2019年01月30日
慣らしというか、自分の練習のため首都高までやってきました
まずは車に慣れないと何もできないね
Posted at 2019/01/30 21:20:34 | |
トラックバック(0)
2019年01月30日
諸事情あって前倒しして本日納車されました。
これ運転するのめっちゃ楽しい。
大事に乗っていきます。
Posted at 2019/01/30 15:47:57 | |
トラックバック(0)
2019年01月23日
諸々の手続きが終わり、後は納車を待つばかり
来週早々には準備が整うとのことだけど休みの都合で2/2の土曜日になる予定
平日休み取って行っちゃおうかしら
Posted at 2019/01/23 17:30:53 | |
トラックバック(0)
2019年01月17日
M3とRS5とC63Sと911カレラSと比べてM3にしました
納車の前に自分なりにおさらい
評価項目は、パワー、運転しやすさ、普段使い、値段
評点は私の主観、かつこの4台の相対評価
☆911カレラS
パワー 4
運転しやすさ 4
普段使い 1
値段 1
パワー、運転しやすさ共に最高
普段使いには厳しいのとお高いので断念
今から思えばM3の方がパワー感あるような気がします(個人の感想です)
☆RS5
パワー 4
運転しやすさ 5
普段使い 3
値段 2
とにかく乗りやすい
アクセルベタ踏みしてもド安定
ツードアなので普段使いにやや難があるのとモデルチェンジ後でまだ高かったので断念
☆C63S
パワー ?
運転しやすさ ?
普段使い 5
値段 5
唯一試乗でベタ踏みしてないので、パワーと運転しやすさは未知数
普通のセダンなので普段使いは◎
なんと言っても中古車相場のお買い得感は最高
☆M3
パワー 5
運転しやすさ 3
普段使い 5
値段 4
アクセルを踏むとリアが滑り出す感覚があったのと、ハンドルが重いので奥さんには運転させられないかなー
でも個人的には好きなバランスです
お買い得度ではC63Sに及ばないけど、実は今乗ってるのがC43ってこともあってM3に決めました
以上、まとめると
早く納車されないかなー(*´ω`*)
Posted at 2019/01/17 22:47:37 | |
トラックバック(0)
2019年01月15日
念願のM3
先週土曜にハンコ押してただいま納車待ち
奥さんも気に入ってくれて良かった良かった
Posted at 2019/01/15 16:06:12 | |
トラックバック(0)