨漏りがあります。 車庫保管で天気の良い日に乗るだけなら問題になりませんが、日常の足として使うなら雨漏りは大問題です。 雨が降る度にシートが濡れているようでは乗る気が失せる… 雨漏り対策として様々な工夫があるようですが、「幌とウェザーストリップの新品交換以外なし」 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 17:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | 日記

プロフィール

uncertaintyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート 普通のビート (ホンダ ビート)
ビートでドライブに行ったりしないです。毎日通勤で乗るだけ。 改造とかもしないです。修理す ...
日産 その他 日産サニー (日産 その他)
日本名はたぶんパルサー。5速マニュアル、パワステ無し、エアコン無し、パワーウインドウ無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation