• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

おはようございました

おはようございました 秋が一歩一歩、歩みを速めているような感じがします。

いかがおすごしでしょうか?よっぱーでございます。

今朝の宅では娘がバイトの準備に忙しく、バタバタと活動しております。
家人は寝てます。
僕は昨日就寝が早かったせいか、5時に起きてしまいました(笑うな)

さて、首都高速5号線の復旧工事の関連で、今日の午後まで下り線の一部が通行止め。これによって僕の通勤ルートは影響を受けています。
昨日も1時間20分と普段の倍でした。
なので今日はせっかく早起きしたんだから、その分早く出て、早く帰っちゃおう(こら)かな~・・・なんて。

そうそう。
タイトルを「おはようございました」に替えました。
夜のタイトルと連動したような感じですな。(実際にこれは使うことがありますよ)


今夜もまた、「幾三弄り」をレポしようかと準備中~~~


※9月に撮影した写真から8点選んで・・・↓↓
「08年9月の思い出・・・ノンジャンルで振り返る9月!」
お暇ならぜひご覧になってくださいな。


ではまた!
ブログ一覧 | おはよすネタ | 日記
Posted at 2008/10/02 06:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年10月2日 6:17
おはようございます。

通行止めは大きな影響が出ると思いますが、ようやくあの大被害から復旧しようとしているので、あともうちょっとの辛抱ですね!(^^)
自分もあの通行止め以来、クルマで東京の西側に行くのを躊躇していましたからww

写真を拝見しました。
隅田川に架かる橋は橋によって構造はまちまちですけど、どれも今の橋には無い構造美がありますね。
個人的にはそのなかでもステンドグラスのある厩橋が好きですが(^^)。
コメントへの返答
2008年10月2日 6:27
どもども。

今月半ばには、上下線とも完全復旧になるとのこと。

首都高速会社の損失も巨額でしょうけど、僕ら物流企業が被った被害もまた巨額・・・。


いかん、愚痴になる~~~

隅田川の橋はどれも個性的。
昼の顔と夜の顔・・・いいですよ!
2008年10月2日 6:34
おはようです♪

ウチも早めに就寝したんですが、
まだまだ睡眠が足りないみたいです(^^;)
早起きなんて有り得ません(;´д`)
コメントへの返答
2008年10月2日 6:53
ども!おはよす!

起きてしまうのは不思議ですねえ・・・。

若くない?(涙)
2008年10月2日 7:42
おはようございます。


昨晩いろいろとIKZOの動画を見ましたが、結構合いの手に使われてるせいか、ピッタリはまるものばかりでしたね~。(笑)

ニコ動のほうがネタは豊富のようです。(^^)v
コメントへの返答
2008年10月2日 11:27
どもども。

ニコ動の方が内容豊富ですなあ・・・

ど~しよっかなあ・・・
2008年10月2日 9:34
おはようございます。
私もニコ動でIKUZOみてましたがしっくりきますね。

首都高が今月半ばに復旧でよかったです。結構早い。
事故やっちゃったタンクローリーの運転手さんは凄い重圧ですね・・・。
コメントへの返答
2008年10月2日 11:34
どもども。

IKZOさんのおうちって行ったことある?

まあ、ほとんどの人はないだろうけど・・・

夏場やいい天気なら確認できる、イグゾーハウス。
でも雪が降るとタイヘン・・・

真冬のイグゾーハウスは雪が隠れ蓑になってしまうから・・・。


で、板橋の事故の会社・・・
会社そのものが存続しているのだろうか・・・。

死者が出ないことを祈りましょう(過去に同様に事案では死者発生もあったわけで)
2008年10月2日 11:59
おはようございました。

5号線ももう少しで復旧ですね♪
中央環状経由(いまのところ空いています)でいけば、
埼玉へのアクセスが格段に向上します^-^
嬉しいな~。

本日、相方がサービス系の検定の二次試験の講習を受けるために
イーストに向かいました。
黄色い恰好の人を見たら、深く黙礼してから、
麦酒を差し上げるんだぞと念押ししておきました^^;;
コメントへの返答
2008年10月2日 12:39
ども!
おはようございました。

5号線の全面復旧まであと12日・・・。
首都圏の物流もようやく復旧!!

で。。。

そうか、今日は黄色い服を着ないとならんわけですね。

むふふ。
ジョッキ持って立ってようかな
2008年10月2日 12:04
早起きですねわーい(嬉しい顔)
私も昨日4時近くに寝たのに7時に起きてしまいましたげっそり
最近歳なのでしょうか(;´・`)
コメントへの返答
2008年10月2日 12:39
どもども。

早起きですね~我ながら。

トシのせいでしょう、きっと(涙)
2008年10月2日 12:12
おはようございました!
もうお昼なんで丁度良いですか?

通勤一時間20分…大変だ…
私も道路整備工事で毎朝慌ててますw
早起きしなきゃだけど眠いし…良い布団でも買ってみようかな…
コメントへの返答
2008年10月2日 12:40
それはそれはご苦労様でございます。

先だっての発熱の後、顔の肌が荒れ放題で・・・

いやぁ~~~ん!


良い布団を買ったら、レポってくださいな!
2008年10月2日 12:33
おはようございます~
本日も出勤で~す。
夕方からだけど・・・・。
コメントへの返答
2008年10月2日 12:41
どもども、おはようございました。

今日は夕方からの出勤ですか?
安全運転防衛運転にてお願いします~~~。
2008年10月2日 14:41
おはようございます。
今朝、俺が家に帰り着いてニュースに出てる女子アナに萌え萌えしてる頃に起床されたんですね(笑)最近は日が昇る時間も遅くなってきてまだ5時は綺麗な星空でした。
あと5号線の事故は運送業には痛手ですよね~でも事故を起こした運転手も会社にヤレと言われてやった結果がこうなると同業者としてはなんか気の毒です…
コメントへの返答
2008年10月2日 19:11
タコさまぁ~~~~~!

そうですか、女子穴、もとい女子アナに萌え萌えでしたか~~~。

例の群馬県の「T胡運送」さんですが、それはそれは大変になっているようです。
けれど、乗務員氏はどんな運転をしていたのか、どんな交番をこなしていたのか・・・。
同業者としては僕もそっちの方が気になりますね。
2008年10月3日 1:00
IKUZOは日本を代表するラッパーでございます!

あ、それ!そうしましょったらそうしましょ!あっ、よいしょ!がっ!がっ!てが?

職人さんを尊敬します…
コメントへの返答
2008年10月3日 5:42
どもども。

へばワの歌っこ聞かせでけねばねーなー♪

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation