• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金オヤジ最後のガソリン車のブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

大佐渡スカイラインは楽しいぞ~

大佐渡スカイラインは楽しいぞ~
大佐渡スカイラインは楽しいぞ~

普通?スカイラインと聞くと伊豆スカイラインや箱根スカイラインの様ななだらかな高低差と大きなカーブの連続した快適な山岳路をイメージするが【大佐渡スカイライン】は大違いだよ~
私の好きな箱根 湯河原の【椿ライン】そのものだね!!
部分的には高低差が大きく路面がコンクリートの波状路が有り椿ラインよりハードだよ!
五月蝿くてタイヤが一気に減りそうな感覚だよ。

そんなスカイラインが約20km!多分地元の人は避けてるね?
路面の落ち葉が溜まってるよもんね~!

大佐渡スカイラインを使わなくても平地の迂回路で用が足せるんだから!

Posted at 2024/10/24 20:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

台風前の洗車とコーティング

台風前の洗車とコーティング:

ほぼ1ヶ月以上洗車とコーティングは車体の熱さから出来る環境に無かったよ!?
屋根無しの住まいには日陰とは縁が無いよ!?
台風接近を喜んではいないが夕方頃に気温30度を下回る日が出て来たがその時間帯には夕立が続いてたね!?
天気予報の雨雲の動きと外の明るさ等を観ながら〜今だ〜ぁ~!?

洗車とコーティングでほぼ1時間!?
ボンネットと屋根は二重にコーティング

雨水の乾いた水垢は綺麗に無くなり新車に蘇ったよ~

序でにガラスも撥水処理したが多分雨で流されちゃうね!?


Posted at 2024/08/27 16:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

スカイライン三昧したよ~

スカイライン三昧したよ~
久々の志賀高原は楽しかったよ〜

この半年は冬眠と5月連休の自宅待機で遠出無しだった。
YouTubeで山道クニャクニャの願望が駆り立てられ計画したよ。
一人で当初車中泊の計画だったが出発当日朝に腰痛発症で頓挫!
10日後再度計画し奥様に行きたい?って聞いたら行くだって!!!行くんかい!!!
車中泊の計画からホテル予約でバッタバタ!
今回のクニャクニャ計画は①軽井沢手前の下道碓氷峠②軽井沢北上の国道146号③草津から国道292号浅間白根志賀さわやか街道④万座ハイウェイ鬼押ハイウェイ等々だよ~

去年の北海道1週間に比べてたった2日なのに疲れたよ~
違いはクニャクニャの連続回数かな?碓氷峠だけでもコーナー数188回!!
其れより加齢の進行具合かな?

今年【東北下道~北海道半周】等を計画してるのだがチョイと不安だね!?

※写真に自分のRS3写ってるけど見えるかな〜?

Posted at 2024/06/07 12:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

空路3時間はもう夏を感じるよ~

空路3時間はもう夏を感じるよ~

車旅の計画は得意だけど空路は苦手だね!?
レンタカーでは楽しめないよ!?
運転が好きなんだよ!それも慣れた自分の車での運転に限るね!
今回は娘の企画にスポンサーとしての参加だから基本運転は無し何時でも飲めるしね~
でも既に夕食前で5,000歩を越えてるよ!
夕食後にまた歩いて自然散策!
初日は1万歩越えたよ~良く眠れそうだよ~

2日目西表島でカヌーと岩と板根の山道を登りピナイサーラの滝!
孫2歳10ヶ月に負けず走破!
今日も1万歩超えたよ!

3日目はお決まりの水牛車

4日目は鍾乳洞からの帰路

孫と一緒のアクティビティ
こんなに楽しかった事は初めてだよ〜

もう一回出来るかな〜

Posted at 2024/03/19 10:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

奥多摩はまだ冬景色!

奥多摩はまだ冬景色!奥多摩は冬景色!

明日の天気は都内でも雪かも?と言う事で本日決行〜
月1箱根の計画はもう不履行だよ~
以前陣馬山に登った時の道中の山道が楽しそうと和田峠経由だよ。
かなり久し振りだったのでイメージ先行は幻想だったよ!
道は狭く途中までの民家も多くゆっくりでもあんまり楽しくは無かったよ~

上川乗交差点で左折からはほぼ一人旅やっぱり奥多摩道路は楽しいね~
前後に他車が居ないと遅くても楽しいよね~
ちょっと小雨でもバイクも数台モーターバイクも数台遭遇したよ。
都民の森の駐車場には《アルピーヌA110》が居たよ!良いね~

売店で何時ものカレーうどんで温まったら帰るよ~
玉コンニャクが200円に成ってたよ~
記憶では100円だった様な!?
帰りは多分地元のチョット早いスイフトに付いて走ったら楽しい事!?上野原までありがとうm(_ _)m

本日の走行180km(4時間半)行きは高速1,170円

Posted at 2024/03/07 19:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RS3スポーツバック ★ジャンプスターター【パンク寸前!?】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8322008/note.aspx
何シテル?   08/05 19:08
年金オヤジ最後のガソリン車です。還暦をだいぶ昔に通り過ぎ今の車が10年以上経過し暫くすると電気自動車の時代になるのでは?その前に最後のガソリン車に代替しないとそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
人生最後のガソリン車!多分?次はEVだね?いやシニアカーだろ!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo GTIの情報を収集から提供が出来ればいいね! 本当の最後?⇒Audi RS3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation