
Eibach Prokitに換装したので伊豆スカイラインへ試走に行って来たよ〜
いつものルートで横浜青葉から東名に乗った!
流石に路面がキレイな道では良いね〜路面にへばり付いてるよ!?
でもいつもながら混んでるよ!?
海老名から圏央道で南下して茅ヶ崎へ、西湘バイパスへ台風19号の被害で一部1車線通行だった!箱根旧道で大観山!!?
ここまでがいつものルート!
路面の荒れた所ではやはりノーマルとは違う振動がチョット気になるね!?
伊豆スカイラインへ向かったが’’通行止め’’だった!
もう直ぐ1ヶ月だが台風の影響がまだまだ合ったよ!
その代わりに大観山から椿ラインを下ったよ!
春にPoloGTIの慣らしが終わったら椿ラインを上る予定だったが今までの行かなかったのは椿ラインより伊豆スカイラインの方が楽しいからだよ?
それに上りを楽しむ為には殆どをSモードで15kmのクニャクニャ道を頑張らないと行けないんだ?
ゆっくり走ると大抵頑張っている車かバイクに煽られちゃうからね!?
今日はEibachの試走だからゆっくり下りたよ!?
暫くすると頑張っているバイクが後ろに!安全に抜かせる場所まで行ってから左ウインカーで停車の合図を送ったら即挨拶しながら抜いて行ったよ!
でも暫く走ってると追いついちゃったよ!?
前に頑張れず!?抜かせてあげれ無い車が!?
多分、「左ウインカーで速度を落として抜かせる」と言う、「暗黙の了解?」を知らないんだろうね〜
さっさと抜かれたらその後楽なのにね〜〜?
私は交通量の少ない道で後ろに付かれるのが大嫌いだから地元の軽トラックでも直ぐに抜いてもらうよ!?
抜いて貰ってからその車に頑張って付いて行こうとするが多くは離されちゃうね!?
帰りにガス満タンで燃費が11.64km/l!
高速道路半分有ったのに?やっぱり試走だったからかな〜!?
それとEibachにピッタリな楽しい運転に必要なモードを色々試したせいも有るね!?
sモードは間違い無く楽しい!
それ以外の普通に市街地を走るのに最適なモードを探したよ〜
Polo GTI の楽しさがワンランク進化したよ〜
楽し〜〜い〜
※春位までは美味しいラーメン店「飯田商店」に14時前頃なら1時間程並べば食べれたけど夏頃からは前日夜と早朝分で当日分が無くなる程の人気で湯河原に下りる楽しみが無くなってた!?
久し振りにどんな混み具合かとネットをチェックしたら他地区への出店で休店中だった!もう直ぐ再開との事!?
お薦めは朝の8時前に並んで予約券貰ってから椿ラインを上り大観山〜伊豆スカイラインを周り指定時刻に合わせて椿ラインを下りるか熱海側から向うのが良かったけどね〜??
間違い無く美味しいラーメン店です!
Posted at 2019/11/17 10:05:43 | |
トラックバック(0) | 日記