• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~コイチ~のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

もう結構です!

ちょす。
コイチです。

今日はしゅんぶんの日です。



…しゅんぶんって漢字で書くと

春分
















春が見当たらず!


どこだぁ!



本当に今年は雪が多いです。
北海道ならではの排雪問題。

うちの町内会はお金を出してないので、あまり除雪しにきませrん。。。



困った。うちの町内会さんお金集めるなら出すから何とかしてくださいOlz


家の前がこんな道。


本当に何とかしてくれ!泣

車を駐車場からだしたらすぐ埋まる…
車を止められない。

これが北海道クオリティ


そんなものですから、
うちのフィットさんも何かしらダメージが…


アンダーカバーはずれたよぉぉぉぉぉぉ!



自分で取り付けようとしたんですが、
いかんせん雪 雪 

本当は嫌ですが、
フィットさん初の人任せ整備です!






リフトであげられるのを待つフィットさん。。。


OBに頼んだことは、

アンダーカバーのクリップつけてくれ!
空気圧を2.5にしてくれ!
(スタッドレスがもうだめで、ショルダーが寝ており、真ん中を使用したいため)

あとは何も触らないでくれ!!

と超わがままな客をしてしまいました。

申し訳


クリップ一個外れてどっかいっただけなんでクリップ代金請求されるかなと思っていたんですが、サービスしていただきました。
ありがとう
おにーさん!



そんなこんなでコイチは雪と格闘中です。

えぇ元気です。
誘ってくれたらオフいきますから…


早く固形ワックスかけたい気持ち200%キタコレ

BYコイチ
Posted at 2013/03/20 20:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

そうだ!支笏湖へ行こう!!!

未だに春の声が聞こえない自分。。。

いつになったら雪溶けるんでしょう?

ちょす。
コイチです。

いきなり固い疑問から入ってみました。

どお?



おもしろかった?(強要)


支笏湖氷濤祭りたるものに行ってきました。



入口からして綺麗です。



夜に行ったのでイルミがきれいでした。

子供連れで行ったら楽しいと思います。
滑り台、スケート、、、ありましたし。


そんな中で



これ。
あったかいビール?
すげーファンタスティックw
しかし運転してきたので飲んでません汗
またの機会にとっておきます



氷濤神社たるものがありまして、ちょっと気持ち悪いかもしれないですが、これ張り付いてるのお金です!

なんか幻想的でした汗


ってか、寒かった

-5。

っさっみーーーーーーーーーーーーー

雪降ってないだけでも良かったです。

さて車の話。


支笏湖の駐車場でぱちり。



ずいぶん汚れてしまった汗

北海道に住んでおきながら、全然目のないスタッドレスなので滑るすべる。。。

あわやコーナーでちょっと攻めてので雪壁にぶつけそうになりました汗。

途中、野生のシカにも遭遇。

いきなりピョンとでてきたので焦って急ブレーキ。

ぶつけたり、ひいたりはしてないけど気を付けないと。。。


で今日の朝。自宅前。



「あー雪またつもったなー」

「おやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」




なんちゅう止め方!怒

もう少しでぶつかるじゃん!

いくら雪でみえねーって言ってもこの止め方はないぞ!
運転席から俺入れないし!

シビックフェリオの右側ガッツリあいてるじゃん!!!!


うわぁぁぁぁぁぁあぁ!


怒りのたまった土曜日朝でした。

BYコイチ。

PS、この後ぶつけられてないかいやという感じで自分の車をチェック→OK
Posted at 2013/02/16 17:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

ゴルゴ13みたいなダンディになりたい

相変わらずタイトルは意味不明にしてみました。

ちょす。
コイチです。


MT車。
自分のフィットもMT車です。
最近じゃMT車に乗る方が回数多い自分です。



でも最近AT限定で免許を取得するのが多くなってきてるみたいです。
自分の時でも何人かAT限定で取得していました。

今じゃMTなんてタクシーか、トラック等。。。




そのタクシー、トラックですらAT化してますね汗



MTのいいところは?

A、シフトチェンジ上手い人なら常にトルクの美味しい所が使えます!
(しかしCVTのおかげで安定して美味しいとこ使えますね汗)

車が好き!
運転が楽しいよ!
って言ってわかる人ならこれでMTの魅力が伝わる、わかってくれるはずです。


難しいのは、車に興味がない人に伝えるとき。


何言っても


それで?



…いやね。まぁ確かにね。
何言ってるかわからんすよね。

トルクが~
エンブレが~

なんていっても
それで?
になっちゃいますよね。

第一今現在MTの販売台数あまりないですし、買うとなったらMTの方が高いときたもんだ。
それに付け加えて、坂道発進など慣れてないと難しいですし、エンストだって。
ましてやMT車はエンジンスターターがつけれない。。(つけれます)
北海道の冬にエンスタないと厳しいと思いますし。。

しかし、自分的な意見ですが、MTだっていいとこあります。

冬道はエンジンブレーキ強くかけれます。
これにより、結構止まります。
ATは結構汗ってエンブレ効かせようとすると押したり、ガチャガチャしないといけないので自分的に大変です汗

車に詳しくなれる!
(あーこの回転数で~とか
このタイミングで~
とか考えるようになります)


よーするに
MT車の存在も忘れないでくれってことで!!!

以上!


BYコイチ
Posted at 2013/01/19 16:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

ししししししン年あけました

ちょすです。

新年あけましておめでとうございます
大分遅めのご挨拶申し訳ありません。
最近はみんカラにあまりログインすらしてない天然ドジっ子の自分です汗


申し訳
もっぱらFBばっかりです。


そんな話はさておき、去年このお方達とイチャイチャしてきました。




軽く同窓会ですW


みなさんお変わりないようで。。
大変嬉しくおもいます。

まぁ自分インスパ降りちゃったのはちょいと悲しいですが汗




うーん。いいね。
このインスパの怪しさ。
自分のフィットが好青年を助長しておりまする。

私は人とコミュニケーションも大好きですが、
一応車を扱う職業なので密かに


要チェックしていましたw
KEIさん、YOSHIさんのお車に共通して言えるのが、


綺麗です。
平成二桁といっても通用します。

ガチで


結構いろいろ見てました。


えぇ。
見るの大好きなんでね!!!!!



少々駄弁りつつ、
ご飯を食べに行き楽しいトーク盛りだくさんの集まりでした。

ありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくおねがいいたします。








そして、話は変わり、12月31日。


悪夢の大晦日

事故ったぁぁぁぁぁぁぁ

信号待ち停止中に後ろからドーン。






しかし誠意あるお方でしたのでここは穏便に。
相手の方も良い人でこちらも対応に助かっております。
まぁ完全についてない年越しでしたが汗

右足首捻挫
腰ひねった
首痛い


で現在通院中です。
早く良くなりたいです。


そして板金のために車を修理に出したら、、、、、


フリードハイブリッド新車きたぁぁぁぁぁ!!!!


初の新車保持。
カタカタドキドキものです。


思ってたよりも意外に外観大きいかった。
走りの方は、、、
正直なれません。
ハイブリット独特のエンブレ。
これは慣れませんでした。

他は安定感。
これはフィットと比べてですがボディー剛性が高いのか?わかりませんが安定感はありました。
トルクもモーターのおかげできびきびと走ります。

あとはコーナーを攻めたときは足がついてこなくて怖いですが、

そんな目的の車じゃないので問題ないですねW

で室内。


まず、運転席から前が見にくいです。
これはヤバい。
ってか最近のホンダ前見えなさすぎな感じがします。
足元は意外にも広く、操作するにも問題ありませんでした。


助手席。

自分的には前のテーブルのスペースはいらないです。
でもユーザーはファミリーが多いのでたぶん必要なんでしょう汗



広さ
意外に広いです。
フル乗車すると厳しいですが、十分だと。
まさにちょうどいいです。

セカンドシート


これは自分の中ではありです。

意外にしっかりとした作りでセカンドシートじゃ十分な作りこみだと思います。





結構いい車ですね。フリードハイブリット。

気になる燃費は
18!!!

すげーな。
今冬なのに。。。。


そんなフリード君も3日前にお別れ。

愛車のフィット君が戻ってきました。





そんなこんなで今年もよろしくおねがいいたしまする。

BYコイチ

Posted at 2013/01/17 17:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

朝もはよからこんばんみ

朝もはよからこんばんみちょっす。
最近本当に放置気味のコイチです。
気長によろしくお願いいたします。

北海道はもう寒いです。
ストーブつけるかつけないか迷うぐらいになりました。

っとま久々すぎてブログ書くセンスがなくなってきた自分です

ちょっと前になりますが、違う車を借りて乗っていました。
画像の車。

ダイハツシャレードデ・トマソ

自分これ見たときスターレットと思ってたぐらいっすからねW
結構なマイナー車種だと思われ。


しかし侮るなかれ。
専用エンジンはよく回るしそこそこトルクある。
ボディ合成は堅く純正でタワーバー付きときたものだ。

中を見渡せばナルディステアが純正。レカロも純正。
極めつけはデ・トマソとコラボした

目立たなかったが凄い車!

ダイハツさん!今これを新車で売れば買う人結構いると思われ。
当時はスターレット、シビック等にやられたみたいだが
今ならいける!
はず…


乗って見ても堅さ実感できました。
楽しい車でした。


以前はドレスアップの方向でインスパイア弄ってましたが
フィット君は走りやすさ、等を目標に弄ってます(まだまだですが)

いろんな車に乗るといろんな事分かるからたのしー


やっっほーい
BYコイチ
Posted at 2012/10/15 10:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021/08/17 東北道の駅スタンプラリー http://cvw.jp/b/308611/45387504/
何シテル?   08/18 23:12
完全不定期更新になってます。 長い目で見てください。 どうぞよろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 16:23:43
ホンダ純正 ライセンスランプ・レンズ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 21:43:35
エアコンパネルLED化 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:59:53

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
2022年9月。 満を持してこの子がきました。 やっぱりスタイルがいい。 頑張って維持 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長年連れ添ったインスパイアを引退し、 現在一番売れている車に乗り換えました。 よっしゃ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
内装 リーガルウッドステア MOMOシフトノブ センティア純正カーマット アルパインデッ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
かれこれインスパ暦6年目です。 最近はもっぱらUS志向ですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation