• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

ゲリ・・・ラ・・・飲み会

ゲリ・・・ラ・・・飲み会それは所沢の事業所でミーティングを終えて家路の途中の首都高5号板橋本町での渋滞の中~~~

携帯が鳴りました。

発信は先ほど別れた所沢の大将。

内容は、『これから飲み会遣るから来い』と~~~

この大将は先輩にあたり、オンでは僕が上司なんだけどオフは逆~~~

ということで雨の中引き返しています。

あすの目覚めはコインパーキングにいるはずです。東上線のどこかの・・・。


つーことで行ってきます!
Posted at 2008/08/30 17:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 酒ネタ | モブログ
2008年07月15日 イイね!

ぷしっ!

ぷしっ!ぷしっ!

うんぐうんぐうんぐうんぐうんぐ・・・。

あ~、うめえ。

こんな程度で幸せを感じるアタクシとっても安上がりかもかも。
失礼いたしました(爆)
よっぱーでございますこんばんわ。
19時過ぎに帰宅し、早速「ぷしっ!」を始め、今3本目を飲んでおりますが。「うめぇ。」

思い起こせば昨晩の今頃・・・
先輩から夕方思いもよらない呼び出しを受け、行ったん自宅に帰り、例の「ハンバーガーパティ」を冷凍庫に格納してから、速攻でアジトに赴き、約束した19時20分丁度にアジトのドアを開け(じつは本当は19時だったんだけど、会社を出がけにクマに捕まり、出発が遅れ、さらには渋滞も避けられず、途中で先輩に20分遅延の連絡を入れたため・・・)、席に着くなり速攻でビールの小瓶を喇叭飲み(笑うな)

昨晩は焼酎でした。
ジンロから黒伊佐錦へと・・・。(だってジンロは二人で1本飲んでしまい、「ちょっと酒替えようか・・・」と)
それでもそんなに酔わずに23時半にアジトを撤収、途中でラーメン食って帰るという、まさに酔っぱらいの王道を行くような夜でしたっけ・・・。

で、今宵・・・。
自宅でのんびりまったりグビりグビリと、やっておりますです。ハイ。
今、自宅には僕一人・・・。
家人はお仕事大好き人間で、そのあとスーパーへ突撃するから、まあ、早くて22時。
ムスメはバイト終わった後、どっかで油売ってくるだろうから、こいつも22時。
・・・・・。
22時ったらたぶん、僕は冷蔵庫の麦酒を全部やっつけ、もう一つ入っている「氷結グレープフルーツ」もやっつけ・・・たぶんですが寝ているでしょう(爆)

基本的に夜更かしは苦手な方なので・・・
夜も早いし朝も早い・・・・・。

(誰よ、爺さんみたいなんて思った人・・・)


さて、とりあえず在庫はやっつけることとしましょう。
Posted at 2008/07/15 20:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2008年07月10日 イイね!

ぷしっ!


↑まずはこちらをご覧ください。

若い方には「?」かもしれませんが・・・1983年のサントリービールのCMです。歌は松田聖子(当時21歳・・・僕は同学年です)、ナレーションはおそらく所ジョージさんでしょう。

この年、ペンギンのサントリーのCMが大流行!続編も出ましたし、「ペンギンズ・バー」なるカクテル飲料も出ました・・・。懐かしいですねぇ~~~。

何でこんなこと書いたかっていうと、今日の夕刊(読売)にこうありました。
「サントリー初の3位、ビール参入46年目、値上げ先送り効果・・・」

え?まじっすか?

思い起こせば、昔は(若い人ごめんなさいね~~~)上からキリン、アサヒ、サッポロ、サントリーという順番でしたが、圧倒的にキリンが優位に立っておりましたっけ。
ラガーはキリン、ドラフトはサッポロとよく言われました。(昔のアサヒってなんだったんだろう?)

70年代・・・(ホント、若い人ごめんね~~~)
僕らがきんちょにも、「サントリーはCMはいいんだけどなあ)と思うほど、サントリーのCMはアピール度が高かったと思うんです。
例えばロングシリーズになっている、「オールド」もそうでしょ?大橋巨泉の「ウイラバシャバ」のやつ、加山雄三のやつ、サミー・デイビス・ジュニアの「ホワイト」、シンデレラエクスプレスのやつ、そしてモルツ、などなど・・・。

とうとう3位ですよ。感慨深いじゃないですか・・・。つか、サッポロどーしたのよ?と・・・。

ま、値上げ先送りと行くのは庶民にはダイレクトに響きますからね。
それと、今は昔みたいに「ラガービール」「生ビール」以外に、「発泡酒」「第3のビール」とか・・いろいろ選べるラインナップでしょ、ビールそのものでは不調だったサントリーがものの見事に巻き返した!ということなんでしょう。きっと。

そんな僕の手元にあるのは、今日はサントリーの「金麦」
今日はこいつで、
「ぷしっ!」
とまいりましょう~~~

なお、アジトでは「スーパードライ」を喇叭飲み(爆)
Posted at 2008/07/10 20:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2008年07月06日 イイね!

暑かった→飲んだ→ショートトリップに出かけたぁ

暑かった→飲んだ→ショートトリップに出かけたぁ←←の画像については追って説明します。

どもっ!よっぱーでございます。
いや~皆様お元気でございましょうか!
アタクシ激しく元気でございます!(←あほ)

さて、昨日の夕方から今日の夕方までの出来事をレポりたく思いますのでどーぞよろしく!







1)やはり飲み会は襲ってきたの巻

そう・・・。
僕は木曜日金曜日と連チャンでのアジト詣でで多少疲労しておりました。
仕事にもなんだか切れがなく、いかんなあと思っておりました。
携帯のメールが鳴ります・・・。
差出人は某氏としておきましょう。

(内容省略)

ということで夕方からの飲み会が急遽設定されました(爆、つかやっぱり)
仕事を終えて17時半ごろ職場を出発、18時には自宅に(細かい突っ込み禁止!)そしてバス乗って待ち合わせ場所に・・・。

とあるビルの2階に・・・いましたいました。程よく日焼けした某氏が一人で・・・ビビールとつまみをやっつけながら・・・。
「ども!」
「どもども!」
速攻でビールを飲み速攻でつまみを食い、なんじゃらかんじゃら(組織論・政治論・経済論・行政論・・・カタイ話ね)話しているうちに1時間半が経過・・・

じゃあ、アジト行くべ!ということでアジトへ移動を開始・・・


2)アジトでどっかん!の巻

僕が行くアジトには二つのパターンがあります。
月曜日から金曜日は、いわゆる大人の社交場的雰囲気、そして土曜日は、危険でアブナイ奴らが集い、異常な盛り上がりを見せる・・・ヤバい土曜日なのです。
そんなセンセーショナルな土曜日にアジトデビューをした某氏。
某氏たってのご希望の「ワイルドターキーRYE」(いわゆるグリーンラベル)を、僕はストレート、某氏はロックでガンガン飛ばします。
徐々にテンション上昇!アブナイ連中ともだんだんと馴染んでいき、最後には殆ど同化していました。
アタクシもパワー全開!
二人で何曲歌ったんでしょうね~。相当な曲数だったようです。カラオケカードが2枚でていましたから・・・とにかくどっかんと歌い、そして盛り上がってゆきます・・・。

そこに危ない4人衆のうちの「ヘルメット」氏登場!(この段階で3人集結/1名欠)
某氏は「ヘルメット」氏と洋楽の達人I氏と、それぞれ仲良くなって大盛り上がり!
この人本当に今日がデビュー戦なの?って感じです。

やがて「ヘルメット」氏はお酒がオーバーペースだったのか・・・煽るは叫ぶは寝るわで・・・。ま、いつものことなんですけど(でもこの店で乱闘騒ぎは一度もありません。ママがきっちり見てますから・・・)

そのうち某氏が「あ~っ!電車がない~」
しょうがないでしょそれ!
アブナイ連中はしきりに「●●ホテルなら空いていると思うよ」「○○ホテルは安いぞ」と勝手なことを行っております。
そいつらを蹴散らしてよっぱー邸に拉致!(じゃないと延長戦に巻き込まれるのが確実なので)
そんな状態にも拘らず、道中ビールを仕入れてよっぱー邸へ。
家人や娘が唖然とする中、アタクシ平然と振る舞い、某氏はナントカ会話の糸口を見つけようと健気な努力~さすがです(爆)

結局1時ごろそれぞれ沈没!こうして7時間にも及ぶ熱い飲み会は幕引きとなりました。


3)某氏を送り~の、ショートトリップやり~の、の巻

朝8時・・・。
年寄りのアタクシは「スコーン」と起きましたが、某氏は爆睡中!それを叩き起こしてそそくさと支度をする二人・・・。

彼の寝起きが面白かった!「ここは誰?アタシはどこ?」てな感じで・・・(笑)

某:あ、自分電車で帰りますからここで・・・
よ:まあいいじゃん!送って行くよ・・・

てなことでよっプリ登場!
永代通りから首都高速、そして中央道を・・・安全に爆走(あくまで安全にですよ!)
ものの40分で某氏を送り届けてほっと一息。さてこれからどうしようかなっと・・・。


4)ショートトリップ出撃の巻

某氏を送り届けた後、近所のコンビニで一息入れて・・・。
先週も確か西方面だったなあ・・・なんて考えつつ、すでに同じような方向に来てしまっているし・・・。
結局奥多摩方面をとりあえず漫ろ走ってみようかなということになりました。
そもそも携帯電話も家に忘れてきているし・・・ならばラジオもつけず、ナビもつけず、ぜ~んぶ行き当たりばったりで走ってみようかなと・・・。

結局奥多摩から山梨に入りまた違う道から奥多摩に戻るという工程になってしまいました。
森と川と温泉とそばを満喫してくることができました!!
表題の写真はそういうことなんです(笑)

ま、そこらへんの詳しいことはココにアップしてありますので、ご覧くださいな。


5)その後のよっぱーさんの巻

みんカラ更新して、「ぷしっ」
結局いつも通りです(爆)

ではまた~~~~~~




Posted at 2008/07/06 18:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒ネタ | 日記
2008年06月07日 イイね!

乱入者あらわる!気分錯乱・・・

乱入者あらわる!気分錯乱・・・唐突ですが・・・

クマがでました! (社長がきた)

社:おい、オマエ酒スキだろ。
よ:はあ、とりあえず。
社:バカヤロー、スキならスキだとちゃんと言え!
よ:はあ、スキです。
社:おめーよぉ、焼酎やるから持って帰れ
よ:はあ・・・


・・・ということで焼酎が乱入してまいりました。
鹿児島県は大口の「黒伊佐錦」とかいう一升瓶・・・。25度の黒糀仕込み。

僕は今日はアジトに行かずにおとなしくしようと思っていたのに・・・

予定外で夕方ライブに連れて行かれることにもなってしまったし・・・。

「おとなしく したい日にこそ 誘われて」
川柳です。


はあぁ~憂鬱だなあ・・・。
Posted at 2008/06/07 12:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒ネタ | モブログ

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation