• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

おはようございました

11月最後の日曜日になりました。
本当だったら仲間と4人で前夜から爆飲、その後友人宅で雑魚寝の上午後から会社に行こうかという計画でありました・・・が・・・

昨夕群馬県内某所の事業所にてちょっとした規模のトラブル発生。
運悪く役員連中は3人休み、他の一人は役に立たない(現場経験なし)
そこへ「熊」からの指令。

「現場へ行って支援してやってくれ、頼む」
(ちなみに上から順番に名前を呼んで行って、居なかったり使えなかったりしたので、オレの所で止まったというわけ。ちなみに「熊」は頼みごとの時には「Sちゃんよぉ」と呼ぶ。女の子じゃねえんだぞ~オレは!)


え~~~~~~~~~


時すでに17時を廻っているじゃないか。
待ち合わせまであと2時間ナンボじゃないか。


え~~~~~~~~~


仲間たちに断腸の思いでメールを発信、職場から南東へ向かって帰宅するものを、進路を北西にとり群馬へ。(みんな、改めて申し訳ない~~~!)
現場につくと「あ~らら、こ~らら~」的な状況。
そこから現場仕切り~の、納入業者に連絡し~の・・・とか、ぐちゃぐちゃやって配送便を追い出して(ずいぶん遅れて回復もままならず)帰宅したら3時でした。


現在8時半。
頭に来ているので朝から飲んでいます。
今日は午後から職場に出かけようかと思っていたけど、「ばっかくせえ」からやめにしました。
今日は飲んでやる(涙)



愚痴はさておき・・・・・。
11月13日にありました「第5回江東バンドフェスティバル・公開予選会」のご報告。
とりあえず一つ、受かりました。
本選は2月13日の日曜日になりますので、近くなりましたらまたご案内いたしますので、おヒマな方は見に来て下さいね~~~。


というわけで今日の日曜日。
千葉県某所で集合中の皆様、日曜日を満喫してくだされ。
あたしゃやけ飲みですわい(涙)

西の方では「走り」の集会があると聞いています。どうか安寧に!
Posted at 2010/11/28 08:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年11月13日 イイね!

お~~~~~はようございました! ぷしっ!

11月13日の土曜日です。
先ほど冷蔵から缶ビールを取り出し、すでに「ぷしっ!」とやっておりまして・・・(ぬははは)

おはようございました、よっぱーおじさんです。

今日はお休み♪
でも明日はお仕事(涙)という変則日程の週末になりました。
今日は区内で行われる某バンドイベントの予選会に出るので休みを貰いました。(月に1日だけある、「プラス1休み」ってやつ。だって通常日曜日だけですから・・・お休み)
明日は普通は休みなんですけどね、ほれ、お仕事が山と溜まっておりましてね、机の上もテンコ盛りでね、現場指導も溜まってましてね・・・
で、現場の奴に「日曜日どうよ?」と聞いたら、「え~~~!部長日曜日来てくれるっすか~~、うれしいなぁ~~~」なんて抜かしやがるから引っ込みがつかなくなって日曜日の現場指導が確定。ついでに監査資料も持ってビシビシしごいてこようかということになってしまったのよね。

まあいいや。
そういう姿勢も見せないと。現場の長は付いてこない(これは本当のことである)
なのでそれをやって、机の上を少し片づけて、来週水曜日の外部の会議の資料を仕上げて、従姉が出張って来るのでそれを迎えに行って、ウチに泊めて、まつもとのおっかさんの所に連れてってもんじゃ食わせて・・・。

あら。
明日はフル稼働だわ(涙)


・・・ということで今日は12時に駐屯地集合。
なのでビールは1本限り。


そうだ・・・
ヤマちゃん、これ見てる?
昨夜はごめんな。
電話貰った時・・・寝てしまってたみたいだわ。21時過ぎ・・・・・。






しだらまだ!
Posted at 2010/11/13 06:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年11月03日 イイね!

旗日じゃないのさ!・・・・・おはようございました。

文化の日ですね。

文化程度の低いアタクシは、本日も仕方なしに職場へと向かいます・・・。
おはようございました、よっぱーおじさんです。


まったく・・・ローテーション勤務じゃないんだから、旗日は休みほしいよなあ(ぼそっ)


まあ、ぼやいてもしょうがないから・・・風呂入って会社行きます。
どうも旗日の朝は不機嫌でなりません。


ではまた!
Posted at 2010/11/03 06:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年11月02日 イイね!

おはようございました

おはようございました11月になりました。

今年も残すところあろ2カ月・・・なんて書くとなんだか「雪国」の歌詞みたいですけど・・・実際に雪国ではもう雪も降ってきておりますし、それだけ暦が進んだということですねえ・・・。


おはようございました。よっぱーです。
とうとう11月・・・(10月も15,000を超えるPV、ありがとうございました)
いよいよ年末モードの準備を始めないといけない時期がやってまいりました。
あれやこれやの事務作業はそこそこ切り上げて、そっちモードにしないとならないなあ・・・と思いつつも、事務作業は一向に減らない。ああ嘆かわしい・・・・・。



そんな中・・・
昨日今日と外交問題がまた騒がしくなってきておりますねえ。
例の尖閣のビデオの問題、それと北方四島へのロスケの大統領訪問のこと・・・

何も民主党が腰ぬけなんじゃなくて、ズミンド時代からの外交基本姿勢が腰ぬけなだけのお話で・・・
何と言うかそのうち、ニッポンなんか離島という離島はみんなむしり取られてしまうんじゃないの?周辺の国に。(実際にそういうことを主張している国もあるし)

そもそも「国境に対する意識」が違うんだからさ(嘆)
オレら農耕民族だしさ・・・・・。

日本が主張するほど、周辺各国は「平和」を求めていないんじゃないかと思うよね。
「戦略的互恵」なんて、そもそも中国が考えたものでしょうし・・・鼻から公平平等に行くはずがないんですよ。

なんだかいきり立つのもばかばかしくなってきましたね、ここまで腰ぬけだと・・・・・。



さて、平和ボケついでに最近のモッコーズ
このところ安定した成績を収めておりまして、三連戦を「貯金一つづつ」作りながらで推移しています。たまに三連勝もありますけど。
首位のチームも順調に勝っているため、なかなかゲーム差が縮みませんが・・・・・。

ダルビッシュについては、やはり中4日のローテで行くしかなさそうですね。
無茶すると打たれてしまいますし・・・・・


さてと。
今日は1か所立ち寄りがあるので少々遅い出発。これより風呂入って気合を込めましょう!

ではまた♪



(画像は11月ということで「霜月」・・・帝国海軍の駆逐艦です)
Posted at 2010/11/02 07:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記
2010年10月25日 イイね!

おはようございました

おはようございました10月25日の朝になりました。

おはようございます。
今日はまあまあ暖かい様なそんな感じの一日になりそうですね。
外は曇り空。
あまりぱっとしないけれど、雨降りよりかはまあいいか・・・的な、朝です。

なにしろ
茨城の夜は寒かった・・・
夜ミ参加者の方々、風邪など召しませんでしたか?
僕らは速攻で風呂に入ったりして温まることが出来ましたけど・・・・・。


え~~~
よっぱーおじさんは本日は「ギョーカイの研修会」があって、未だに家に居ます。
このあと麹町あたりまで出かけて夕方まで缶詰、そのまま帰ってきてゆっくりできるかなと・・・。
ちなみに水曜日は別の研修会があって錦糸町で缶詰、夕方にはこちらも終わるので、なんだかテンポが狂う前半です。

そうそう。
今週からよっプリ号の運用が大きく変わります。
会社から「電車通勤」で・・・と言い渡されたため、いわゆるフツーの交通機関を使用しての通勤になります。なので、よっプリ号の月への到達のめどは立たなくなりました。
いま、362200km。あと17800kmを消化するにはどれくらいかかるんだろう・・・来年いっぱいかかっても無理でしょうなあ。その後は「第2種動態保存」的になるかもしれません・・・・・。


話題を替えて・・・昨日のモッコーズ。(プロ野球オーナーズリーグ、「初心者ではないけど中級までは・・・リーグ」(コスト140まで、外人4名まで、135試合制)所属)

リーグ戦開始初日は二戦2勝といい出だしでしたけれども、どうやらこのリーグには「強いの」と「そうでないの」とがはっきり分かれていることがわかりました。
つまり・・・2強4弱的な・・・・・。
昨日はその「2強」との戦いでの試合が続きました。
今朝早朝までの6連戦が、こいつらとの戦い・・・。
きれいに6連敗してしまいました。
通算4勝7敗の苦しい星。
江夏でも東尾でも勝てないものは勝てない。
う~む・・・。

連携やらコンボやら、いろいろあるからなあ。
選手個々の基礎能力だけでは戦えない・・・なかなか奥が深いゲームです。

この後、9時、13時、17時、21時、1時、5時と、一日6試合が行われて行きます。
135試合の長丁場、23日間のリーグ戦です。
このあともそれなりの強化と改善(コンボ編成等)しなくちゃ・・・。

こんなことやっていると飲みに出る回数も減るわなあ(苦笑)


さて、風呂入って出かけるか!



じゃあまた。



写真は「夜ミ」の際のよっプリ号でした。

Posted at 2010/10/25 07:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよすネタ | 日記

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation