• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uncertaintyのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

JAFの酷い使い方とタイミングライト

JAFの酷い使い方とタイミングライト5、6年前の真夏の話。
使い捨てカメラのストロボ、サイリスタ、コンデンサーを使って簡単なタイミングライトを試作し、そのテストを兼ねてビートの点火タイミングを確認していた。ライトが暗すぎたり、感度が悪かったりで、ストロボを発光させるための電荷を蓄えるコンデンサーの容量を変えながら試行錯誤していたら、そのうちエンジンが止まってしまった。
セルを回しても始動せず焦ったが、冷静になって燃料ポンプの音を聞くとガソリンを吸ってない。燃料計もEの下を指している。

もともとガソリンが少ししか入っていなかったのだが、気付かぬうちに時間が経ち、ガス欠になってしまったのだ。

携行缶をもってガソリンを買いに行こうと思ったが、あいにく家にある別の車も自転車も出払っていた。最寄りのガソリンスタンドまでは1.5キロくらいなのだが、猛暑と作業による疲れで歩いて買いに行く気がしない。

そこでJAFに電話してみた。

「ガス欠になってしまったのですが」
「はい。場所はどちらですが?」
「自宅の駐車場です」
「…」

ガソリン持って来てくれました。2Lくださいと言ったら、
「5Lご用意してきたのですが…」
と言いながら、メスシリンダーみたいなのできっちり計って2L売ってくれました。会員なので費用はガソリン代のみ(300円くらい)。

写真はタイミングライトを試作していた時の部品たちの残骸。電子ライターのピエゾ素子を使って発光試験をした。このとき作ったタイミングライトは結局十分な性能が出ず捨ててしまった。その後、既製品の安いタイミングライト(3千円台)を買ってみたのだが、私が作ったものと同程度の性能だった…

いつかちゃんとしたのを作ろうと思っています(買えばいいのにってのはナシで)
Posted at 2019/01/27 21:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | その他
2019年01月26日 イイね!

エアコン・コンプレッサーのベアリング

エアコン・コンプレッサーのベアリング自動車の電装品(オルタネーター、コンプレッサー等)に使われているベアリングには一般人には手に入りにくいものがあって、ベアリング1個が壊れたために部品を丸ごと買わなければならなくて、悔しい思いをすることがあります。

写真はビートのエアコン・コンプレッサーのプーリーのベアリングです。30mmx47mmx18mm(内径、外径、幅)というサイズの自動車用コンプレッサー専用品で、一般には流通していません。

分解してみると、溝が2列ある複列アンギュラベアリングと呼ばれるタイプだとわかります(分解したベアリングは捨ててしまったので写真がありません)。 回転軸に平行・垂直の両方向の荷重を受ける場合に使われるタイプです。また、側面を覆っているシールドと内輪の接触も、やや特殊な仕様になっているようです。

このベアリングが壊れた場合、ホンダ純正部品としてはクラッチセット丸ごとの供給しかなくて、費用がかさみます(現在の供給状況は調べていないのでわかりません)。

幅が半分の単列深溝ベアリングでしたら一般に流通しているので、それを2個重ねて使いたくなりますが、耐荷重とシールド接触の違いから、少し心配になります。

3年前にエアコンの全修理を行った際に、比較的入手性がよいサードパーティー製の同サイズ複列アンギュラベアリングを購入して取り付けました。耐久性に興味があり、実験のつもりで使用しています。今のところ問題は起こっていませんが、経過観察中です。
エアコンの修理記録をいつか整備手帳に載せたいと思います。
Posted at 2019/01/26 20:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | その他
2019年01月12日 イイね!

ビートを買いに行く

ビートを買いに行くビートを買おうと思い、家から最寄りのホンダ中古車販売店(オートテラス)に行ってみた。
銀色と黄色が置いてあって、荷台が付いている方の銀色にしようと思っていたら、セールスマンが近寄ってきた。

「ビートをお探しですか?」
「これください」
「…」

値引きの交渉とか全くしなかったが、勝手に5万円負けてくれた。
走行距離は確か2.5万キロくらい。

1999年の話です。
領収書が出てきたので、貼ってみます。








Posted at 2019/01/12 14:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | その他

プロフィール

uncertaintyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ビート 普通のビート (ホンダ ビート)
ビートでドライブに行ったりしないです。毎日通勤で乗るだけ。 改造とかもしないです。修理す ...
日産 その他 日産サニー (日産 その他)
日本名はたぶんパルサー。5速マニュアル、パワステ無し、エアコン無し、パワーウインドウ無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation