• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

おばんでございました。

1月18日の夜です。

いかがお過ごしでしょうか?
おばんでございました、よっぱーです。

最近いろいろと思うことがあります。
50も近くなったおっさんの物思いというのも、なんだかみっともないし不似合だなあと・・・・・。

それから、ブログに書き留めたいこともあったりなかったり・・・・・。



ふと振り返ると・・・。
昨年の5月から、毎日欠かさず書き続けているなんて、僕にとっては奇跡。もともと飽きっぽい「B型」だから(笑)

だが今・・・なんだか筆が重い。
いかんなあ・・・。飽きっぽい病かな?
というより、キモチの問題かもしれない・・・。

ひょっとしたら、数日筆を休むことになるかもしれません。



大丈夫です!
少しだけペースダウンするだけですから。
そんな中でも、毎日「よっプリ号」で通勤もするわけですから・・・・・。



ということで、またお会いしましょう!
ブログ一覧 | 雑記ネタ | 日記
Posted at 2009/01/18 22:59:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:12
何かお困りのようですね。
ワタクシで良ければご相談に乗りますよ!!(^^)

何事も困ったときはふと気持ちをリラックスさせて、
マイペースでの進行がイチバンですよ!!
コメントへの返答
2009年1月18日 23:24
どもども。

うん、そうですねえ・・・。
困っているという部類というより、「悩んでいる」の方かな・・・?
つか、あまり変わらないかも(爆)

近々「ミッドナイトショートトリップ」でも敢行しようかしらんとか・・・

ま、ぼちぼちやってみます。
大丈夫!元気ですよ!
2009年1月18日 23:31
よっぱーさん!まったり行きましょうよ。
私なんかは、ネタがなくてブログ更新できませーん(>_<)
コメントへの返答
2009年1月19日 0:27
どもども。

ネタはあっても気乗りがしない~~~。

こりゃ、ダメですねえ。
人間なんて「気合」なのにね~~~。
2009年1月18日 23:40
こんばんは^^

お久しぶりです。
やっぱ「マイペース」が一番ですよね~

飲み!がある時は是非誘ってやって下さい^^
コメントへの返答
2009年1月19日 0:28
どもども。

今度は、東陽町でいかがですか?
女っけはないですが・・・・・。
2009年1月19日 0:14
こんばんは~

そんな時もあると思いますょ!

書きたくなったら、書けばいいと思いますし、コメがタブりますが、マイペースでいいと思いますょ。
本調子に戻ったらまたいつものよっぱーさんのブログ書いてくださいね、楽しみに待ってますから。


コメントへの返答
2009年1月19日 0:29
どもども。

ご心配をおかけしてすみませんねえ~~~。

元来フミは好きなので、書くことには苦しみを感じないたちなんですけど・・・。


更年期障害かなぁ?


そのうち元気になりますから、大丈夫ですよん♪
2009年1月19日 0:29
どもども、こんばんは。
いやぁ、無理して書かれる事は無いですよ^^w
書きたいことが湧いて来たら書けば良いんです、と思いますww
無理して書いても、自分みたいにうすーくなっちゃいますwww
コメントへの返答
2009年1月19日 0:30
どもども。

ご心配をおかけしてますねえ。

今度、安曇野に乱入しちゃおうかな♪
2009年1月19日 0:52
ネタ切れは良くあるものですw

また書きたくなったら書けばいいと思いますよ!
コメントへの返答
2009年1月19日 1:08
どもども。

ネタ切れというかなんというか・・・

まあ、気持ちの問題でしょうねえ。

もっとも、気持ちの問題だったら立ち直れます。

大丈夫よん♪
2009年1月19日 3:51
ありゃ どうしたんでしょう?
┌(゚~゚゙謎)!?

大丈夫カナ(´^`。)

私もマイペースが1番だと思いますょ☆
書きたくなったら書く…でいいと思います(^^)♪
コメントへの返答
2009年1月19日 22:54
どもども。

何とか生きてますよん♪


書きたくなったら書く・・・。
そのとーり!

それが毎日だかどうだかって問題じゃあないものね!
2009年1月19日 11:42
筆…休まっても肝臓フル稼働?w

お気楽な私が言うな??(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 22:55
どもども。

実は・・・
こんな時間まで素面~~~。

ヘンでしょ(爆)
2009年1月19日 18:23
こんにちは。
筆が重くなる事も長い期間続けていけばよくある事だと思いますよ、少しお休みしてネタの引出しを一杯にしてまた復帰されるのを楽しみにしております(^^)v
あとナイトオフはプリ復帰したら即座に帰りますので日程が合えば走りに行きましょう♪
コメントへの返答
2009年1月19日 22:56
どもども。

人間なんていろんなリズムが折り重なって生きているんだし。

軽やかじゃない時もたまにはある・・・ってことは、まだフツーの人だったということを実感している今日この頃・・・。

ナイトオフはALC入りでも抜きでも・・・


(ぶ)
2009年1月19日 22:04
よっぱーさんのブログ好きです(*〃▽∩)キャ
(中でも風景の写真がキレイで大好き♪)

マイペースで全然大丈夫ですよ~o(^-^)o
書きたいなぁと思った時が、書くとき('-^*)/
コメントへの返答
2009年1月19日 22:57
おお!

そー言ってくださると嬉しいなあ!

マイペースで今後ものんびりとやっていこうかと・・・。

これからもよろしくです!
2009年1月19日 23:00
おばんです^^
今週末インフルエンザにお見舞いされてクタばっていた間に!
何か義務感に縛られる事無く、気ままに思うトコロを、気が向いた時に
また、お願いします^^
コメントへの返答
2009年1月19日 23:20
どもどもどもども。

なんとかやっておりますよ~~~。
大丈夫!

頑張ってますよん♪
2009年1月20日 0:08
こんばんゎ。

マイペースでも良いと思いますよ?
プミンの場合マイペースすぎてますがw

プミンも景色とか好きですよ~♪
癒される時もあります^^
コメントへの返答
2009年1月20日 0:09
どもども。

うれしいなあ~~~。

結局、書きたい時がマイペースなんでしょうねえ。
無理せずに楽しんでやっていこうかなと・・・・・。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation