• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

おはようございました

1月28日、水曜日の朝です。

いかがおすごしでしょうか?
今日の東京は平年並みというか・・・そんな変哲のない朝です。
強いて言えば、リビングでホットカーペットがつきっぱなしになっていて、そこに豚娘が転がっていた関係で(爆)部屋の温度が暖かく、多少楽だというところでしょうか・・・。

さて、未だに虫の居所が悪いことがあります。
それは大相撲初場所・・・。

日本の力士諸君、朝青龍にやられるな!
やられてしまえば、国技がダメになるぞ!
恥を知れ!

「心技体」の意味が分かっていない人間を横綱にとどまらせる「審議会」も恥を知れ!

横綱にならせるだけが審議会か?
悔しかったらやめさせてみろ!
勧告とかそういう生半可なものじゃない!

朝青龍をやめさせろ!

和の心を尊ぶ国技の美しさを守れ!



※お読みになった方へ。
あくまで個人の意見です。




なんぼかすっきりした(笑)
風呂行くべ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 06:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 7:37
横審もそうですが、昨年の大麻事件の処分といい相撲協会の前理事長の北の湖は特に『恥を知れ!』と言いたいですね~。(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 9:22
どもども。

現役の頃の北の湖。強くて、憎たらしくて・・・でも晩年はけなげなところがあった力士でしたねえ。

でも・・・
あのギョーカイって「人に頭を下げられない」ようなものなんでしょうねえ。

相撲も含めた武道というものは、「礼に始まり礼に終わる」のが基本。

確かに仕切りのときと引き上げるときに礼はするけれども・・・あれって「空礼」なんだろなと思います。

だから礼節のない力士が増える・・・。

横綱である前に、親方である前に・・・
力士として教育を受けたはずなんでしょうけどね。
困ったものです。
2009年1月28日 8:48
おはようございます

何をするにもルールが必要
そんな世の中なんですかねぇ
抜け穴を見つけるよりも
己が矜持を正す事を
忘れてしまうんでしょうか

哀しいことです
コメントへの返答
2009年1月28日 9:24
どもども。

謙虚さがないのが特に頭にきますね。
形だけの「頭下げ」なんて却ってアタマに来ます。

心をこめた謙虚な姿勢を出さない限り、北の湖だろうが朝青龍だろうが、アタシは見向きもしません。

そもそも、ルールなんて声高に叫ばないといけないなんてことが、情けないものです。
2009年1月28日 9:33
おはようございます~

読ませて頂いて、なんかスッキリしました。
相撲界が現状、問題起きても最終的に結果出せば、とか強ければ…いいじゃんという風潮なってるのが残念ですし、そういう状況の中で果たして横審は必要なのか?!という感じです。
コメントへの返答
2009年1月28日 10:00
どもども。

昔、漫画に「ああ播磨灘」というのがありましたね。
型破りな横綱が活躍する漫画でしたっけか・・・。

ただ・・・
相撲は神事です。
神に仕えるということは、そういうキモチがないとならないはずですよね。

力士も横綱も親方も審議会も・・・。

今一度足元を見つめる必要があるのではないかと思うんです。

それから文部科学省も・・・
所轄官庁なんだから、もっときちんとしろ!と。
2009年1月28日 13:05
確かに最近日本人力士の活躍が見られませんね~

朝青龍とか白鵬とか...。


頑張れ~高見盛!!
コメントへの返答
2009年1月28日 23:51
どもども。

アタクシの一押しは「稀勢の里」なんですがね~~~。

足踏みしてますね~~~


で、高見盛。


オメ、ガンバラネガ!
2009年1月28日 20:02
強ければ・・・では駄目ですよね。
型外れな事ばっかりしていて、今後もきっと改心する事ないでしょうねぇ。
そんなにモンゴルが好きなら、モンゴル相撲やればいいのにw
コメントへの返答
2009年1月28日 23:52
どもども。

とっととモンゴルに帰る横綱・・・・・。

日本の国技に身を投じたのなら、もっと日本に染まりなさい!


~~~って言いたいですねえ。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation