• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラパパの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2007年10月6日

ハイマウントストップランプのポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
電源は、リアのシガーソケットよりとりました。

配線は、内張りの中を通しバックドアへ。
2
リレーはバックドアに取付て後は、ACC電源とストップランプをリレーに入れ、リレーから、アース、ストップランプ、挿入したLEDに繋げは配線は終了。
3
ハイマウントストップランプをウイングに戻して、完成。

昼間は、光の広がりはあまりありませんが、夜はバッチリです。

しかし、リレーの音が結構うるさいので、課題が残りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト水漏れ対策

難易度:

‪提灯交換~ε( ε ˙³˙)з.。oO🏮

難易度:

LEDヘッドライトが不点灯  その後

難易度:

ライセンスランプ交換。

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ヘッドライトの内部水滴の原因判明からの3型ヘッドライト(中古)に交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月4日 16:34
はじめまして

リレーの音、気になるでしょう(-_-#)

同じでしたが、簡単な基盤作ってリレーと交換しました

音が無くなって快適ですよ~

基盤少々、整流ダイオード2個、
(明るさを変えたいなら500から600Ω位の抵抗1個)
しめて、200円もあったら、出来ますよぉ~
コメントへの返答
2007年11月5日 0:14
こんばんは。

そんな方法が、あるのですか?

近々、メッセージ送るので、じっくり教えてください。

プロフィール

「黒いので、そう見えるだけかとf(^_^;@むーさん。 」
何シテル?   08/21 20:04
クルマはとにかく好きです こだわりのある、ドレスアップしていきたいです クルマの話、それ以外の話、一緒に楽しみましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NJCF(ば~りばり夕張♪)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 09:32:42
HOT NEWS 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:11:16
ポカポカ陽気の週末(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 16:08:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
カッコ可愛く♪♪
米国トヨタ セコイア 米国トヨタ セコイア
初左ハンドル 初RV?SUV? 初フルサイズ 楽しみます♪♪ 画像はとりあえずので。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
青春時代に乗った暴走車両。 ドラッグレースにも、出場。 JUNオートメカニック鍛造ピス ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
お友達から受け継いだので、少しずつ自分色に弄りたおします♪ 錆びやられて、泣く泣く終了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation