• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロミのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

袖森フェスに向けたアレコレ

次の袖森フェスは2月18日(日)に開催とのことで、早速あっさり2本コースに申し込んできました。
前回と前々回は3本走ったのですが、お腹いっぱいになってしまうので、今回は2本に絞ってメリハリを付けて走る作戦に。
昨年の走り納めで22秒6だったので、今回は21秒台に入りたいところです。

そのためにやることとしては、、、
①DSCをオフにして走る
現状ほぼすべてのコーナーでDSC介入が起きているので、これをオフにすることでタイムアップを期待できます。
さすがに全部のコーナーをいきなり攻めるのは怖いので、タイムに繋がる2コーナーと5~7コーナーを中心に攻略したいなーと。

そのための準備として、女神湖氷上走行会で滑らせる練習をして、定常円くらいは描けるようになっときたいなぁ。

②タイヤをAD09にチェンジ
TE37に今着いているタイヤは終わりかけのA052(205/50R16)。
凄いことにまだグリップするけどショルダーの山が無いのでコーナーではほぼ滑ってしまう有様です。
純正ホイルについているAD09(195/50R16)を組み替えることで多少はグリップ良くなることを期待。
7.5Jに195サイズはどうなのさって思うけど間に合わせです。(笑)
このタイヤを使い切ったら次どうするか考えなきゃなー。

③アライメント調整 キャンバーを付ける方向で
某オイルフィルターを作ってる社長さんにアドバイスを頂き、とりあえず前後-2度ほどキャンバーを付けることにします。
コーナー時に踏ん張るようになるとのことで安心感が増します。
②と③で2コーナーのDSC介入が無くなるようなら、DSCオンのままでもいいような気もしますが、その辺の挙動は1本目で見極めですね。

さぁ~ がんばろう!

Posted at 2024/01/08 20:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ゆぃの助ND さん テールピースは共通です。エキマニとセンターパイプは分からんです。🫡」
何シテル?   10/13 21:23
シロミです。よろしくお願いします。 ◆現在所有 BMW X4 M40i G02 スミクロ号 ←NEW Mazda ロードスター ND5RC アカミ号 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ電気配線図の見方 ピン番号特定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 07:56:16
[マツダ ロードスター] ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:31:08
シロミさんのBMW X4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:24:14

愛車一覧

BMW X4 スミクロ号 (BMW X4)
X4 M40iのLCIです。 色はカーボンブラックで、黒色に見えますが青パールがかかって ...
マツダ ロードスター アカミ号 (マツダ ロードスター)
エンジンブローして2リッター化 ついでにJOYゴスタ+フルピロ化 めっちゃ楽しい車に生ま ...
BMW M3 セダン シロミ号 (BMW M3 セダン)
久しぶりにBMWに帰ってきました。 ついに念願のM3です! ◆お気に入りのポイント ・ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン キリミ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
初の四駆 パワーもあってイイ車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation