2022年06月23日
先日、利用予約をするために、近所の公共施設(音楽ホール)に行った。利用日の3ヶ月前の朝9時に抽選が行われ、抽選に当たれば予約ができる。9時少し前にホールに行くと既に20名近い人が列を作っていた。
9時になるとホールの職員が、「では皆さん、順番にくじを引いてください」と言った。私は「3」と書いてあるくじを引き当てた。「3番ならたぶん予約できますよね」と職員に言ってみると、
「それは、分りません。これはくじ引きの順番を決めるためのくじです。3番目にくじを引けます」
「?」
「列に並んだ順番で不公平にならないように、くじ引きでくじを引く順番を決めるのです」
「??」
くじ引きに当たる確率は、くじを引く順番に依らないということをこの職員は知らないようだ。教えてやろうかと思ったが、面倒なのでやめた。
3番目に引いたくじは12番で、予約はできなかった。
Posted at 2022/06/23 21:01:13 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記