• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

おはようございました・・・楽しかった夜/ショックの朝・・・。

おはようございました・・・楽しかった夜/ショックの朝・・・。 1月11日、「1並び」の朝です・・・。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
少し穏やかな気候な関東平野です。
おはようございました、よっぱーでございます。

さて、昨晩は僕がいつもお世話になっている、クラブ、「PRI-WEST東日本」の定例行事である「PRI‐WEST東日本・新年OFF」が行われまして、十数名の仲間とともに参加してまいりました。

馴染みのいつもの顔と旧交を温め、初めてお会いする方と情報を交換し、いつもながら楽しいひと時となりました~~~。が・・・・・。

年も明けて間もない寒の入りの夜会・・・。
横浜市内の某所で行われたものの、これがまた寒い寒い(気温が)
そこに集まった熱きオトコたちの熱気をもっても・・・ここは冬将軍優勢という状況でございました。

予定の時間を大幅に繰り上げ、時間が許す仲間(殆どでした・・・若干名が業務の都合などで・・・・・)が施設付近のファミレスへ転戦!!
そこで暖を取りながら二時間ほどを過ごし(これでようやく当初の計画時間でした)、めでたく散会・撤収となりました。

僕が自宅駐車場によっプリ号を到着させたのが午前一時過ぎ・・・・・。


(中略)


・・・・・で今朝です。
僕はカメラを取り出し、昨日の画像の取り込みをしようとしてメモリーカードをカードリーダに差し込み、取り込みを終えてメモリーカードのデータを消去・・・ここまでは普通の作業なんですが・・・・・・。
作業がスムーズにいかず(取り込み先の指定をし忘れたりとか)に気が付くとなんと・・・

「昨日の後半の画像が飛んでしまった(涙)」
・・・のです

(涙)(涙)(涙)

そういえば前半32枚撮ったところで電池が力尽き、電池交換をしたっけな・・・。
あそこから後の「ローアングル」シリーズだの、最後の集合写真(感度を増してけっこうきれいに撮れたっけな)なんかが・・・

「ごめんなさい!消えてしまいました!!」

つーことで、消沈しております。
立ち直ったら残った画像のフォトギャラをやるかもしれませんが・・・やらないかもしれません。

楽しみにされてた仲間のみなさん、本当にごめんなさい。

※090111 1320追記
落ち込んでいても仕方ないですよね!
残った画像を楽しもうということで、1編だけですがフォトギャラをアップしました。

こちら からご覧くださいね!




今日は・・・自棄飲み!
ブログ一覧 | おはよすネタ | 日記
Posted at 2009/01/11 11:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

アバルト
白二世さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 12:49
昨晩はお疲れさまでした。(^^)

集合写真もろとも逝ってしまわれて、心中お察しいたします。m(__)m

何はともあれ楽しいOFFでしたね~。

写真は消えても昨日の想い出は消えてませんからご安心ください。(^^)
コメントへの返答
2009年1月11日 13:29
どもども。

昨晩は大変にお疲れ様でした。
集合写真は残しておきたかった!

ま、悔やんでも仕方がないから、自棄酒突入しております。

>写真は消えても昨日の想い出は消えてませんからご安心ください。(^^)


ありがとうねえぇ~~~(号泣)
2009年1月11日 13:55
こっちは強風と寒さで引きこもり状態でしたが、そちらでも寒かったんっですね。
何台くらい集まったのかはわかりませんが、結構集まったんでしょうね~
仕事が有ったし天候が厳しそうだったんで今回は見送りました。

写真の件は残念でしたね、次回その分頑張ってください!
しかしyoshikyuさんいい事言うな~流石です
コメントへの返答
2009年1月11日 14:22
どもども。

←↑
彼のひとことには救われました。


寒い夜会でしたが、アツいオトコたちのOFFでしたよ。
13台位だったかな?

2次会のジョナサンで生き返りました(笑)

次のオフでお会いできることを楽しみにしてますよ~~~
2009年1月11日 21:47
さぞや盛大な新年会が開かれたことと思います^-^
なにせ午前様の帰宅だったのですから、よほど充実されてい
たのでしょう^-^

特に印象深い出来事があったとき、思い出が強く残ります。
記憶のなかで、楽しいことや素敵なことが残れば
それはあまたの画像よりも、価値あることだと思います。
画像はラディカルにいえば、記憶(思い出)を思い起こさせる
ための媒介装置ともいえますしね。yoshikyuさんのおっしゃる
とおりですよ^-^
また、素敵な写真をバシバシっと撮影してくださいね♪

以下、私事です。
似たような状況とでもいうのでしょうか。
私も自宅宛PCへ、ファイルを添付し忘れてしまい、
再度、出先に向かう予定です。
ファイルの場所は私しか知らない(笑)
USBフラッシュメモリも持参したというのに、にんとも
かんともでございます^^;;

ま、これもきっと吉兆なのだと信じております。
次にお会いする機会があれば、お互いに諸事笑い飛ばせてしまう
ような事柄がたくさんできるはずです。

コメントへの返答
2009年1月12日 8:29
どもども。

一瞬のショックは大きいとしても、立ち直りつつあるアタクシです。

僕はどちらかというとおっちょこちょいなので「念には念を」というのを失念していましたね。

あははは。

そこんとこ、課題!


次にお会いする時にまたそこら辺のお話で盛り上がりましょう~~~。
2009年1月11日 22:51
どうも、今晩はです。
オフ会は、関西に負けず劣らず盛り上がったんでしょうね。
しかし折角撮った画像がなくなってしまうなんて、辛すぎですよ!!
コメントへの返答
2009年1月12日 8:30
どもども。

辛いけど仕方がないです。
命を取られたわけじゃないので。「次行ってみよう~~~」と前に進むことにしました。

ちなみに「正規行事」はことのほか寒く、皆で震えあがっており、ファミレス転戦後にようやく元気が出てきた次第で~~~。
2009年1月11日 23:56
こんばんは、
昨晩はほんと寒かったですねー。
写真は残念でしたけど、
yoshikyuさんが書いているように
想い出は消えませんから。
コメントへの返答
2009年1月12日 8:31
どもども。


写真お分けできなくて申し訳ない~~~。
お楽しみは次回へと続きます♪
頑張らなきゃ!
2009年1月12日 5:48
おはようございます。
写真は消えても思い出は消えない…その通りですね♪今回のアクシデントも次に失敗しない為の良い経験とプラス思考でいきましょう(^^)

コメントへの返答
2009年1月12日 8:33
どもども。

今を遡ること35年少々前・・・。
せっかく気合を入れて撮影したEF58牽引のブルトレの写真を現像に出すときにしくじってフイルム1本分丸ごとパーにした時の・・・

あんな感じでした。
昨日の朝。

でもまだ先は長い!(たぶん)

頑張りますよー!
2009年1月12日 10:22
おはようございます。

先日はオフお疲れ様でした。
とにかく寒くて、あまりお話できなかったのが残念です。
次回は暖かい昼間にのんびりやりたいですね。
そんな時期になったら関東にまた出かけます。
もちろん下道で♪。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:31
どもども。

先だっては遠いところお疲れ様でした。
あの夜は関東でも久しぶりに底冷えを感じました。本当に寒い夜でしたよ・・・・・。


次回というか・・・
冬場は昼間ですねえ~~~。


また今度、よろしくお願いしますね!

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation