• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

おはようございました

5月28日の朝となりました。
外は小雨混じりの涼しい朝。
今日は半そでは止めにして、長袖に戻そうかな~~~。

さて昨日、午後の会議に出ようとして近所の会議場(公民館ね)に向かおうとしたとき、会社の事務員さんが手を真っ黒にして立っていました。
どしたの?と訊いてみると「マフラーが落っこちた!」という。

腰の状態は最悪でしたけど、放置もできないので「どれどれ」と徒歩で現場直行。
クルマは三菱のシャリオ。マフラー後部の車体への釣り下げ具が完全に欠損しており、横にあるカプラ(ゴム製かな?)とも離れてしまっている・・・。
工具は積んでいない。
よっプリ号に戻るにも少々距離がある。
僕がこの車を借りていたら・・・ということでJAFを呼ぶことも考えたけど、会議にも行かないとならないし・・・

しょうがない!

着ていた会社の上着を下に敷いて、近くにあった石ころを手に潜り込み、カプラの位置を少しずつずらして、マフラーの「オス」をカプラの「メス」に引っ張り込んでとにもかくにも接続。しかし大きな揺れには耐えられそうにない。

彼女の自宅までは2.5kmだというのでハザードを焚いてゆっくり帰るように指示!

そのまま会議場へ歩いて移動し、油まみれの真っ黒の手のまま会議場で発表を実行~~~

ちょこっとだけ活躍したりしました(会議の内容なんでどーでもいいの!)


ところで、北のかの国が最近暴走していますね。
「やけっぱち」とも思えるような暴走振り。
いったいどれだけ国民の「食料相当分」を軍事費に充てればいいんでしょうかねえ。
呆れるばかりです。
田母神さんじゃあないけれど、こうやってもたもたしているとそのうち本当にロケット花火ぶち込まれそうな感じがしてなりません。ぶち込まれてもなお「戦争放棄」と言い切れるのでしょうか?
日本は呑気に「希望的憶測」で進めようとしているけど、これって世界各国との温度差が広がっているだけなのでは?と日を追うごとに恐怖感が強まってきます。
あいつらのロケット花火を喰らって死んじまうんだったら、好きな餃子をたらふく食ってビールをたらふく飲んで、腹壊して死んだ方がましじゃ!とこちらも投げやりになりそうだ・・・。



さて、本日・・・
これという予定は今のところないけれど、まああれこれと雑務が来るんだろうなあ・・・。
明日あたり駐屯地に上番しようかなあ・・・。
けども木製のスツールが少々怖いなあ・・・。


半身浴、行ってきます!
ブログ一覧 | おはよすネタ | 日記
Posted at 2009/05/28 06:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月28日 9:12
キャ━(*≧∇≦*)━☆★☆★

ヘルメットおじさん♪
ステキすぎます☆*:・°
カッコよすぎます★:*:・°

大活躍じゃないですかぁ♪
☆・゚:*(人´ω`*)。。†

私のマフラーも落ちないカナ(笑
コメントへの返答
2009年5月28日 9:38
どもども。

でもさあ、その正体は・・・

G氏に苦しむ腰痛おじさん・・・・・。




(涙)
2009年5月28日 11:36
油まみれるで怒られなかったですふらふらexclamation&question
コメントへの返答
2009年5月28日 11:53
笑われた~~~。

それでも会議のほうはちゃんとやりました。


どだっ!
2009年5月28日 12:44

流石はよっぱーさんある意味ヒーローですね~。

俺も電話させて頂こうかな?


なんちゃって。


(^.^)/~^
コメントへの返答
2009年5月28日 19:25
どもども。

やっつけ仕事みたいなものですよ。
時間もなかったから~~~

たまたまです!たまたま(笑)
2009年5月28日 12:57
なんでも屋さんですね!
さすがはよっぱーさんです。(^^)

事務員さんからのお株も急上昇間違い無し!です。

吊りゴムなら強化品がSABや自動波に売ってると思います。
コメントへの返答
2009年5月28日 19:26
まあまあ・・・

「歌って踊れる管理職」ですから・・・(違うか?)

で、一日経った今日はと言うと・・・


何にも変わらなかったじゃないか~~~っ!


(涙)
2009年5月28日 19:56
さすがですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年5月28日 20:05
いえいえ。
なにも工具を使わずに・・・


「気合」という工具で(爆)

でもね・・・
あたしゃ腰が痛い~~~(涙)
2009年5月28日 23:56
北のかの国・・
ホント、いい加減にせぇ~って思う。

子供がいるから尚更・・
地球温暖化とか異常気象とか騒いで 出来ることは世界中でしなくてはならないのに
北のかの国の事も 世界中で断固!反対!しなければ

はぅはぅ
エキサイチィング~
こうゆう話になると一晩じゃ~終わらないの(´人`)ごめんなパィ
コメントへの返答
2009年5月29日 6:28
どもども。

お住まいの地域は比較的「北のかの国」と距離的には近い位置関係・・・

余計に心配でしょうに!

参った話です!

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation