• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロミのブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

ロードスター整備状況

ロードスター整備状況こんにちは。
ブレーキキャリパーのOHから、溜まっていたアレコレをイッキにやって、大分仕上がってきました。

・ブレーキキャリパーのOH
走行距離的には微妙でしたが、新車登録から8年目の車ということで分解整備して貰いました。
結果的にはやって良かったという感じで、ピストン類は良い状態で再利用可能。
ダストブーツ類は破けたりはしていないものの劣化が進んでおり替え時だったとのこと。
ブーツ類が破損するとピストンにダメージ行くのでこのタイミングで整備して良かったです。

・車高調取付とアライメント調整
こっそり購入したブリッツ製車高調を取り付け、アライメント調整までやりました。
これもさっさとやれば良かったと思うくらい劇的にハンドリングが変わりました。
心配していた乗り心地もそれほど悪くならずです。
もともとNR-Aは硬めですからね。
取り敢えず街乗り用に減衰調整してみて、諸々気持ち良くなりました。
運転するのが楽しくてしょうがない。

・HKSフラッシュエディターPh2
こちらはヤフオクで格安品を衝動買いしたもの。
リミッターカットと+8PS程度のパワーアップですが、正直体感では分からず。
まぁ、これはこれで良し。

後はブレーキパッドを交換して今季のメンテは終了にして走りに行くことにします。

今季はサーキットシーズンに間に合わなかったけど、来季のメンテは夏の終わり頃までに終わらせるようにしようっと。
Posted at 2023/12/04 08:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

おしゃれさと使いやすさとスポーティさのバランスが高レベル

珍しく奥さんと嗜好が一致した車で、おしゃれさと走行性能が高レベルでバランスとれている。
クーペスタイルのSUVはこれから流行ると思われるので攻めてみたい方におすすめ。
Posted at 2023/11/15 11:57:09 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年08月02日 イイね!

足に悩む

袖森の目標タイム達成が見えてきて、そろそろ次のプランを考えてうずうずしてます。
まず確定しているのがブレーキ回りのリフレッシュ。
製造から8年経過しているので、キャリパーのOHにパッドとローター交換の時期に差し掛かっており、近々ショップに入院させる予定。
併せてブレーキライン交換やマスターシリンダーストッパーなども組み込みたいところです。

そして悩んでいるのが車高調。
上を見るとキリがないのだけど、今のところ最上級と考えているのが、
アラゴスタ!
https://www.joyfast.com/jfspeed/

Type Sベースのショップオリジナル仕様。
セッティングの幅が広く、また主治医のノウハウを100%活かせてなんでも相談できるのが強み。
しかしながら高価。
奥さんの許可をどのようにして取り付けるか・・・
初心者の私が真価を発揮できるシロモノとはとても思えないけど、
いずれ腕が追い付いたときには追加投資が不要で、ある意味一生モノであると言えます。
あ、この筋書きで説得してみようか(笑)

次点でOdulaさんの蹴脚!
https://www.odula.net/page/roadstar_027.htm
リーズナブルな価格にも関わらず、ショップさんがサーキットでテストを繰り返して
開発した車高調。
おそらくだけど、サーキット入門者向けに開発した製品という理解。
ちょうど私のネクストレベルくらいなのでは?
何なら最後までこれで十分なのでは?

そして、最も安価に乗り切ろうという案がヤフオクで適当なやつを探すというもの。
新品で10万~15万クラスの車高調で、1万キロ落ちくらいの中古品。
具体的には、B社やT社の製品が多く出品されている印象です。
でも、これらに交換するメリットってあるのかな?
車高が落ちてかっこよくなるというのは重要なんだけど、果たして純正より性能良くなるのかしら?
変えてもタイム伸びないなら本末転倒ってことに。。。

正直言ってNR-Aの純正サスは扱いやすくて性能面で文句はありません。
このままあと1cm車高落ちてくれたら何も悩まないのになぁ。。。

まぁ、まだまだ走り方でタイムを縮める余地が大きいので、もう少し悩もう。
今が楽しい時期だな。
Posted at 2023/08/02 13:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・Autoexe フルバケ
・Blitz OBDモニター兼サーキットカウンター
・アクティブボンネットキャンセラー
・タイヤ Neova AD09
・6点式ハーネス
・Joyfast クラッチストッパー

■この1年でこんな整備をしました!
・油脂類全交換
・ベルトとベルトテンショナー交換

■愛車のイイね!数(2023年07月04日時点)
143イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ブレーキキャリパー OH
・サスとダンパー
・ホイール

■愛車に一言
調子良く走ってくれてありがとう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/07/04 10:25:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:着けていません
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:使っていません
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 18:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「アサミエンジニアリング製のレーシングオイルフィルター(5000kmほど使用)、安くお譲りします。
ご興味ある方DMください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3086850/car/3285908/12727559/parts.aspx
何シテル?   07/30 09:41
シロミです。よろしくお願いします。 ◆現在所有 BMW X4 M40i G02 スミクロ号 ←NEW Mazda ロードスター ND5RC アカミ号 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ電気配線図の見方 ピン番号特定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 07:56:16
[マツダ ロードスター] ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:31:08
シロミさんのBMW X4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 21:24:14

愛車一覧

BMW X4 スミクロ号 (BMW X4)
X4 M40iのLCIです。 色はカーボンブラックで、黒色に見えますが青パールがかかって ...
マツダ ロードスター アカミ号 (マツダ ロードスター)
エンジンブローして2リッター化 ついでにJOYゴスタ+フルピロ化 めっちゃ楽しい車に生ま ...
BMW M3 セダン シロミ号 (BMW M3 セダン)
久しぶりにBMWに帰ってきました。 ついに念願のM3です! ◆お気に入りのポイント ・ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン キリミ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
初の四駆 パワーもあってイイ車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation