• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

おばんでございました

東陽町のアジトでたっぷりとギターを弾いてきまして、指が痛いよっぱーおじさんでございます・・・・・。




もうひとつ、小言を垂れておきたいことがございますので、気の向く方はお付き合いくださいませ・・・・・。


あのですね。
審判の方に小言を申し上げたい。

ビデオ判定を導入するってこと。(WBCのホームランの判定で)
それ、何よ?

プロの審判って、己の「目玉」が商売道具なんじゃなくて?
ビデオ判定を導入するのがトレンドかもしれないけれど、それって・・・


まさしく「恥を知れ!」じゃないんでしょうかね?


審判とはルールブック。
毅然とした判定を出せば文句の言いようがないのではなかったのでしょうか?
確かに誤審はあるかもしれません。
でも、それを揶揄するのであれば・・・・・。

おかしくないですか?



人にゆだねた判定じゃなかったですか?

それができないのなら・・・
主審も機械にしてください。
一部だけビデオで・・・なんてのはナンセンス!

絶対におかしいと思います。

昔、二出川さん(巨人軍の初代背番号1でしたか)

彼が言いましたよね、「俺がルールブックだ!」と。
それくらい毅然として挑んでほしいですね。
だってさ・・・
ビデオ判定が導入されたら、真剣に判定しますか?
きわどい所は「ビデオで見てよ!」ってなりませんか?


そんなのおかしいと思います・・・・・。




あら、日付が・・・
寝ます!

おやすみなさいまし。
ブログ一覧 | 雑記ネタ | 日記
Posted at 2009/01/29 00:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 0:11
ビデオ判定が導入される事態に陥ったことが残念です。
確かにここ数年は誤審や明らかに不正判定が相次いでいましたから、公平性を保つためには仕方ないと思っています。

誤審や不正判定によって選手・チーム関係者やファンが一番迷惑するわけですから、このご時世を鑑みたら当然かと思ってます。^^;
コメントへの返答
2009年1月30日 18:25
どもども。

ご時勢的に仕方がないのかなというキモチが半分と、「プロの仕事」っていうことでがんばれないのかな~~~というキモチが半分。

公平性を保つのは大前提。
だけど、そこで「プロの眼」を~~~。


これって古いのかなあ・・・。
2009年1月29日 0:17
僕も友人からギター始めろと勧められています~


じゃあ僕はエアギターでww
コメントへの返答
2009年1月30日 18:37
どもども。

オレは19~20歳はギターに明け暮れたなあ・・・。

今なんかはそのときの貯金だよ~~~
2009年1月29日 21:42
プミンも学生の時ギターに憧れてました!!

弾いてみたかったです♪

でも、不器用なので無理みたいですw

ピアノ系なら…無理かな~(汗
コメントへの返答
2009年1月30日 18:38
どもども。

大丈夫!
弾けるから。

何ならレッスンするか!?

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation