• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずぼら親父のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

電源取り出しました。

電源取り出しました。
ここに差し込みました。 これで色々出来そうです!
続きを読む
Posted at 2025/04/06 18:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

球が入ってない💦

ヘッドライトのこの部分に良くみたら球が入ってないんです。 これがウインカーになっってます。 最近中古購入しましたが、これウインカー移設してあったんですね😅 元々のウインカー部分。何か入れられないかなぁ〜
続きを読む
Posted at 2025/04/06 17:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

納車時ODO

納車時ODO
40405km タイヤ+ホイールとオーバーフェンダー リアビュー フロントビュー ショップ入庫後の確認 雪国地域なので塩まみれになる前にシャーシ周りはアンダーコート施工してもらいました! そのままでも長く乗れそうです♪
続きを読む
Posted at 2025/03/29 21:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

ついに納車されました♪

ついに納車されました♪
昨年秋から探し初めて約一ヵ月前に落札してもらいました。 それから、各部清掃、納車前点検、アンダーコート施工がついに終了して納車となりました。 決めては低走行に加え、関東圏での使用で腹下が綺麗な事。 そしてオーバーフェンダーにアルミホイール。さらに古いですがバリ山のスタッドレス付き。 値段もそこそ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 21:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

タコメーター移設

以前、ラパンのタコメーターを付けたのですがエアコンダクトに入れていたので気にしていたのです。 温度差でタコメーターが壊れたり調子悪い事は無いんですが、しかし冷風や温風が出ないのは運転をしていても快適ではない気がして気まぐれですが移設しました。 インパネ周りを外したらタコメーターに合わせて ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月15日 イイね!

積載量=夢がいっぱい

積載量=夢がいっぱい
乗れてないので憶測ですが、きっとのんびり走る普段の足にはもってこいな車両です。 少しでも軽やかに走れるようにしていきたいですが、まずは走れるように直したいですね。
続きを読む
Posted at 2021/09/15 21:55:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月21日 イイね!

タコメーター取り付け

某オクで入手したタコメーター。 先人の知恵でラパンSSのタコが使えるらしいとの情報を入手したので探してたのですが、タイミングよく格安で落札できました。 入手したのはラパンSS HE21Sのタコメーター。 品番3400-75H10 しかしこのタコメーター。格安なだけにハーネスがありません( ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 16:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月08日 イイね!

荷室のデッドニング

以前、後部座席下から荷室までノックスドールは施工してあります。 更に静粛性と断熱を高めるために断熱材を貼り付けました。 荷室のマットの中途半端なふんわり感が使いづらいためにマット裏のフエルトは剥がしていたので床のリブが気になったのでそれも解消できればと思います。 断熱材を色々検討しましたが ...
続きを読む
Posted at 2019/11/08 00:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

富士カブミーティングに行って来ました♪

今年に入って納車のエブリィ。 普段の通勤には使わずに、趣味の車なんですが、これぞ本命な使い方を実現できました。 他県遠征時のトランポです♪ 毎年恒例の富士カブ遠征。 静岡県は富士市、吉原商店街でのイベント参加の為積み込み完了。 以前は、軽トラアクティ。 バイクを載せるには簡単ですが、車中泊 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

ノックスドール オートプラストーン

スタッドレスから交換です。 あらかじめ、鉄っちんホイールを黒く塗装。 タイヤ外したついでに、以前購入しておいた「ノックスドールプラストーン」に着手しました。 説明には刷毛塗り施工とありますが、結構な粘度で自分はヘラで塗り付けました。 各フェンダー内に塗り付け。こう見るとフェンダー内って結 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 22:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「電源取り出しました。 http://cvw.jp/b/3086686/48356145/
何シテル?   04/06 18:34
デリカD5がついに納車されました♪ エブリー64vはサブ車となりますが、どちらも長く付き合いたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THANKO センターコンソール冷凍冷蔵庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:51:34
インストルパネルロワーBOX(シフトレバー下側)大人化その2  ER編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:12:28
自作バルカン2号機作成~取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:33:03

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ジャイロXを頂きました。 現在不動。押してハンドル切るとガコガコとリアタイヤがなります ...
ホンダ スーパーカブ70 パプリカくん (ホンダ スーパーカブ70)
カブいじって楽しんでます♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
先代アクティからの乗り換えです。 中古で購入ですが長く愛用したいですね! 23年登録です ...
三菱 デリカD:5 wild boarlet (三菱 デリカD:5)
現時点では納車前ですが、ショップにて中古オークションで見つけてもらいました。 無事落札で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation