• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

おはようございました

おはようございました 2月9日の朝になりました。

昨日は朝書かなかったので、2日ぶりに・・・おはようございました・・・ですね。
昨晩は外出もせずに家でちびちび飲んでまして、21時半には床に入ってしまったよっぱーさんでございます。(なんだか「よっぱーさん」と書きながら「483」をイメージしてしまう自分はやっぱりガチ鉄だなあと思ったり・・・・・あ、脱線した)

さてと。
ジジ、じゃなくて時事の話題ですが・・・

一族オーナー会社と財閥系の同業大企業同士の合併が破談となりましたね。そう・・・サントリーとキリンのお話。
ご存知の通り、サントリーは「鳥井さん」、つまり鳥井さんというお家の一族会社で、キリンビールは三菱財閥が出資した会社に、明治屋も後から加わって今の会社の母体となっている会社。
両者の歴史は拮抗している。互いに100年選手である。

一族会社として、創業家が株式の90%近くを保有するサントリーと、最初から財閥系のキリン。

結果論になるかもしれないけれど、まあ予想通りというところでしょうか。
キリンとしては、サントリーの創業家が保有する株式の処遇を懸念することと、サントリーとしては合併後の発言力・・・やはりサントリー創業家の株の問題から、落とし所が見つからなかった・・・というのがざっくりとしたケツロンなんだろうね。

可能性の模索は評価するけれど・・・徒労に終わった担当者関係者の方々に、ご苦労様でしたね・・・と声を掛けてあげたい感じがします。

アタクシはおいしいお酒を提供してくれれば、合併しようがしまいが関係ないですけど・・・



僕も、社会人の第一歩は財閥系の会社(三井ですが)の出身です。ちなみにその頃は、会社での行事は「サッポロビール」オンリー、社用車はトヨタオンリーでしたっけ・・・・・。


さて・・・
今日の帝都は午後から雨・・・ヘルニアレーダーは「もう少し早いかもよ」と感じているようです。
気温は最高気温がなんと18度とか。
雨さえなければ窓を開けて走りたいけど・・・行く先は砂埃まう川越近郊のいも畑が点在するエリア・・・・・。

三寒四温のこの頃です。
それにしたって、今朝の関東平野。
南岸部とそうでないところの温度差が尋常ではない・・・

体調管理にお気をつけて!



・・・せばまた!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/09 06:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 10:50
こちらも以上に暑いです。
温度計15度超えてます。

直射日光に当てて放置したら・・・20度超えてました(汗)

午後からは雨みたいですが。
コメントへの返答
2010年2月9日 11:44
どもども。

先程来車内温度が30度に~~~

環七の渋滞ですが窓開けてます~~~
2010年2月9日 14:27
どもども。
只今川口付近。車の中は熱いくらいですね。
この辺で仕事を終えたら川越方面に移動します。
483って私も前から思っておりました(笑)
やっぱり私も鉄分多めなんでしょうか?(笑)

私はよっぱーさんより1つ上なので583にしょうかな(違)(笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 16:13
どもども。

そのカキコを頂いた頃、富士見市にいまして、今浦和の田島ですー。


今宵、やりますか?(笑)

で、583て~~~。
いいっすね!
2010年2月9日 16:59
名家のマザコン御曹司と
成金一家の放蕩娘の縁談みたいな
事になるんじゃなかろうかと見てたけど…
破談ですかw

ま…おめでたくなっても小売価格が
下がるわけでもないし…良いかぁ?w

おっさん二人で今宵?
バンド練習ですか?
それとも鉄分増幅?w
コメントへの返答
2010年2月10日 9:09
どもども。

やっぱりそう思われましたか(笑)
アタシもそう思いました・・・。

あたしゃ安くておいしいのが飲めればいいわけで~~~

で・・・
駐屯地では別のオッサンとコラボってました(笑)
4本弦で~~~
2010年2月9日 17:40
こんにちは。
一昨日のニュースで条件提示に無理があるな…と思ったら、やはりご破談となりましたか…まぁ、痛風持ちのオイラ的には麦酒業者はどうなっても良いのですが…(笑)

あと昨晩から暑いと思いましたが帝都も暖かいみたいですね(^^)
コメントへの返答
2010年2月10日 9:10
どもども。

いまだ通風の風が吹かないため、ビールやらビール系やらの飲料が大切な黄色いおじさんです。ごめんね!

帝都東京やその周辺は庫はルビよりどころの騒ぎじゃございませんでした。

車中30度だったし・・・
2010年2月9日 23:10
↑ 多少はまずくても
アルコールが入っていれば・・・( えっ!
コメントへの返答
2010年2月10日 9:11
まずいのはかないません~~~。
ノンアルコールビールってのは、もう要りません!

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation