• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車のブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

今日は晴天!絶好のスキー日和!

今日は晴天!絶好のスキー日和!今日は晴天です!

娘家族5人が毎年大晦日から箱根駅伝の復路途中迄バッタバタの忙しいお正月が過ぎたと思ったら急遽スキーのお誘いだよ〜
年中土曜日だからいつでもOKだけど家内はお疲れで不参加!
いつもの「ふじてんスノーリゾート」着いた時にはマイナス4度!
雪質最高!
まだまだ滑れるよ〜今はボードが9割位に感じるね!スキーは少数派に成ってどの位経つんだろう?
11時頃迄は空いてたけどそれからは正月休みの土曜日!
流石に混んで来たよ〜
リフト五本で本日終了リフト乗る前と後ろの2回大ゴケ!
左ヒジ打撲、右手首捻挫?
去年は1回だったのに?後何年孫達と来れるんだろう?

昼食、ビールの後は車で待機!ブログ更新!

帰りは14:00予定!

今日は帰省帰りの渋滞予測!
怖いよ〜

運転手さん頑張ってね〜
Posted at 2020/01/04 13:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

今年最初の目標は北海道〜

今年最初の目標は北海道〜Polo GTI  1年11,000km!!

昨年1月ほぼ11年50,000km乗ったホンダクロスロードからPolo GTIに乗り換えた!
通勤には使っていない為、年に5,000kmも乗る事はなく屋根無し駐車だったが結構綺麗にしていたので機能外観からは代替する必要は無かった!?

雑誌の記事でPoloGTIの好評を目にした!
試乗した!
感動した!
買ったよ!
楽しい〜!

5年前に会社をリタイヤしてから車中泊旅行に目覚め2,000〜3,000km位を4回で北海道を残して一周廻ったよ〜
PoloGTIの運転が本当に楽しくてついつい下道イッキ乗り400kmも疲れる事が無い!?

今年は北海道の番だね!?
勿論、下道で大間からフェリーで北海道へ行く予定!?
北海道の周遊コースや日程はまだ決めていないが直線ばっかりらしいね〜好きなのは伊豆スカイラインの様な山岳コースなんだけどどうなんだろう?
何月に出発が良いんだろう?
何処に寄り道しよう?

楽しみだよ〜

まってろ北海道〜
Posted at 2020/01/01 12:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月27日 イイね!

都内の駐車場って怖いよね〜

都内の駐車場って怖いよね〜都内に車で行くのってドキドキするね!?
目的地に駐車場が確保されている場合は良いのだが、そうで無い時って確保する迄ドキドキするよ?

前に芸人狩野英孝のブログに駐車料金4,800円のレシートが載ってた? 
3時間も停めればそんな金額なんだと驚いたよ〜

今日、表参道へ孫たちとチョイと有名なシュラスコ料理を食べに行ったんだが前の日から駐車場状況を調べたよ!
事前予約が出来る駐車場も有るが目的地の近くは高さ制限で駐められない?
確保出来無いままだが、目的地近くの駐車場付きのビルを目的地に直前で風邪で熱が出た孫と家内が留守番となり7名で出発した!
やはり年末の混みようだったが1時間弱で目的地の近くに着いたが広い通りからは一方通行で入れず1周したんだが表参道の脇道の狭さは久し振りだったよ!
それも歩行者ゾロゾロだよ〜

※運転手は娘だったが上手いね〜

目的地のチョイと前に空いてる駐車場が有ったが12分300円だよ!!
それも課金制限無し!! 怖いよ〜
目的地の駐車場が空いてなかったらここへ戻る積りで目的地を目指す!
狭い道をもう半周進んで着いたよ〜
ギリギリセーフで空きが有った!!
この安堵感は駐車場難民に成った人にしか判らないよね〜
課金制限2,800円の安心感!?

結局2時間半弱停めて1,750円でした!
す〜ごく安く感じるよ〜

※写真は一般的な駐車場だね?停めたのはここじゃ無いよ!
Posted at 2019/12/27 16:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

Eibach Prokit換装記念試走!伊豆スカイライン!?

Eibach Prokit換装記念試走!伊豆スカイライン!?Eibach Prokitに換装したので伊豆スカイラインへ試走に行って来たよ〜

いつものルートで横浜青葉から東名に乗った!
流石に路面がキレイな道では良いね〜路面にへばり付いてるよ!?
でもいつもながら混んでるよ!?
海老名から圏央道で南下して茅ヶ崎へ、西湘バイパスへ台風19号の被害で一部1車線通行だった!箱根旧道で大観山!!?
ここまでがいつものルート!
路面の荒れた所ではやはりノーマルとは違う振動がチョット気になるね!?
伊豆スカイラインへ向かったが’’通行止め’’だった!
もう直ぐ1ヶ月だが台風の影響がまだまだ合ったよ!

その代わりに大観山から椿ラインを下ったよ!

春にPoloGTIの慣らしが終わったら椿ラインを上る予定だったが今までの行かなかったのは椿ラインより伊豆スカイラインの方が楽しいからだよ?
それに上りを楽しむ為には殆どをSモードで15kmのクニャクニャ道を頑張らないと行けないんだ?
ゆっくり走ると大抵頑張っている車かバイクに煽られちゃうからね!?
今日はEibachの試走だからゆっくり下りたよ!?
暫くすると頑張っているバイクが後ろに!安全に抜かせる場所まで行ってから左ウインカーで停車の合図を送ったら即挨拶しながら抜いて行ったよ!
でも暫く走ってると追いついちゃったよ!?
前に頑張れず!?抜かせてあげれ無い車が!?
多分、「左ウインカーで速度を落として抜かせる」と言う、「暗黙の了解?」を知らないんだろうね〜
さっさと抜かれたらその後楽なのにね〜〜?

私は交通量の少ない道で後ろに付かれるのが大嫌いだから地元の軽トラックでも直ぐに抜いてもらうよ!?
抜いて貰ってからその車に頑張って付いて行こうとするが多くは離されちゃうね!?

帰りにガス満タンで燃費が11.64km/l!
高速道路半分有ったのに?やっぱり試走だったからかな〜!?

それとEibachにピッタリな楽しい運転に必要なモードを色々試したせいも有るね!?

sモードは間違い無く楽しい!
それ以外の普通に市街地を走るのに最適なモードを探したよ〜

Polo GTI の楽しさがワンランク進化したよ〜

   楽し〜〜い〜

※春位までは美味しいラーメン店「飯田商店」に14時前頃なら1時間程並べば食べれたけど夏頃からは前日夜と早朝分で当日分が無くなる程の人気で湯河原に下りる楽しみが無くなってた!?
久し振りにどんな混み具合かとネットをチェックしたら他地区への出店で休店中だった!もう直ぐ再開との事!?
お薦めは朝の8時前に並んで予約券貰ってから椿ラインを上り大観山〜伊豆スカイラインを周り指定時刻に合わせて椿ラインを下りるか熱海側から向うのが良かったけどね〜??
 間違い無く美味しいラーメン店です!
Posted at 2019/11/17 10:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月06日 イイね!

納車完了~約半月の感想  乗車10ヶ月経過時の追加情報(2019/11/6)

納車完了~約半月の感想  乗車10ヶ月経過時の追加情報(2019/11/6)今日からいつまで続けられるか判りませんが気力(お金)が続くまでちょっとガンバル !
お金は続かないけど気持ちと工夫でしばらく頑張れそうです?
でもお金を掛けたらもっと楽しくなりそうだ!

★乗車10ヶ月経過時の追加情報(2019/11/6)

こんなに楽しい車初めてだよ!もっと早く知りたかった!
ちょっと人生損した様な気がする!?
Posted at 2019/01/14 12:55:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #RS3スポーツバック ブレーキフリュードテスター https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8347097/note.aspx
何シテル?   08/28 18:46
年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation