• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

予選突破♪・・・第6回江東バンドフェスティバル予選会~~~

予選突破♪・・・第6回江東バンドフェスティバル予選会~~~
どもども^^ 帝都東京含めた関東地方は、なんだか「嵐」みたいな天気でした。 アタシは午前中は栃木県内でお仕事。 3軒回ってお昼前・・・ なにしろ「立ち上がり」が早いもので昼前には腹も減ります。 栃木県は蕎麦どころでもあるんですよ~~~ ・・・ってことで、新蕎麦のこの季節、僕は早速蕎麦屋に突撃。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 23:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2011年11月17日 イイね!

第6回江東バンドフェスティバル 予選会・・・

第6回江東バンドフェスティバル 予選会・・・
みなさまおばんでした^^ 先日・・・11月13日に、「第6回江東バンドフェスティバル」の予選会に参加してきました。 受かるかどうかは別にして、今日はそこらへんをレポしてみることにしましょう・・・ 今年もことを書く前に、去年のおさらい・・・。 去年、第5回のには・・・実は僕たちは6バンドでの出 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 20:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2011年10月19日 イイね!

散財

散財
てしまいました・・・。 し 前からひそかに狙っていた・・・Gibson ES-335 フェデッド・チェリーの1996年生産のものです。 アコギ人間の僕がどうして?って・・・(本人もそう思ってますけど) ↑ 阿漕な人間じゃあないんだよ、そこ突っ込まないように。反応しないように(毒) えーと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 22:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年11月14日 イイね!

第5回江東バンドフェスの予選会に行ってきました♪

第5回江東バンドフェスの予選会に行ってきました♪
はいどうも! 日曜日のお仕事は早起きしてとっととやっつけて帰って来た、よっぱー@黄色いおじさんでございます。 こんにちわ。 さて、見出しの写真にもありますが、そういうことで江東文化センターにおける予選会に行ってまいりました。 僕らの仲間・・・ 審査員諸氏が言うところの「手を変え品を変え出場し ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 12:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年03月30日 イイね!

ちょいと一息♪・・・ギターの話など

ちょいと一息♪・・・ギターの話など
ある程度の数の人は知っていると思うけど・・・ 僕の趣味はいくつかあるんだけど・・・ ここ2年の間に「長い冬眠を経て復活したもの」が二つあってね。 一つは鉄道模型(Nゲージといわれる、線路幅9ミリのもの) もうひとつが、ギターなんだ。 京都で暮らした学生時代・・・。 僕が大学に入って初めてギ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 19:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2010年02月02日 イイね!

好むと好まざると・・・ライブやろうぜ(謎)

好むと好まざると・・・ライブやろうぜ(謎)
決まってしまったものは、決まってしまったのだ。 後には引けないということで・・・ はい、みなさんおばんでございました。 実はですね・・・ 今度といっても少々先のお話ですが・・・ 実はですね、今度の9月5日に、江東区の某所(公共施設ですよ~~~)で、駐屯地メンバーでのライブをやるべということに ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 20:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2009年10月17日 イイね!

加藤和彦さん・・・さらば!

加藤和彦さん・・・さらば!
たった今のことだ。 NHKニュースに驚いた。 加藤和彦さんが亡くなったと報じていた。 軽井沢のホテルで亡くなっていたと・・・今朝。 62歳だという・・・。 それにしても急すぎねえか、加藤さん・・・。 ショックだ。 書きたいことはたくさん出てくるけど、どれから書いていいかわからない ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 13:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記
2009年05月12日 イイね!

あの頃のまま・・・・・おばんでございました

あの頃のまま・・・・・おばんでございました
※PCで見ることの可能な方は、出来ればPCでご覧ください(リンクの関係) えー、少々早いながらもおばんでございました。 仕事は・・・朝早くから活動して、思いっきり「巻いて巻いて」で繰り上げ終了! そのまま直帰して・・・・・。 さあてこれから何をしようかしらん! 休みが少ない分だけ、アフターファ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 17:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation